• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSHI@map3911のブログ一覧

2020年11月14日 イイね!

愛車と出会って8年!

愛車と出会って8年!11月10日で愛車と出会って8年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんな整備をしました!
車検でした。

■愛車のイイね!数(2020年11月14日時点)
656イイね!

■愛車に一言
自分の車歴で最長保有かと。
多分、離れられませんね。

これからもよろしく!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/11/14 16:52:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月16日 イイね!

情報お願いします

この記事は、※拡散希望※関東ビート倶楽部グッズ装着車両探してますについて書いています。

ご存知の方、情報お願いします。
Posted at 2018/05/16 22:27:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月17日 イイね!

関東ビート倶楽部主催 オープンミーティング 2017

この記事は、関東ビート倶楽部主催 オープンミーティング 2017について書いています。

今年も開催されます。
息子と一緒に行こうかなと思っています。
皆さんもぜひ!
Posted at 2017/09/17 22:25:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月08日 イイね!

これからもよろしく!&E.B.M

こんばんは。

5/6にDP那須に向かう途中でBEATが150000Kmになりました。



自分のところに来てから3年6ヶ月で21573Km乗りました。

買った時にはまさかこんなにビートライフに浸かるとは思っていませんでしたが、

乗ってて楽しいですからね。

これからもよろしく、相棒!


でそのままDP那須へ行き、ENJOY BEAT MEETINGに参加してきました。

今回は5/6とカレンダーではG.W中の平日だったので、いつもに比べると参加者が
少なく、計18本走れました。

今回も自己ベスト更新が目標です。



結果は42.846でベスト更新できました。

けど「もう少し踏めるな〜」とか、反省点はいっぱいです。


ただ前回の終わりからフロントに加重が掛かったコーナーで何か擦れているような

金属音が・・・・

普段は音がしないので再現性が無いのでディーラーでも特にわからず、ホイール

などにも擦れた跡は全くありませんでした。

よくよく確認すると、自分のビートはヒーターコックを取り付けていてコックの開閉用

の金属棒がフロアパンに食い込んでいました。



揺すってみると音が似ているようなので、ここが原因かも。

なので逃げの部分を設けました。



これで音が止まればいいのですが。

何せ一般道では音がしないので、次回まで確認ができないのがもどかしいです。
Posted at 2016/05/08 22:15:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月09日 イイね!

これも安全装置が必要では?

こんばんは。

今日、嫁さんと子供とスーパーで買い物中に店内でお年寄りの方が運転されていた

電動カートに突っ込まれました。
(画像はイメージです)



自分達は実演販売の方の話を聞いていたので、立ち止まっていました。

子供は自分が抱いていました。

そこに電動カートが突っ込んできました!

気づいた時には突っ込まれていましたので、ほぼ何も出来ず・・・

自分は反射的に子供を守ろうと身体を捻ったようですが、子供は商品ケースに

ぶつかってしまいました。

すぐに病院に行き診てもらいましたが、とりあえず子供は打撲だけで済んだようなので

一安心。

(自分は自己判断で大丈夫だろうと思っています)


ただこの件で高齢者用の電動カートについて、考えさせられました。

近所にお店の無い田舎で車が必需品のように、車の運転ができずに足の悪い

高齢者の方に電動カートは必需品なのだと思います。

しかし店内という場所においては、電動カートは凶器になってしまうのではないかと。

その割に対人の安全装置はお粗末ではないかと。


突っ込んだ後、運転していた方もパニックになってしまったと思いますが、止まらず

にずっと前進したままでした。

当然、その間は自分にぶつかり続けています。

何かに接触したら止まるという安全装置が無いんです。

ただ運転してらっしゃる方は失礼ながら、反射神経は衰えていますので避けようと

しても出来ないです。

速度は歩行程度しか出ないので、周りが気をつけて避けてくれという事なので

しょうか。


今回のようにこちらが気づいていない場合はそのまま突っ込んでしまいますから、

安全装置が必要ではないかと。

歩行者しかいない場所では凶器ですし。

高齢者の方も、まさかこの歳で加害者になるとは思っていないでしょう。



今後、電動カートが増えていくならこのような対策も必要ではないかと思った日

でした。



Posted at 2015/08/09 23:15:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ビートで子供を遊びに連れて行く途中で、ファンのヒューズが切れる。
急遽Uターンでディーラーへ。
予想通りエアコンのコンプレッサーがお亡くなり。
134aのレトロフィットキット入手できるかなぁ。」
何シテル?   06/18 15:48
YOSHI@map3911です。 ステップワゴン スパーダ&ビート乗りです。 今年も歳相応に車、弄くって行くつもりです(^-^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 09:50:21
ホンダ(純正) プラグ ブラインド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 20:41:29
フューエルリッド&給油口修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 20:41:37

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
念願のビートオーナーになりました。 楽しい車ですね~ 通勤快速仕様にしたいと思います。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2代目オデッセイです。 前車を自損してしまったので、後期に乗り換えです。 パーツを移植し ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁さんの専用車です。 FITからの乗り換えです。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
初めての愛車でした。シャレードのスポーツバージョンのデトマソ仕様です。パーツがあまりあり ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation