• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやすらのブログ一覧

2022年12月03日 イイね!

長野旅行②

11月27日

朝風呂と朝食ビュッフェで大満足の宿を出て、20分位で着いた場所は・・・

前日に行きそびれた?「エムウェーブ」です!





1998年に開催された長野冬季オリンピックでスピードスケート競技会場として日本中を沸かせたのが「エムウェーブ」です!
(web)

で、その中に併設されてるのが「長野オリンピックミュージアム」です!





1998長野オリンピック、パラリンピックの感動が鮮やかに甦ります。
競技で使用された用具の実物を展示しています。感動の日々のすべてをご紹介するミュージアムです。
シアタールームでは、長野オリンピックのダイジェスト、3Dシアターを上映しております。当時の感動が、飛び出す映像となってよみがえります。
(web)



おばちゃん二人も、楽しそうに遊んでました・・・( 一一)





最後に「スピードリンク」を見たら、「長野オリンピックミュージアム」を後にし、次に向かいます・・・





下道走行で約一時間で着いたのは、長野県と新潟県に跨る「苗名滝」です!!







駐車場から砂防ダムを二つ超え、整備された?歩道を15分歩くと見えてきます!!







黒姫山から流れる関川の流れを玄武岩の巨岩がせき止めたことにより生まれた。
滝口から滝壺までは55m。
轟音を立て、流れ落ちる様は「地震=なゐ」のようであると言われ、ないの滝が転じて苗名滝と呼ばれるようになった。また、滝に近付くにつれ大きくなる地響きからそのまま地震滝との呼び名もある。
(web)

「なえな滝」でマイナスイオンをたっぷりと浴び、更にはからだも冷えてきたので下て行き、お昼にしたいと思います。






途中のR18道の駅「あらい」で「フツーのラーメン」を食べたら、後は高速移動「上越IC」~「新潟西IC」使い、一目散で帰宅しました!!



「全国旅行支援キャンペーン」を使い、お得に「長野旅行」を楽しんできましたが・・・

ホントに、お得なのか?少し疑問も残る「旅」でした・・・
(-_-;)


次回予告!!

ホントに得なのか検証実験「オトナの修学旅行」に行く!!

こう御期待!?( *´艸`)
Posted at 2022/12/03 09:30:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「梅雨が明けると「夏」ですが、季節先取りの「冬」支度
^_^」
何シテル?   07/19 16:13
「おやすら」です。 自転車からトレーラーまで乗り物ならなんでも大好き!! バイクで皆様のお近くに出没するかも・・・ 人畜無害なので、よろしくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
4 5678910
11 1213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

2024師走の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 05:50:31
スタッドレスタイヤを受け取りに行きました❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 12:03:50
キタキタキタキターー!!v(。・ω・。)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 12:55:54

愛車一覧

スバル クロストレック ちょび髭 (スバル クロストレック)
やはり戻ってきました「SUBARU」に!! 今更ですが人生初の2500cc人生初のハイ ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
2012年からの「旅の相棒」です! まだまだ、イケるのか!? (〃⌒ー⌒〃)ゞ
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
取り敢えず「足」になればと考え、即購入。 しかし、年式の割りには「いい買い物」をしたと ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
この車で、スバル車5台目(^_^;) そんな私が、初の1600!! こんな位が、ちょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation