• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやすらのブログ一覧

2018年10月21日 イイね!

風洞実験

前回の本州最北端ツーリングの時、純正オプションのロングスクリーンで走行時に「手」を少し当てただけで、「風切り音」が全然違うことをいまさらながら発見・・・
(この域に達するまで、約七年かかりましたw)

そこで、たまにBMWさん達が付けてる「スクリーンバイザー」?「ウインドディフェーザー」?みたいな感じが欲しくて、ネットを探したら・・・

こんな感じのヤツ↑

ある事には有りました!ただ・・・小っちゃいわりに高い!普通に社外ロングスクリーンとほとんど変わらに値段!!

貧乏人には、ちょっと厳しい(/ω\)

ならばなんとかして、オリジナル考えてみると!数年前にオークションで安く手に入れた「プーチ ロングスクリーン」が使ってないで放置してる事を思い出しました!!


↑こいつは、黒く塗られている箇所がガリ傷付きで、しかもハンドガードに干渉する為、使うことなく御蔵入りしていました。

そして永い眠りから覚めたと同時に・・・


↑移植のために、ハイ切断!!(;´Д`)

ここまでは順調でしたが、「これ」をどうやって既存のスクリーンに取り付けるかが、かなり悩みました。

ホムセンやネットを見ても、納得できる取付金物が中々ありません(T_T)

ならばと一思いに、楽天で見つけた最安値の「ユニバーサルスポイラー クリア Aタイプ アジャスタブル スクリーン ウインドシールド ディフレクター 」なるモノをポイントで購入!!


(コイツ、G○V〇のコピーみたい・・・)

↑この取付金具だけで良かったのですが、おまけにスクリーンが付いてるものだと割り切りました!

届いたので、早速「プーチ」に穴を開けて仮付けを・・・


↑う~ん・・・いまいちイメージと違うな・・・(´-ω-`)

ならば残っていた、「プーチ」を更に「三枚おろし」で試作2号を制作!!


↑う~ん・・・トラックの上に付いてる導風板だな・・・(;^ω^)

これでは走って観なくては、わから~ん!!(ハズキルーペ風)



って事で、本日「風洞実験」に行ってきました!!

最初に試作1号からです・・・



↑高速走行では、想像以上に風切り音が軽減されていい感じです!

R113の道の駅「関川」で、更に試作2号に交換します。




↑やはり1号から見ると、かなりデカいです・・・

しかし、防風効果は1号よりはかなり高いです!!(´゚д゚`)

でも、前が少し大き過ぎて目障りなんですよね~(´・ω・`)



最後に、おまけで付いてきた?スクリーンに交換・・・



↑う~ん・・・クリアーでスタイルはイイのですが・・・

意外と厚くて重く、縁が歪んで見えにくいのです!!!

路面ギャップでは、結構揺れるし・・・どうしようかなぁ~(-。-)y-゜゜゜


ならば、試作1号を低めに取り付けしてみます!?


↑おっ!今までの中で一番しっくり来て、そこそこイイ感じで走れます!!

これで決めようっかな~(*´▽`*)

でも、そろそろ新潟のバイクシーズンは終盤だし・・・来春には車検が待ってるから・・・

どうしようかなぁ~?と悩みながら新潟~山形~福島を一回りしてきました!!!



Posted at 2018/10/21 16:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「梅雨が明けると「夏」ですが、季節先取りの「冬」支度
^_^」
何シテル?   07/19 16:13
「おやすら」です。 自転車からトレーラーまで乗り物ならなんでも大好き!! バイクで皆様のお近くに出没するかも・・・ 人畜無害なので、よろしくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

2024師走の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 05:50:31
スタッドレスタイヤを受け取りに行きました❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 12:03:50
キタキタキタキターー!!v(。・ω・。)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 12:55:54

愛車一覧

スバル クロストレック ちょび髭 (スバル クロストレック)
やはり戻ってきました「SUBARU」に!! 今更ですが人生初の2500cc人生初のハイ ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
2012年からの「旅の相棒」です! まだまだ、イケるのか!? (〃⌒ー⌒〃)ゞ
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
取り敢えず「足」になればと考え、即購入。 しかし、年式の割りには「いい買い物」をしたと ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
この車で、スバル車5台目(^_^;) そんな私が、初の1600!! こんな位が、ちょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation