• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやすらのブログ一覧

2022年12月12日 イイね!

オトナの修学旅行(上)

12月9~11日

全国旅行支援キャンペーンを使い、二泊三日で関西方面へ会社の同僚4人で「オトナの修学旅行」に行って来ました!

出発の9日は金曜日でしたので、勿論業務を早めに切り上げてから「新潟空港」18:55発⇒「伊丹空港」20:25着の飛行機でスタートします!





めったに乗らない飛行機なのに、また「プロペラ機」って・・・



到着後は、目の前にある「ホテル」まで徒歩で移動して、軽めの「コンビニ宴会」で〆て翌日に備えました・・・



12月10日

定番の朝風呂からのビュッフェで「オトナの修学旅行」が本格スタートします。



最初にレンタカー会社に迎えに来てもらい、今回お世話になるレンタカーを借りて「関西方面」巡ります!



車の古さは問題ありませんでしたが、ナビが古くて困ってしまいました!!
(-_-;)


最初に訪れた場所は、今回同僚の一人がせっかくなので「姫路城」に行きたいというリクエストに応え、やって来ました!





10年前に「NC」で来て駐輪した場所と同じ場所から「姫路城」を攻めていきます。

10年前は、平成の大改修の為「天守閣」に行けなかったので、実質今回が「初 姫路城」ですかね~!?





キツイ階段を何度も登り、たどりつた天守閣からの景色は絶景でした!!









いや~、美しいお城でした(*^_^*)

入場料1050円を払って「800円のお土産チケット」が付いてくるなんて、なんてお得なんでしょう~!!

お土産を購入したら、次の目的地に向かいます!!



と、ここで古いナビに惑わされましたが「新名神」を使い、たどり着いた場所は京都市右京区太秦の「広隆寺」です!!





広隆寺は603年(推古天皇11年)秦河勝が聖徳太子から賜った仏像を本尊として建立した京都最古の寺。その本尊が国宝指定第1号の弥勒菩薩像として有名です。



この中の木造弥勒菩薩半跏思惟像(宝冠弥勒)飛鳥時代作の国宝彫刻。創建当時の本尊と伝えられる。国宝第1号。赤松と一部樟の一木造で高さ約125cm。右足を左膝に乗せ、右手をそっと頬に当てて思索にふける半跏思惟像で微かに微笑んだ表情が美しい。

あの有名な「弥勒菩薩」が目の前で見れるなんて・・・何たる幸せ・・・

もしかしたら、写真撮影禁止が悔やまれる場所のベスト3に入るのではw
(^_^;)


悔しさが残る「広隆寺」を後に次に向かった場所は、早すぎるのですが二日目の「宿」に向かいチェックインをします!?


(web)

チェックインを済ませたら、全国旅行支援キャンペーンの「お得チケット1000円分」を貰ったら、次の目的地「二条城」へ徒歩で向かいます!!






最終入館時間10分前の15:50分に入場しました。すぐに日も傾き始めた夕日で「金」がキンピカに輝いて見えます!!





ここ「二の丸御殿」の中は勿論「撮影禁止」なので、画像はありませんが、色々なメディアで紹介されてるので省略しますが・・・

もしかしたら、写真撮影禁止が悔やまれる場所のベスト3に入るのではw
(コピペ)





なので、庭園とお堀の画像ですが、これはこれで・・・なかなかのモンでしたよ!!





「蛍の光」の放送が流れてきたので、急いでお土産を購入し出るころには、入り口の「東大手門」も閉まっていました・・・



再び徒歩で15分かけて戻るころには、初老のオッサン達は「足が痛て~!」の連発で、日ごろの体力不足がはっきりわかった「オトナの修学旅行」でした!!


戻ってお風呂につかり、隣の「鉄板焼き」で宴会をしながら「京都の夜」が更けていきました・・・



「オトナの修学旅行」(下)に続く・・・( *´艸`)
Posted at 2022/12/12 21:48:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「梅雨が明けると「夏」ですが、季節先取りの「冬」支度
^_^」
何シテル?   07/19 16:13
「おやすら」です。 自転車からトレーラーまで乗り物ならなんでも大好き!! バイクで皆様のお近くに出没するかも・・・ 人畜無害なので、よろしくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
4 5678910
11 1213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

2024師走の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 05:50:31
スタッドレスタイヤを受け取りに行きました❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 12:03:50
キタキタキタキターー!!v(。・ω・。)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 12:55:54

愛車一覧

スバル クロストレック ちょび髭 (スバル クロストレック)
やはり戻ってきました「SUBARU」に!! 今更ですが人生初の2500cc人生初のハイ ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
2012年からの「旅の相棒」です! まだまだ、イケるのか!? (〃⌒ー⌒〃)ゞ
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
取り敢えず「足」になればと考え、即購入。 しかし、年式の割りには「いい買い物」をしたと ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
この車で、スバル車5台目(^_^;) そんな私が、初の1600!! こんな位が、ちょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation