• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSHI@map3911のブログ一覧

2011年02月06日 イイね!

完成!

完成!こんばんは。


立春を過ぎて、少し暖かくなってきましたね。

このまま雪が降らず、暖かくなってほしいです。

峠越えして、免許の更新にも行かないといけないし。

春が待ち遠しいですね。



やっとエンジンカバーのドレスアップが完成しました。

メーカーがエンジンプレートを単品販売しない事に対抗し、始めた作業です。

何とかイメージ通りに作れたので、良かったです。

嫁さんの目もあるし、ハデに弄れるのは見えない部分だけなので(^_^;)


自分的には非常に満足しています。

あとは今月誕生日なので、嫁さんにメーターの取り付け許可をもらう事ですね。

やっぱり後付けメーターは付けたい!と思ってますので。

幸い、RB1はAピラーが太いので外からは目立たない位置に装着できるんで、

何とか説得してみようと思います。


これで弄りはしばらくは自粛かな。

あとは夏タイヤを買うのと、車検くらいですね。


今回のエンジンカバーは整備手帳に載せました。

よければ拝見してみて下さい。



今年もオフ会に参加したり、企画したりして充実したカーライフを送りたいと思います。

近々だと宮城のクラブのオフ会、企画しました。

参加できる方は、よければ参加してみて下さい。



これからもみなさん、よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2011/02/06 17:02:02 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月30日 イイね!

気がついたら…

気がついたら…こんにちは。

寒い日が続きますね。

昨晩は雪降るし。

おかげで今日、免許の更新に行こうと思ってたが止めました。

来月は暖かいそうなので、その時にしたいと思います。




気がついたら、みんカラ始めて1年が経っていました。

この1年でカーライフがガラッと変わりましたね。

オデッセイに乗り換えた時に弄りはできないなーと半分諦めていましたが、

外観ノーマル状態でも弄りができる事がわかり、ちょこちょこ弄り始めてしまいました。


来月も弄る予定ですし♪


あとみん友さんができたのも、大変良かったですね。

会社関係以外でみんカラがなかったら、出会えない人達ばかりでした。

オフ会にも参加したりと、気分転換も出来て良かったです。

自分にとっての財産ですね。


これからも、こんな自分ですがよろしくお願いしますm(_ _)m


今日はステッカーチューンをしました。

他部品流用です。

貼った場所も場所なので、嫁さんにも怒られないと思います。

自分的にはちょっとイメージがスポーティに変わってよかったかなと思います。

詳しくは整備手帳を見てみて下さい。




今年はクラブのステッカー製作やオフ会を企画したいと思っていますので、

よろしくお願いします。

もうみんカラが無い生活は考えられないですね(o-´ω`-)ウムウム

Posted at 2011/01/30 15:35:29 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月16日 イイね!

前回の結果報告

前回の結果報告こんばんは。

昨日、今日と全国的に雪が降りましたね。

雪の少ないウチの地方でも降りました。

皆さん、被害は大丈夫だったでしょうか。

今年は寒そうですね。

春が恋しいです。



前回はいろいろと回答、アドバイスをいただきありがとうございました┏○))ペコ


LLCについては車検前点検で確認してもらって、それで交換するか決めようと思い

ます。一応、メーカー推奨を信じてみます。


エンジンプレートはその後、お客様相談室やディーラーの担当に聞きましたが、回

答を要約すると「自分のオデはプレートは標準装備。外れた理由はエンジン熱で剥

がれやすいということ(写真のような状態だそうです)。またプレート単体では販売し

ておらず、欲しい場合はエンジンカバー(約8000円)を購入するしかない」ということ

でした。


ということで、プレートのみを入手する手段は無くなりました_| ̄|○ il||li

プレートのためにわざわざカバーを購入する気にはなれませんし。


結果、プレートを自作する事に決めました!

オリジナルとは変わりますが、自分が納得できる物を作製したいと思います。

今パーツ等、物色中です。

またついでなので、エンジンカバーも塗装したいと思います。

D.I.Yなので、うまくいくかな~

けど結果、自分が納得できればいいと思っています。


今年はそんなに弄らないかなと思っていましたが、去年より弄りが加速している気

がします。

来月の誕生日も嫁さんに車弄りの許可もらおうかと、思ってますし。



やっぱり、愛車を弄るのは楽しいですね♪

Posted at 2011/01/16 19:19:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月08日 イイね!

質問(^o^)/

こんばんは。


いよいよ冬らしくなってきましたね。

明日からは全国的に雪の予報です。

また、インフルエンザも流行ってるようですね。

皆さん、体調には十分気をつけてくださいね。



今回は皆さんに伺いたい事が2つあります。

参考にしたいので、ぜひ教えていただけないでしょうか。



1つ目はラジエータ液の交換時期についてです。


自分は古い人間なので、LLCは車検毎に交換と思っていたのですが、前回の車検

の時にメカニックに「このオデッセイはロングライフタイプなので、交換不要です」と

言われて交換しませんでした。

今年も7月に車検なので、交換すべきなのかな〜と考えていたら(´~`;)ボンネット裏

に写真のような注意書きを見つけました。



「新車時11年20万Kmおきの交換をおすすめします」となっているので、そうなると

今回も自分は交換しなくてOKとなります。


以前乗ってたシャレードでLLCの交換を怠って、エアコンのラジエーターからLLCが

漏れてエンジンがオーバーヒートする直前という事を経験していますので、LLCにつ

いては過敏になっています。


メーカー推奨だから大丈夫なのでしょか?

皆さんはどのくらいのサイクルで交換していますか?




もう1つはRB1,2のアブソ以外のグレードに乗っている方に質問です。


自分のオデは下記写真のようにエンジンカバーに「i-VTEC 2.4DOHC」という

プレートが貼られていません。



けど他の方のオデの写真で、貼られているのを見たことがあります。

どちらが標準なのでしょうか?

自分のは欠陥車なのかな〜(*´・д・)?


もし貼られているのが標準なら、メーカーにクレームしようと思ってますし、貼られて

いないのが標準で後からプレート購入して貼ったというのなら、そうしたいと思います。


自分のオデに貼られているか貼られていないか、教えてもらえないでしょうか?

また後から購入したという方は部品番号がわかれば教えていただけないでしょうか?




今ちょっとこの2点について悩んでいます。

よろしければ皆さんのアドバイス等、よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2011/01/08 18:30:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月03日 イイね!

初売り&初トラブル

こんばんは。

今日で三が日も終わりですね。

明日から仕事という人もいるでしょうし、もう仕事している方もいると思います。

仕事初めは飛ばさず、のんびりとスタートしていきましょう。



昨日はイエローハットと家電量販店の初売りに行ってきました。

写真が戦利品です。



特に特売品を狙っていった訳ではなかったのですが、イエローハットでPIAAのHID

バルブが特価で売ってました。

確か定価で2万ちょいで、通常でも15000円程が1万を切ってるじゃないですか!

前々から純正のバルブから交換したいなと思っていたので、迷わず買ってしまいました。

おかげでお小遣いの予定が狂ってしまいました。

ああー、あと22日間どうしよう(~_~;)

嫁さんにバレないように、何とかしないと。


それで今日は朝から取り付け等をしようと思ったら、今年そうそうトラブルが!

「何シテル?」にも書きましたが、キーが解錠はするが施錠はしないという症状が出

てしまいました。カギが閉まらないのは問題です。

けどディーラーやってないよな〜と思い、近所のホンダカーズを調べると営業中だっ

たので、行ってきました。

メカニックに見てもらいましたが、原因は不明とのこと。けどコンピューターをリセット

したら正常に動くようになったので、しばらく様子をみて下さいとのことでした。

とりあえずトラブルは解消したので、ホッとしました。しかも前よりも反応が良くなって

るような気がします。


午後から昨日の購入品の作業しました。


HIDバルブを取り付け、ヘッドライトをリフレッシュしました。

HIDバルブは色が白くなったので、LEDとも合うし明るくなったので良かったです。


ライトは少しでも良くなればいいなと思い、作業しました。

作業前のライトです。



さすが7年の車です。ライトがくすんでいます。


施行後のライトです。



メチャクチャ奇麗になりました。

ここまで奇麗になるとは思ってなかったので、作業して良かったーと思いました。

あとはこの状態をキープする事を頑張りたいと思います。


お正月からオデ弄りするとは思ってませんでした。

今年も車弄りの年になるのかな〜




今年もみんカラライフを楽しみたいと思います。

プチオフ会も自分の中では計画しているので、開催する時は皆さんよろしくお願いします┏○))ペコ

Posted at 2011/01/03 19:52:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ビートで子供を遊びに連れて行く途中で、ファンのヒューズが切れる。
急遽Uターンでディーラーへ。
予想通りエアコンのコンプレッサーがお亡くなり。
134aのレトロフィットキット入手できるかなぁ。」
何シテル?   06/18 15:48
YOSHI@map3911です。 ステップワゴン スパーダ&ビート乗りです。 今年も歳相応に車、弄くって行くつもりです(^-^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 09:50:21
ホンダ(純正) プラグ ブラインド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 20:41:29
フューエルリッド&給油口修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 20:41:37

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
念願のビートオーナーになりました。 楽しい車ですね~ 通勤快速仕様にしたいと思います。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2代目オデッセイです。 前車を自損してしまったので、後期に乗り換えです。 パーツを移植し ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁さんの専用車です。 FITからの乗り換えです。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
初めての愛車でした。シャレードのスポーツバージョンのデトマソ仕様です。パーツがあまりあり ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation