• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやすらのブログ一覧

2022年07月30日 イイね!

九州ツーリング⑧

7月10日(日)

曇り空の若狭湾で、ついにツーリング最終日の朝を迎えました!!



温泉、朝食をいただいてから、7:50頃にスタートします!
( ´ ▽ ` )ノ


(マジに自転車置場w)


R162~K216で進むと見えてきたのが「三方五湖レインボーライン」料金所が!?
( ; ゚Д゚)
私的には無料の道だと思っていたので、チョッと驚きましたが・・・

上の展望台で使える割引券も付いてるので、潔く?払いましたよ
「¥720」
(チョッと高くね・・・)

ちなみに、2022年10月より通行料は無料に成るようですね・・・
(ー_ー;)

で、心地よい誰も走っていないワインディングを登っていくと、辿り着いたのが「山頂公園第一駐輪場」に8:30頃に到着!!



若干?雲が多めですが・・・雨が降ってるよりマシです





割引券を使い、山頂公園に行くリフトでもと・・・未だ試運転!?
(9:00から営業)
もちろん、お土産物屋さんも営業前(´TωT`)

500円の割引券を使うこと無く、レインボーラインを下っていきます。





若狭湾と三方五湖に別れを告げ、次に向かいます!!


R27~R8~R305~K7を使い10:50頃に到着した場所は「東尋坊」です!!





「東尋坊」は荒々しい岩肌の柱状節理が延々と1kmに渡って続く勇壮そのものの東尋坊は、国の名勝・天然記念物に指定されています。だ、そうです・・・




(あの小さい人影は、フナコシさん?www)

いや~マジでギリギリまで行って、写真を撮りましたが・・・
「絶対に押すなよ!押すなよ!!」ですね!!
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


ここでソフトクリーム休憩をして、お土産物を購入したら今回のツーリング観光は以上に成りましたので、新潟に帰省するだけです!!


R305~R8~高速移動「片山津IC」~「新潟西IC」~R7を使いユルユルと自宅に16:00頃に無事到着しました!!



ツーリング最終日は、雨に降られること無く走って来れました!







今回7泊8日「九州ツーリング」の総走行距離は・・・
「3317km」でした!!

いろんなアクシデントも有りましたが、結果オーライ!の楽しい思い出が出来ました!!
(*≧∇≦)ノ
Posted at 2022/07/30 06:34:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「梅雨が明けると「夏」ですが、季節先取りの「冬」支度
^_^」
何シテル?   07/19 16:13
「おやすら」です。 自転車からトレーラーまで乗り物ならなんでも大好き!! バイクで皆様のお近くに出没するかも・・・ 人畜無害なので、よろしくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
17 18 1920212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

2024師走の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 05:50:31
スタッドレスタイヤを受け取りに行きました❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 12:03:50
キタキタキタキターー!!v(。・ω・。)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 12:55:54

愛車一覧

スバル クロストレック ちょび髭 (スバル クロストレック)
やはり戻ってきました「SUBARU」に!! 今更ですが人生初の2500cc人生初のハイ ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
2012年からの「旅の相棒」です! まだまだ、イケるのか!? (〃⌒ー⌒〃)ゞ
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
取り敢えず「足」になればと考え、即購入。 しかし、年式の割りには「いい買い物」をしたと ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
この車で、スバル車5台目(^_^;) そんな私が、初の1600!! こんな位が、ちょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation