• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやすらのブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

善光寺参り

4月26日

七年に一度の「善光寺御開帳」に合わせ、「銀」と長野にプチツーリングに行って来ました!!

新潟市を朝八時頃に出発!新潟西IC~信濃町IC~国道18~県道37を使って行きました。

思ってたより混雑も無く?十時半には到着(^^)v

バイクの利点を効かせて、すぐ近くに駐輪できました!!
(もちろん無料で)

降りてすぐに参道ですが・・・↓



なんと!ここから御開帳の「前立本尊」まで、ココから約40分の看板が!!!!

まぁ、そのために来てるのだから?40分位なら並びましょう(^_^;)



山門まで後わずか↑

ここを過ぎると・・・



見えてきました!本堂と「回向柱」が↑

後少しです!!



やっと着きました!前立本尊!!

見えにくいですが、この回向柱と御本尊は「ひも」で繋がれているので、柱を触ると御本尊の触ってる事になるそうです!!


さらに本堂に進みますが、ココからは撮影禁止の為画像無しで!!

肝心な内陣参拝しようと考えましたが・・・ここから二時間の案内が有ったので、アッサリ諦めましたよ
(ToT)/~~~

ってことで、後はお土産を買って、近くのお店にて「信州そば」で早めのお昼を済ませました( ^)o(^ )



新潟に帰るには少し早いので、寄り道することにしました!!



次に目指したのは「戸隠神社」!!

今回は軽く?「奥社」に行って見ることにしました!?
(すべては、ここから!)

善光寺~戸隠バードラインを使い約40分で戸隠神社奥社駐車場到着!!

バイクは¥300でしたが、係員が「一杯だから、端っこに止めて下さい!タダでいいので!」

既に「善光寺のご利益」が有ったような?

が、しかし!ここからが大変でした(>_<)

駐車場から奥社まで約2キロ!?あるそうです!!まぁ2キロくらいなら楽勝でしょ!?



こんな感じの道なら↑なんてことはないのに・・・

しばらく歩くと、雪解け水が道一杯になりプチ小川状態になります!!



随神門↑まで来ると、残り約半分!?

この先は・・・



びしょびしょ道になってます↑

さらに・・・



雪道↑ですよ!!

滑りながらも何とか、転ばずに登頂できました(^_^;)



この時点で、すでに足は「グチョグチョ」です。

それもそのはず



雪山?ゲレンデ?↑↑

膝はガクガク、息はヘロヘロになりながら、なんとか下山してきました(^_^メ)

疲れた体が「ご褒美」をねだるのでwww売店で「ソフトクリーム」食べちゃいまいた( ^)o(^ )



クマ笹ソフトクリームです↑↑

思ってたよりおいしいですよ!ねっ店員さん!!



後は、足先が気持ち悪いまま帰路につきます・・・



今回唯一のNCの画像が、帰りの西山PAにて↑

来た時と同じく信濃町IC~新潟西ICで帰りましたとさ、おしまい。

あ~疲れた(^_^;)

Posted at 2015/04/26 20:47:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | NC700X | 日記
2015年04月19日 イイね!

本格始動開始

4月19日

車検以来御無沙汰の「NC700X」でプチツーリングに行って来ました!!

目指した所は、新潟県でも桜の名所の一つ?五泉市「村松公園」を目指して出発(^_^)/

自宅から約50分で、到着・・・

さくら祭りか、はたまた消防団のイベントか、公園手前から大渋滞(-_-)

で、バイクを止めようと思ったら、警備員が来て「大型バイクは、向こうの有料駐車場に行って300円払ってください!」

はぁ?(ーー゛)原付は普通に停まってるのに・・・

「お金がかかるなら、結構でっす!!」って、桜を遠くに見ながら素通りします(>_<)

本来なら、こんなに綺麗な桜が拝めたはずなのに

(拾い画像です)

で、そののままっすぐ道なりに走ると「早出川ダム」の案内看板が出て来たので、気を取り直して「早出川ダム」を目指します!!


セローに乗ってる時は、たまに来ては山で遊んでたけど・・・

ホント久しぶりに来ました「早出川ダム」!!




ここで何気に「ダムカードあります」の張り紙を見て・・・

管理棟で、はじめて「ダムカード」を頂きました(*^。^*)

渡してくれた親切の職員さんが「新潟県ダムカードマップ」までくれるもんだから、つい収集癖がメラメラ火が付いてきました!?

「マップ」を見ると、近くにもう一か所「ダムカード」を配布してる所が有るから、急いできた道を戻ります!!(別に急がないけどねっ)

目指すはお隣の加茂市「下条川ダム」!!

早出川ダムより約40分位で到着!!



ここでもすぐに管理棟に行き「ダムカード」GET(^^)v



この下条川ダムは、規模も小さいが道中の道の狭い!!

でも、「ダムカード」のためなら行きますよ~(^_^;)



これからしばらくは、「ダムカード」収集のおかげで退屈せずに済みそうです!?

今度はどこに行こううかな・・・
Posted at 2015/04/19 14:57:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | NC700X | 日記

プロフィール

「晴れてる日に限って
(>_<)」
何シテル?   10/25 08:50
「おやすら」です。 自転車からトレーラーまで乗り物ならなんでも大好き!! バイクで皆様のお近くに出没するかも・・・ 人畜無害なので、よろしくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

2024師走の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 05:50:31
スタッドレスタイヤを受け取りに行きました❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 12:03:50
キタキタキタキターー!!v(。・ω・。)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 12:55:54

愛車一覧

スバル クロストレック ちょび髭 (スバル クロストレック)
やはり戻ってきました「SUBARU」に!! 今更ですが人生初の2500cc人生初のハイ ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
2012年からの「旅の相棒」です! まだまだ、イケるのか!? (〃⌒ー⌒〃)ゞ
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
取り敢えず「足」になればと考え、即購入。 しかし、年式の割りには「いい買い物」をしたと ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
この車で、スバル車5台目(^_^;) そんな私が、初の1600!! こんな位が、ちょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation