• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやすらのブログ一覧

2022年09月12日 イイね!

最上三十三観音④

9月11日

少しは「バイク」で走りやすい気候になりましたので?「NC」で再び山形県の「最上三十三観音子歳連合ご開帳」に行って来ました。


実はこのブログの前に「最上三十三観音③」を報告するつもりでしたが、PCの調子が悪くUPできませんでしたので、軽く要約しますと・・・
8月21日
「スイスポ」で長登・岩木・小松沢・黒鳥・長岡・落裳・岡村・三河村・長谷堂の九観音を巡ってきました・・・終わり。
( 一一)


それでは新調したPCで早速 ④ の報告です!!!!

最初に向かった所は、山形市千手堂の天台宗 守国山 吉祥院「千手堂」です。







阿弥陀・観音・薬師の三尊はそれぞれ五尺余りで、行基の作と伝えられる。観音は明治36年に国宝、現在は重要文化財に指定されている。
(web)



それでは次に向かいます・・・

山形市宮町の真言宗 大慈山 圓應寺「圓應寺」です。







圓應寺は、室町時代の延文元年(1356)、山形城主・斯波兼頼公が城の北東方に位置した現在地に城の守護仏として観音を奉安したことに始まる。この本尊は、兼頼公が自信の兜の前立てとしてつけていた弘法大師作と伝えられる観音像である。
(web)



それでは次に向かいます。

山形市平清水の曹洞宗 清水山 耕龍寺「平清水」です。







全山松におおわれ、なだらかな曲線の美しい山容は、平安時代のころより名勝地として知られていた。古歌に「みちのくはひろき国ぞと聞くものを阿古耶の松にさわる月影」と詠まれている。
(web)



再び次に向かいます。

山形市岩波の天台宗 新福山 石行寺「岩波」です。







平清水から2キロ余り、岩波は西蔵王高原へ向かう途中にある。
(web)



それでは本日最後の巡礼地に向かいます。


山形市蔵王半郷の金峰山 松尾院「松尾山」です。





駐車場から沢沿いを歩いていくと、こんな「パワースポット」もありました!





松尾山観音堂は納経所の松尾院から500メートルほど奥まった場所にある。本尊の聖観世音菩薩は高さ3.26メートル、脇立の勢至菩薩は高さ3.03メートル、ともに行基の作。
(web)


ここで、本日の巡礼は予定終了です!!時間もお昼頃でしたので、少し走ったところで「ラーメン」を食べたのですが・・・これが・・・
(-_-;)場所も店名も言えませんが・・・


今回は軽く五ヶ所の巡礼でしたが、「最上三十三観音」も残すところ、あと「十四観音」です!!
Σ(・□・;)






残りは、来月に一気に駆け巡りに行く予定です・・・
Posted at 2022/09/12 21:36:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月02日 イイね!

散財続き

今年には入り、我が家の「白モノ家電」が壊れすぎだ!!
( ・`д・´)


2月



「洗濯機」使用年数約10年なら、まぁ妥当なので同等サイズに買い換えて、約「8万円」


6月



「給湯器」使用年数15年超なので、泣く泣く交換・・・
設置交換には驚きの金額約「33万円」!!!
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



8月



「ノートパソコン」使用年数3年!?この、ドクサレPCが・・・
コイツのおかげで、ブログが滞りがちである!?
CPUをランクダウンして約「9万円」で、もって・・・
只今入荷待ち状態(^o^;)


9月



「電子レンジ」使用年数約15年、よく頑張りました!!
今回は単機能レンジで価格をおさえて約「3万円」のお手頃価格。
我が家は「あたため」以外は使わないから、これで満足です!
(>∀<)

今年もあと残り4ヶ月wなので、なんとかだましだまし頑張って行きたいものです・・・

にしても、壊れすぎ!何かの祟りか?
!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
Posted at 2022/09/02 05:24:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「梅雨が明けると「夏」ですが、季節先取りの「冬」支度
^_^」
何シテル?   07/19 16:13
「おやすら」です。 自転車からトレーラーまで乗り物ならなんでも大好き!! バイクで皆様のお近くに出没するかも・・・ 人畜無害なので、よろしくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    1 23
45678910
11 121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

2024師走の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 05:50:31
スタッドレスタイヤを受け取りに行きました❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 12:03:50
キタキタキタキターー!!v(。・ω・。)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 12:55:54

愛車一覧

スバル クロストレック ちょび髭 (スバル クロストレック)
やはり戻ってきました「SUBARU」に!! 今更ですが人生初の2500cc人生初のハイ ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
2012年からの「旅の相棒」です! まだまだ、イケるのか!? (〃⌒ー⌒〃)ゞ
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
取り敢えず「足」になればと考え、即購入。 しかし、年式の割りには「いい買い物」をしたと ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
この車で、スバル車5台目(^_^;) そんな私が、初の1600!! こんな位が、ちょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation