• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月21日

マイホーム建築記 その2

マイホーム建築記 その2 こんばんは。


秋らしい気候になってきましたね。

こちらでは標高の高い所では、紅葉が進みつつあります。

紅葉狩りにでもいこうかな。




17日に栃木県の益子へいって益子焼きの洗面ボウルを購入してきました。

ここだけは嫁さんが家を建てると決めた時から、「絶対に作る!」こだわってた部分でした
(*´∀`*)ウットリ


でここだけは工務店では用意できないので、自分達で調達です。

いつも陶器市で行くお店へ行き、店内の展示コーナーへ。

いろいろな作品がありましたがしかも気に入った作家さんの作品もあり、値段も手頃でバッチリ(o^-')b グッ!

即、購入しました。



実物がないと理想の洗面台の設計ができないので、このタイミングでの購入でした。

しかも当日はいつもと違う道を行ったおかげで、17haのコスモス畑や真岡鉄道のSLを見ることが

できました。

買い物に行ったはずが、ちょっとした小旅行になってしまいましたが、嫁さんは非常に満足していたので、

よかったと思います。


その後、工務店の設計士さんと色々とああだこうだでもないで高さや水洗蛇口等を決めることが

できました。


残念なのは、みん友のレオン★パパ@RB1さんのお店にお昼を食べに行けなかったことです(T_T)

地図で調べたら近くだったので行こうかなと思い嫁さんに聞いたら、「来月、新ソバでオフ会やるって

言って、行くっていってたじゃん」の一言で終わりです。

来月、予定が合えば食べに行きますね(^-^)/


あとはインテリア関係を決めればほぼ家に関する設計はほぼ終了です。

最終設計を確認して、ハンコを押せば建物の契約は終了します。

来月からは外構関係の打ち合わせに入っていきます。

こっちも嫁さんのこだわりがあるんだよな〜

何とか予算内で収まるように、気に入る物にしたいと思います。



家を建てるって楽しい反面、大変な事も多いですね。

人生最大の買い物ですから、こだわっていきたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/21 18:50:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2010年10月21日 19:06
こんばんは(〃▽〃)

益子焼の洗面ボール素敵ですね(>v<)!!
うちも嫁の希望で陶器の洗面ボール入れましたよ、名前は忘れましたが…(;^_^A

家は色々選ぶのが楽しいですよね~
YOSHI@map3911さん達のセンスで素晴らしい家を建ててくださいね~(o≧▽≦)o
コメントへの返答
2010年10月22日 20:13
こんばんは。

ウチも嫁さんの長年の希望で入れました。
初めて行った益子の陶器市で見つけて、メチャクチャ気に入り4年越しの夢がかないました。

楽しい反面、選択肢が多くて大変ですね。
予算との兼ね合いもありますし(^_^;)

嫁さんはCGの図面見て、ニヤニヤしてますよ。
2010年10月21日 19:58
こんばんは~。

洗面ボール素敵です。

家を建てるって大変なんですね~。
車のオプションを選ぶのとはえらい違いますね・・・・(汗)
当たり前か^^;

満足のいくYOSHIさんの城が出来るといいですね!
コメントへの返答
2010年10月22日 20:18
こんばんは。

ありがとうございます┏○))ペコ

家を建てるって、こんなに大変だとは思ってませんでした。
選択肢は多いし、センス問われるし、予算はあるし…
妥協点を見極めるのが、大変です。

とりあえずお互いのこだわりは入れた家にはなりました。
その点では、満足ですね。
2010年10月21日 20:01
一生に一度だと色々拘っちゃいますね(^^)

ブログを読んでると自分の事のようにワクワクしてきます♪

楽しみですね~(^▽^)
コメントへの返答
2010年10月22日 20:25
こんばんは。

一生に一度ですからね。
満足できる家にしたいですね。

ブログ読んでワクワクしてもらえるなんて、ありがたいです。
完成までの不定期連載ですが、よろしくお願いします(笑)

ナインさん、明日のオフ会よろしくお願いします。
2010年10月21日 20:38
あれこれと考えると色々浮かんできますよね構想が。

こだわりを持つのは大事なことですよね(^^)
コメントへの返答
2010年10月22日 20:28
こんばんは。

構想がだんだん現実の物になってくる過程が楽しいですね。
今は図面が最終段階まできましたが、5回位書き直しています。

せっかくの自分の家ですからね。
こだわりを入れた家にしたいです。
2010年10月21日 20:44
こだわりは大事ですね!
でもこの拘りが難しいと思うので最後までしっかりと悩んでくださいね!
コメントへの返答
2010年10月22日 20:30
こんばんは。

こだわりは大事ですね。
図面も何度も書き直しましたし。

平面図はほぼ決定しました。
次はインテリア関係です。
またまた悩みそうです。

けど、悩まないと納得いく物が出来ませんからね。
2010年10月21日 20:51
こんばんは!

お疲れ様でした!

素敵なサニタリーになりそうですね!
毎日の洗面が楽しくなりますね(^_^)v

益子の陶器市は賑やかですね!
うちもお皿や小鉢があります。

大変ですが夢に向かって頑張って下さい。
コメントへの返答
2010年10月22日 20:36
こんばんは。

いつもは常磐道だけで行くのですが、今回は北関東道を使用して行ってみました。
高速だとクルコン使えるので、楽ですね。

この洗面台はトイレ・来客用・帰宅時用として、設置します。それだけに、こだわりました。

益子の陶器市はウチも毎年行きますが、凄い人出ですよね。
本当は秋の陶器市の時に買うつもりでしたが、人ごみや設計を考えて、先に購入しました。

夢の理想の家ですからね。頑張ります!
2010年10月21日 21:42
こんばんは。

聞き捨てならないハナシがありますね。

そば屋でオフ会ですか?
おいらは以前は麺と言ったらパスタかラーメンだったんですが、最近ではそばが死ぬほど好きです!(笑)

いつかそば屋でオフ会しましょう!
コメントへの返答
2010年10月22日 20:41
こんばんは。

みん友のレオン★パパさんが蕎麦屋を経営していて、来月は新ソバになるのでオフ会でもやりましょうかという話になってます。

嫁さんの「美味しい蕎麦食べたい!」発言で、オフ会参加を検討しています。

そうですね。
今度は宮城でもグルメオフ会でも、開催しましょう。
2010年10月21日 22:26
こんばんは(*゚ー゚)v

こんな洗面ボールあるんですねo(^-^)o

洗面所どんな風になるか楽しみですね(^_^)v
コメントへの返答
2010年10月22日 20:48
こんばんは。

こうゆう洗面ボウル、あるんですよね〜
自分も益子の陶器市に行くまで知りませんでした。
しかもお店のトイレの洗面台が益子焼の陶器になっていて、嫁さんのハートを射止めてしまいました。
それ以来、「絶対設置する!」と決めていました。

どのようになるか楽しみですね。後は設計士と大工の腕の見せ所です。
2010年10月21日 23:13
(〃´・ω)ノ コンバンハ~♪

YOSHIさん!これマジでイイですよね!!

おしゃれな居酒屋さんとかにあっていいな~
って思ってたものです☆
デザインも落ち着きがあってお洒落♪

ぼくも絶対買いたいと思いますo(*^▽^*)o~♪
コメントへの返答
2010年10月22日 20:53
こんばんは。

誉めていただき、ありがとうございます┏○))ペコ

居酒屋で使っているところもあるんですね。
おしゃれなお店ですね。
多分、店長さんのこだわりなんでしょうね。

自分達が選んでいる時に近くの夫婦も「こういうのが家にあるといいよね」と言ってました。

デザインはこの作家さんの作品が二人とも気に入っていたので、あとは色の選択でした。

s-seiyaさんも家を建てる時にはぜひ!
2010年10月22日 10:04
こんにちは(・∀・)

洗面ボールお洒落ですね♪♪

自分は益子焼きの灰皿使ってます(*^▽^)/


来月はいよいよ蕎麦オフですね♪

11月28日(日)を予定してます(^-^)v

後日詳しくブログアップしますのでお待ちくださいね(o^-^o)
コメントへの返答
2010年10月22日 21:01
こんばんは。

ありがとうございます┏○))ペコ
嫁さんの4年越しの夢の洗面台でした。
後は理想の洗面台に仕上がればいいですね。

来月は蕎麦オフですね。
11/28ですか。
え〜と、シフト調べたら嫁さん休みになってました(^-^)/
支給日後ですし、この日ならほぼ確実に行けると思います。
嫁さんに言ったら「行く行く!」と喜んでました。
幹事、大変だと思いますが頑張って下さい。
よろしくお願いしますね。
2010年10月22日 22:16
車のパーツを選ぶのと同じですね!

理想の形にしちゃって下さい!
コメントへの返答
2010年10月23日 6:32
おはようございます。

車のパーツ選ぶ以上に大変です。
選択肢がありすぎますから、1つ選ぶにも悩みまくってます。

ほぼ理想の形にはなってきました。
その分、背負う金額も大きいですが(^_^;)
2010年10月22日 23:04
こんばんは

着々とマイホーム完成に向けて計画が進んでるんですね♪
オラの父が大工やってるので、「コレをこうしたい、アレはここに置きたい」とか話し合ってる現場を良く見ます
遠慮なく注文付けていって完成まですすめていってください~(ノ゚∀゚)ノ
コメントへの返答
2010年10月23日 6:36
おはようございます。

順調に着々と進んでいます。
来月中には机での打ち合わせはほぼ、終りそうです。

建て始めると大工さんの腕ですからね。
棟梁ともいいお付き合いをして、こだわって満足する家にしたいと思います。
2010年10月24日 17:45
こんばんは。

洗面台ですかぁ。

益子焼きとは一級品。

こだわりですよね~。

家を考える…楽しい時間ですよね。

ウチはいつになったら「我が家」に帰れるのか…?



コメントへの返答
2010年10月24日 20:44
こんばんは。

この洗面ボウルはもう嫁さんの4年越しの夢でしたので、お客様用のような感じで設置します。

益子焼でこの作家さんの作品は二人で気に入ってたんで、このボウルにしました。

こだわった部分の1つです。

今は楽しい時間ですね。
その後、ローンという現実が待っていますが(^_^;)

プロフィール

「ビートで子供を遊びに連れて行く途中で、ファンのヒューズが切れる。
急遽Uターンでディーラーへ。
予想通りエアコンのコンプレッサーがお亡くなり。
134aのレトロフィットキット入手できるかなぁ。」
何シテル?   06/18 15:48
YOSHI@map3911です。 ステップワゴン スパーダ&ビート乗りです。 今年も歳相応に車、弄くって行くつもりです(^-^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 09:50:21
ホンダ(純正) プラグ ブラインド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 20:41:29
フューエルリッド&給油口修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 20:41:37

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
念願のビートオーナーになりました。 楽しい車ですね~ 通勤快速仕様にしたいと思います。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2代目オデッセイです。 前車を自損してしまったので、後期に乗り換えです。 パーツを移植し ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁さんの専用車です。 FITからの乗り換えです。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
初めての愛車でした。シャレードのスポーツバージョンのデトマソ仕様です。パーツがあまりあり ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation