• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやすらのブログ一覧

2022年07月26日 イイね!

九州ツーリング⑦

7月9日(土)

最高の温泉、最高の料理、そして最悪の天候で迎えた出雲の朝
( >Д<;)



鹿児島以来のフル装備で、7:40頃に出雲を出発します!!

出発早々に雨の高速移動「出雲IC」~「米子東IC」使い直ぐに「鳥取県」に入り、K24「米子大山線」を雲を目指して登っていきます!?

晴れて雲がなかったら、絶景なんだろうな~( ´-ω-)

などと思いながら「御幸参道通り」進み、とある駐車場に9:10頃に到着です。



あまりにも雨が酷いので、ここら先は「傘」をさして行きます!





意外に急な坂を登って行くと、急な石段と山門(仁王門)が見えてきます。

仁王門から少し登ると最初に見えてきたのが・・・



「下山観音堂」です(´~`)

御本尊は十一面観音菩薩。白鳳期の金銅仏で国の重要文化財に指定され、現在霊賓閣に安置されている。下山観音堂の御本尊はその控仏です。だ、そうです・・・

その直ぐ近くに「護摩堂」もあります。



御本尊不動明王のもとで、天台密教の修法「護摩」をたきます。だ、そうです・・・



お参りを済ませたら、更に急な石段を登っていくと・・・


やっと見えてきました!「大山寺 本堂」が!!
(゜ロ゜)





「大山寺」は、奈良時代養老年間(約一,三〇〇年前)金蓮上人に依って開山されました。
本堂は昭和二十六年に再建され。現在も尚、山内寺院十ヶ院、重要文化財阿弥陀堂及び弥陀三尊を初め、宝物類も数多く残され、実に山陰の名刹として有名。だ、そうです・・・





あ~ぁ、晴れてたら、ここ「本堂」からはどんな景色が展望出来たんだろうか・・・
(ー_ー;)


天候には勝てないので、諦めて次に向かいます!!


K30「大山環状道路」~R9~再び高速移動「赤碕中山IC」~「北条IC」~K21を使い、11:00に頃に到着した場所が「三徳山三佛寺」です!!



三徳山三佛寺は標高900メートルの三徳山に境内を持つ山岳寺院です。

さてと、雨も小降りになって来たし、再び石段を登って行きます。
(^o^;)







さらに急な石段を登ると見えてきたのが「三佛寺の本堂」です!





本来なら、この「礼拝石」の上に立ち有名な「投入堂」をお参りするのですが・・・

見えない?否、辛うじて屋根らしきものが・・・
( ノД`)…


仕方がない、いつもの奥の手でいきますか!?


(イメージ)

「投入堂(なげいれどう)」。もともとは修験道の修行の場で「日本一危険な国宝」とも言われています。だ、そうです・・

出来る事なら、登って行ってみたいのですが、じ時間もないし、て天候も悪いので、こ今回は仕方なく諦めました・・・
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



参拝を済ませ、降りてきた頃にはすっかり雨も上がり、フル装備を解除して次に向かいます!!


各K~R9~R265~K319を使い12:30頃に到着したのが「鳥取砂丘」です!!





鳥取に来て「鳥取砂丘」をスルーすることは、考えられませんので(考えすぎだぞ!!)初「砂丘」を堪能します!





えっ!砂丘じゃなく「砂漠」じゃないですか!?
( ; ゚Д゚)

気温も上昇してきたし、何よりもあの砂山を登るなんて、絶対無理!!

って、諦めて向かいのお土産物屋さんで、ソフトクリーム休憩をしちゃいました・・・
(*≧∇≦)ノ


さてと、休憩を終えたら後は、本日の宿に向かって行きますか!!


R9~R483~高速移動「山東IC」~「小浜西IC」で福井県入りをしてR27をしばらく走行して、宿まで残り2km手前でまさかの「ゲリラ豪雨」に遭遇!!
(´TωT`)

今さらフル装備をするのも半端だし、パンツまでビショビショになりながら小浜市の「せくみ屋」に16:20頃に到着しました!


(イメージ)
じつは、この宿「せくみ屋」こそが、ツーリング初日に信じられない連絡があった宿「サンホテルやまね」の代わりの宿でした!!

ちなみに、部屋から若狭湾を一望するとそこには!?



「サンホテルやまね」の建物だけが、ひっそりと佇んでいました・・・
( ; ゚Д゚)


さてと、温泉にゆっくり浸かり、明日のラストランに備えて「最後の晩餐」といきますか!!


(イメージ)

前日より少し劣るような・・・

あ!そうか!「ビール」が無いからだ!!
(結局そこか~い!)

そんな訳で?最後の夜は奮発して「瓶ビール」いただきました!!



明日の為の活力はやっぱり「ビール」が一番でした。
(*≧∀≦*)






最終日に続く・・・
Posted at 2022/07/26 21:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「梅雨が明けると「夏」ですが、季節先取りの「冬」支度
^_^」
何シテル?   07/19 16:13
「おやすら」です。 自転車からトレーラーまで乗り物ならなんでも大好き!! バイクで皆様のお近くに出没するかも・・・ 人畜無害なので、よろしくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
17 18 1920212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

2024師走の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 05:50:31
スタッドレスタイヤを受け取りに行きました❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 12:03:50
キタキタキタキターー!!v(。・ω・。)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 12:55:54

愛車一覧

スバル クロストレック ちょび髭 (スバル クロストレック)
やはり戻ってきました「SUBARU」に!! 今更ですが人生初の2500cc人生初のハイ ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
2012年からの「旅の相棒」です! まだまだ、イケるのか!? (〃⌒ー⌒〃)ゞ
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
取り敢えず「足」になればと考え、即購入。 しかし、年式の割りには「いい買い物」をしたと ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
この車で、スバル車5台目(^_^;) そんな私が、初の1600!! こんな位が、ちょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation