• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやすらのブログ一覧

2021年05月05日 イイね!

調査記録報告

今年の「GW」も「アイツ」のおかげで、「外出自粛で我慢の連休」と関係各所で取りざたされていると思いますが・・・

まさかこんな時に、車やバイクで出歩く人がほんとにいるか!?ここはひとつ私が身を呈して「NC」で「交通量調査」をして来ました(嘘)



調査対象はお隣「福島県」に向かい自宅を8:00出発

この5月4日は連休唯一の晴天に恵まれたので、R49はかなりの多くの「バイク」が走っており、知らないうちに「マスツー」状態になっていました!?

こんなイメージかな(嘘)・・・(;^ω^)

会津坂下からR252を走り暫く行った「道の駅 尾瀬街道みしま宿」で休憩
ここでお会いした「900トレーサー」の方と暫く談笑した後に、再び走り始めます!

少し走ると「金屋町大塩地区」に気になる看板を発見!!



早速行ってみましょう('◇')ゞ





ここ大塩天然炭酸場は、日本でも珍しい天然炭酸水の井戸があります。特に雪解けの季節にはプクプクと泡立つ天然炭酸水がこんこんと湧き出しています。
(なるほどね~)





それでは早速「水質検査」(嘘)を兼ねて、飲んでみましょう!

うん!確かに「炭酸水」だけど・・・(-_-)

正直に感じたまま答えると、「栓んを抜いて、2~3日経った炭酸水?」良く言えば「微炭酸」と言う感じでした・・・

喉も潤いましたので更に先に進みます!

小さな「ダム」をいくつか通り過ぎ行くと、急に視界が開けて巨大なダムが見えてきました!


見えにくいですが、奥にダムが・・・



久し振りに訪れた「田子倉ダム」です!!



おいおい!こんな山奥に「なんて数の車やバイクなんだ!?」
ここでお昼ご飯と考えておりましたが、「密」なのでこれにて失礼します。

このままR252六十里越峠を新潟に向か走っていくと、途中雪解けで「スプラッシュマウンテン」状態になったり、「雪崩跡」とか見ながら・・・


楽しい「くねくね道」を堪能してると、あっという間に新潟県魚沼市「道の駅 いりひろせ」に13:00頃に到着!



併設している「湖上レストラン鏡ヶ池」はこの時間でも「外待ち」ですので、諦めて「ドリンク」を流し込み再び出発!

途中からR290を使い三条市経由「加茂市」に入り遅めの「お昼ご飯」を頂いたら、後は帰宅するのみ!!





この時期がバイク乗るのには最高なんですけど、「天気」と「新型コロナ」に振り回されて何だか「不完全燃焼」な「プチツーリング」でした!?

あっ!違う違う!!「交通量調査」(噓)でした(;^ω^)

Posted at 2021/05/05 06:40:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「梅雨が明けると「夏」ですが、季節先取りの「冬」支度
^_^」
何シテル?   07/19 16:13
「おやすら」です。 自転車からトレーラーまで乗り物ならなんでも大好き!! バイクで皆様のお近くに出没するかも・・・ 人畜無害なので、よろしくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

2024師走の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 05:50:31
スタッドレスタイヤを受け取りに行きました❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 12:03:50
キタキタキタキターー!!v(。・ω・。)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 12:55:54

愛車一覧

スバル クロストレック ちょび髭 (スバル クロストレック)
やはり戻ってきました「SUBARU」に!! 今更ですが人生初の2500cc人生初のハイ ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
2012年からの「旅の相棒」です! まだまだ、イケるのか!? (〃⌒ー⌒〃)ゞ
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
取り敢えず「足」になればと考え、即購入。 しかし、年式の割りには「いい買い物」をしたと ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
この車で、スバル車5台目(^_^;) そんな私が、初の1600!! こんな位が、ちょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation