• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやすらのブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

交換作業

この時期の交換と言えば~!?

勿論「スタッドレスタイヤ」ですよね~(;^ω^)

手始めに軽い奴から「肩慣らし」を・・・



ハイ!「アクティバ」入りました~!

次の方どうぞ~(*´▽`*)



いつもの「アトレー」ありがとうございます~!!



ここまでは、例年通りの作業でしたが・・・

今年はプラスの「交換作業」がありました!!!

それは、レヴォーグの「バッテリー」です(;´Д`)



2015納車から約5年半使用の「バッテリー」、「D」に点検の度に「そろそろヤバいですよ」と言われていたので、先日の点検時に思い切って「D」で交換しようと見積もりを見ると!?

(;・∀・)は?「4万」オーバー!?(ヾノ・∀・`)ナイナイそれ、無理です!!

早速その場でコーヒーを飲みつつ「ネット」で調べたら、「半額以下」が相場でしたので、「D」に型番の確認をしてもらい、直ぐに「ポチリ」ました。
(迷惑な客だとお思いでしょうが・・・)

で、休み明けに届いたので、今週末に「交換作業」に取り掛かりました!!



今回チョイスしたのが「Panasonic CAOS Blue Battery N-Q100/A3」です。

コイツが驚きの衝撃価格「¥16338」也(*^^)v



やったね!半額以下で手に入り「儲けた」と、「勘違い」してしまいました!?
(実際は・・・?)

その後「レヴォ」もスタッドレスに変えていつもの場所で記念撮影。



ところでこの「スタッドレス」2016から使ってるけど・・・

大丈夫だよね!?多分・・・!?



追伸
日曜日には「11」が「冬眠」に来て、二台仲良く添い寝します!!



おやすみなさい(-_-)zzz

Posted at 2020/11/29 15:38:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月22日 イイね!

2020走り収め

新型コロナ騒動で始まった「NC700X」2020シーズン



外出自粛も手伝って?4月5日に遅めのスタートでしたね・・・

2020は前半に色々計画していましたが、結局は「GoTo」で一泊二日での「東北ツーリング」が最長になりました!
(;´Д`)


もう少し頑張れば新潟県でも「バイク」は乗れるとは思うのですが、老体とコロナの影響もありモチベーションも駄々下がりになってきたので(笑)本日晴れ間を見て、軽く「NC」の乗り収めをして来ました!!

向かった所は新潟市のお隣の「新発田市」です('ω')ノ

最初に訪れたところは自宅から一番近いダムの「内の倉ダム」です!



久しぶりにダム湖を一周でもと考えてましたが、安定の工事中!
(;´Д`)

ここまで来てるので、もう少し上流に向かって再び走った先は・・・

御存知!?「加治川治水ダム」!!

でも最近、「ダム」より行くまでの「道中」が人気が出て来てるようです!?

それが「東赤谷連続洞門」(現スノーシェッド)!!





もともと八幡製鉄所の鉱石運搬専用線として大正11年に敷設されたのですが、その後、鉄鉱石の採掘が中止となり、この鉄道は放置されその後、昭和16年6月15日、日鉄鉱業赤谷鉱山から冬季にも安全に鉄鉱石を搬出するため日鉄鉱業が専用鉄道として敷設した軌間1067mmの鉱山鉄道(東赤谷〜袖上平/日鉄鉱業赤谷鉱業所専用鉄道)の廃線跡。
(へ~!そんな昔から・・・)

でここ最近?神殿遺跡の回廊みたいなとか、インスタ映えするとかで、人気が出ていたのですが、昔は心霊写真が写ると気味悪がれてた時代もあったような・・・

そんな事はどうでもいいので(笑)流行りに乗っかり年甲斐もなく撮影開始!!







う~ん・・・神殿ぽいか?(;^ω^)昔から何度も来てるので・・・何とも

古さも、新しさも、感じ取れないって事が「老化現象」ですなぁ
(>_<)

で、トンネルを抜けると、そこには!?



廃線になった鉄道の「鉄橋」の残骸を見ることできます(;・∀・)

ここまで来ると「加治川治水ダム」はすぐ目の前です!!





この初冬の時期は「葉っぱ」が邪魔しなく、ハッキリと撮影ができますね。





奥に見える?「飯豊山」も雪景色になってきたので、ソロソロ「車」も冬装備を考えるますかな・・・

さてと、後は体が冷える前に帰宅します。



2020シーズンの締めくくり、2時間チョットの乗り収めでしたが、やっぱり「バイク」っていいね!!
(*´▽`*)



今年の「NC700X」の走行距離2343Kmでした!!!!

来年もよろしくね!('◇')ゞ
Posted at 2020/11/22 21:14:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | NC700X | 日記

プロフィール

「梅雨が明けると「夏」ですが、季節先取りの「冬」支度
^_^」
何シテル?   07/19 16:13
「おやすら」です。 自転車からトレーラーまで乗り物ならなんでも大好き!! バイクで皆様のお近くに出没するかも・・・ 人畜無害なので、よろしくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

2024師走の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 05:50:31
スタッドレスタイヤを受け取りに行きました❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 12:03:50
キタキタキタキターー!!v(。・ω・。)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 12:55:54

愛車一覧

スバル クロストレック ちょび髭 (スバル クロストレック)
やはり戻ってきました「SUBARU」に!! 今更ですが人生初の2500cc人生初のハイ ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
2012年からの「旅の相棒」です! まだまだ、イケるのか!? (〃⌒ー⌒〃)ゞ
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
取り敢えず「足」になればと考え、即購入。 しかし、年式の割りには「いい買い物」をしたと ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
この車で、スバル車5台目(^_^;) そんな私が、初の1600!! こんな位が、ちょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation