• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやすらのブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

リムステッカー 施工

本日、朝飯前に出来ると思っていた「リムステッカー」の施工に入りました・・・

先ずは、パーツクリーナーでホイルを綺麗にしてから、「リア」から開始!!

反射してわかりにくいが、かなり「歪」な貼り方です!


時計回りで張る方が、よかったと思う「右側」


ほんと、反時計回りはやりにくい(>_<)


なんとか「リア」は、完成!!


次は、簡単だと思ってた「フロント」ですが・・・!?


想像以上に凄く難し!!

フロントもリフトアップ出来たら、多少なりとも貼りやすいのでしょうが・・・

なにぶん、少しずつ動かしながらの貼り付けなもんで、かなり「歪み」がでました(^_^;)

それでも、何とかすべて「完成」!!

時間的には「あまちゃん」終わってたし(>_<)以外に手間がかかりました!!



遠目で見たら、まづまづ?だけど、半径2メートル以内では・・・

子供が落書きしたみたいな「○」です(ToT)/~~~


機会が有ったら、また挑戦したい「リムステッカー」でした!!
Posted at 2013/09/23 12:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC700X | 日記
2013年09月19日 イイね!

本日のお届け物

今回も、「NC」関係です!

満月に合わせて、綺麗にまんまるに貼れたらいいんだけど・・・

この「反射リム ステッカー」以外に貼るのが、難しそう(-_-;)

今度の休みにでも、できるかな!?
Posted at 2013/09/19 19:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC700X | 日記
2013年09月16日 イイね!

能登半島ツーリング

9月14~15日

台風が近づきフェーン現象の暑い中(^_^;)行って来ました!!

今回も、いつもの「銀」といつものコンビニで待ち合わせてからスタートです!

今回は、ロングを覚悟してたから「新潟西IC」から高速利用です!

とりあえず、富山から海岸沿いで行きたかったので「小杉IC」まで、利用しました!!

小杉で降りて、新湊にでて普通に交差点を過ぎようとしたら・・・
「路面電車」の軌道のレールがあってビックリ!!!

そう言えば、前に来た時は「車」だったからあまり感じなかったけど、「二輪車」にはビックリしますよね!?
特に倒し込んで、交差点進入すると・・・(゜o゜)

それでも「ああ、富山に来たんだ!」って気にもなりましたがね(*^。^*)



でもって、海岸沿いに走って氷見あたりに来たら・・・見慣れた「藤子不二夫」キャラがチラホラ・・・

休憩を兼ねて「道の駅氷見」の看板に誘われるまま曲がった途端!!

巨大な「ハットリ君」たちがお出迎えヽ(^o^)丿



「番屋街」で少し早い昼食を頂きました!!

勿論!氷見で頂いたのは「海鮮丼」!!私はあまり「刺身」とか「魚」は好まないけど、ここのは・・・
「美味い!!」(*^。^*)あまりの美味しさで、海産物のお土産まで購入しました!!

お腹を満たされたのち、再び海岸線を使い今回の最終目的地「能登半島先端 珠洲岬(聖域の岬)」を目指します!!

当初の予定では、能登島も回る予定でしたが、暑さが思ったより体力と時間を消耗してるため?
いつもの「眺めるだけ」でスルーして走ります(ー_ー)!!

途中、休憩を挟んで何とか1530ころ「目的地」到着!!

なんでも、ココは日本三大パワースポットらしく!思ったより(失礼)人がいました!!

500円を払って(んっ?高くないか!)展望台からランプの宿がよく見渡せます!

ここで、再びお土産購入しました!

三大パワースポットときたら「パワーストーン」でしょ・・・!?

ベタのお土産を買って(>_<)、休憩をすまして、そろそろ、今夜の宿泊先を探します・・・

金沢まで戻ると、「健康ランド」がある事を発見!ここから200km位か・・・

しかし、「のと里山海道」等を使いながらの、高速移動で2時間位で金沢入り!!

今回利用した健康ランドは・・・
「テルメ金沢」

ここは、いいねっ!

温泉施設、食事、料金 が整ってました!!

結構、「バイク乗り」には有名らしいが・・・ここなら何回でも行きたくなりますね!?





翌朝、目が覚めて外見たら「雨」が降ってたから、ゆっくり朝風呂につかり(*^。^*)

珍しく朝食バイキングも、たらふく頂いてからの出発です!!

今回バイクを止めた場所が、たまたま?下屋下の雨の当たらない場所で良かったととをいい事に、
カッパ着込み「完全雨装備」(ToT)/

降って無かったら、「兼六園」見学等も考えてましたが・・・

台風も近そうだから「金沢西IC」から、まっすぐ帰宅にしました!!

が・・・富山過ぎてから、晴れ間も見えて来たし、時間も早いから?たまには「親不知」を走ってみるのもと思い「朝日IC」で下車R8を使う事に・・・

途中「親不知」のモニュメントで休憩したり

あちこち寄り道しながら、上越市・・・

ここまで来ると雨はすっかり上がり、「暑い」位!?ついに「カッパ」とおさらばして、再びメッシュジャケットに(^_^;)

後は、ひたすら海岸線沿いに新潟市を目指して走りました!!

そしてついに、早過ぎるが?無事帰宅!!


今回のツーリング総走行距離は・・・
936.8km


平均燃費は・・・
32.4km

まさに「NC」ならではのツーリングでした!!




Posted at 2013/09/16 16:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC700X | 日記
2013年09月12日 イイね!

ツーリング準備

今週末9月14~15日

一泊のツーリングに出かける予定です!?

今回の目的地は・・・

「能登半島」です!?

新潟県からは、近そうで遠い石川県です!!

久しぶりのロングなので、以前から「ラジオ」でも聞きながら走りたかったので、おもい切って購入しました!!
「SENA SMH5-FM」


これで電話も出れるし(めったに繋って来ないのに)、ナビの音声も聞ける(専用ナビもないくせに)

あともう一台「銀」が買ったら「インカム」としてつかえるぜっ!!
(いつになるやら・・・)


ついでにもう一品買ってしまったのは・・・

ツーリングシューズ!!


「SIMPSON」

今までは、セローの時から「ワークブーツ系」でしたので、このテは初めてです(^_^;)

だって、「NC」で「トライアル ブーツ」って訳にはいかないでしょ!?



これで、何とか楽しいツーリングが迎えられそうです!!
Posted at 2013/09/12 20:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク系 | 日記
2013年09月08日 イイね!

青春って、いいな~!

9月7日

週末は土日と「雨」マークが入ってたので、降り出す前に「オイル交換」に行きたかったので、少し距離をのばすために?かるく「越後七浦 シーサイドライン」まで一っ走り!!

そこで見つけた、青春の一ページ!!


砂に書いたラブレター!?



青春っていいな~(^_^;)


今の私なら・・・
砂に書いた、離婚届か(ToT)/~~~

そうならないように、気を付けよっと!!
Posted at 2013/09/08 20:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC700X | 日記

プロフィール

「晴れてる日に限って
(>_<)」
何シテル?   10/25 08:50
「おやすら」です。 自転車からトレーラーまで乗り物ならなんでも大好き!! バイクで皆様のお近くに出没するかも・・・ 人畜無害なので、よろしくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 234567
891011 121314
15 161718 192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

2024師走の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 05:50:31
スタッドレスタイヤを受け取りに行きました❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 12:03:50
キタキタキタキターー!!v(。・ω・。)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 12:55:54

愛車一覧

スバル クロストレック ちょび髭 (スバル クロストレック)
やはり戻ってきました「SUBARU」に!! 今更ですが人生初の2500cc人生初のハイ ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
2012年からの「旅の相棒」です! まだまだ、イケるのか!? (〃⌒ー⌒〃)ゞ
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
取り敢えず「足」になればと考え、即購入。 しかし、年式の割りには「いい買い物」をしたと ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
この車で、スバル車5台目(^_^;) そんな私が、初の1600!! こんな位が、ちょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation