• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんちょー@CP9Aのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

卒業と納車と・・・

 
こんばんわ。
学生として最終日の今日、明日からいよいよ社会人としてデビューします。

…今から色々と緊張してます^^;


さて、いつも通り簡単にですが近況をw

25日:
アルバイト先を退職。
大学に入ってから始めたアルバイトでずっとお世話になっていた某回転すし店、色々と思いでがありますが最終日もいつも通りに終わりました。
今まで、ありがとうございました!!(^^)v


26日:
大学の卒業式。
去年は震災の影響で卒業式はなかったのですが、今年は無事行われました。
サークルには所属していないのであっさりと終わった気がしますね、ゼミのほうも記念写真を撮ったくらいでしたし^^;


27日:
R2納車しました。

4月からこれで通勤します(^^)
エボはしばらく冬眠に…
次はGW頃に復活させます!


28日:
22歳になりました。
ようやく同学年の人たちに歳が追いつきました^^;
でも…あと何日かすると早い人だと23歳になってしまうんですよね~
ま、いっかw


31日:
明日から社会人!



って感じですかね。
明日は入社式の後そのまま研修に入ります。
頑張ってきます!!

Posted at 2012/03/31 20:08:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月23日 イイね!

先週の話

先週の話 
こんばんわ。

去年の今頃はもう夏タイヤ履いていたよな~なんて思っていたので明日辺り履き替えようかと思ったら週末の天気はまた不安定なんですね^^;

昼間なら良いものの…やはり夜遅くに乗る機会がある自分にはまだチョット不安。
いつになったら履き替えられるのやら~?


さて、3月11日~13日にかけて東京にエボで行ってきました^m^
目的は友人の引越しの手伝いと秋葉原満喫(笑)

前日に高校のクラス会、13日はバイトと…遠征前後に予定がある中での今回の遠征。
今まで何回も車での遠征はしてきましたが、その中でも一番ハードなものだったかと思います^^;

11日から12日は友人の引越し関係を手伝ってました。
東北道~首都高経由で友人の新居に行き、家具の組み立て等を手伝ってました。
11日は友人宅に泊まったのですが…1人暮らしをする友人で、引っ越ししたばかりということで荷物は最小限。

つ・ま・り

自分の寝る場所が無い(汗)
まぁそんな感じは薄々していたので、家具組み立ての際に出た段ボールを敷いて車から持ってきた毛布を羽織って寝ましたw
まぁ…疲れは取れませんでしたけどねorz


12日の夕方前には引っ越し作業はすべて終わり次回まで宿泊待遇改善を約束して(爆)、秋葉原入り^m^
ここからは自分の時間ですw

で、今回の戦利品。


1/18 ウィリアムズ FW26(J.P.モントーヤ)

つ、ついに見つけました!!
ミニカーを集め始めて以来ずっと探していた車両がついに手に入りました(^^)v
店頭で見つけた時の感動やら驚きといったら…もう。



セイウチノーズと言われたこの特徴的なフロントノーズ
自分が地上波でF1を観始めた頃に登場したマシンでかなり印象が強かったのを覚えてます。
成績的には悪くシーズン途中でこのセイウチノーズは消えてしまいましたが…自分は結構好きですよ^m^

秋葉原での買い物を一通り終えた頃に東京在住の友人と合流。
夕飯食べてしばらく時間潰してパセラでカラオケオール♪
次の日車で帰らないといけないのにね、バカですねw

でも、パセラにどうしても行っておきたかったのでね~
カラオケの終盤でデンモクが充電切れしたところで自分は休憩に入りましたけど、アニソンばかりで今回も楽しかったです♪


12日の夜にパセラ入りしたので、13日はパセラからスタート。
通時間帯の7時頃にパセラを後にしたので通勤時間を避けて10時前頃に東京を出発。

帰りはゆっくりと羽生PAと那須高原SAと国見SAで休憩をしながら。
那須高原SAで昼ご飯食べていたらテレビの収録が始まってちょっと驚きw

で、山形に帰ってきてから帰宅…する前にバイトがあったのでそれを消化してからの帰宅^^;


つ・か・れ・た・ぜ(爆)


今回の遠征もトラブルもなく無事に終えられたのでよかったです。
しばらくは遠征予定もないのでしばらくはおとなしくしてます(^^)

たぶん(笑)

Posted at 2012/03/23 00:58:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月09日 イイね!

近況

おはようございます。

中途半端に寝落ちしてしまったせいか朝早くに起きてしまった。
2度寝しようとしましたけど…寝れなかったw
というわけで、ここ最近の出来事でも記録ついでに書いてみようかと思います^^;


・卒業決まりました!
2日に大学で卒業予定者発表がありその名簿の中に自分の学籍番号を発見。
掲示板に掲示されている名簿を発見してから自分の学籍番号を見つけるまでのドキドキ感と言ったらもう…ね。

心臓に悪すぎですw
まぁこのまま何もなければ卒業出来るのでよかったかなと。

この日は高校からの友人達と久々に会ってジンギスカンを食べに行ったのですがうま~でした♪
ただね…次の日の胃もたれは酷かったw


・新生活に向けて
別に1人暮らしとかするわけではないんですけどね。
3月で『学生』という身分が終わり、4月からは『社会人』というカテゴリーに移動になるのでそれに伴う準備等…まぁちょうどいい機会だから一度部屋を始め身辺整理でもしておくか、ということですw

大学に入ってからまぁ~色々とモノが増えたのでね。
部屋にはミニカーや模型を始めゲーム・漫画・ラノベ…趣味のものが増えましたし、倉庫にはインプ時代からの車の部品やタイヤなどもありますから。

そろそろ整理し直さないとね…これ以上増やせないんですよ(爆)
まぁこれが本音なんですけどw

趣味関連はとりあえずいいとして、最近新しくスーツを買ったりなんだりで結構お金が掛かってます。
友人にご協力を頂きながら、仙台のアウトレット(泉・仙台港)巡りをしながら必要なものを買ったりしてます(^^)
おかげで、だいぶ揃ってきたのでこちらは問題ないかと。

R2の納車は来週くらいを予定してます。
本来なら今日くらいに予定していたのですが…この車夏タイヤを履いているせいで自宅に持ってこれなかったので納車を延期しました^^;

自宅前の道路の雪が日陰のせいで全然解けなくてね…
ここ数日天候にも助けられ道路の雪は無くなり自宅まで夏タイヤでも走れそうなので、天候がいい日の昼間に持ってくる予定です。
そのまま4月になるまで待機状態になりそうですけどw


・結局今シーズンも…
まだ1度も山に滑りに行ってません。
行こうと思うと天候不順で見送ったり、行くつもりが無い日に限って天候がよくて行けば良かったと後悔したり…気が付けばもうシーズンも終わりに近づいてますし。
まぁ結局のところ、自分が悪いんですけどねw

去年は一度も行っていないので、なんとか今シーズン中に一度は行けるようにしておきたいです^^;
じゃないと滑りかた忘れそう。


・引越しの手伝い&今年初の長距離遠征
今週末から友人の引っ越しの手伝いを兼ねて遠征してきます。
引っ越し先は東の京、遠征先はいつものところ(笑)もとい秋葉原w

前々から依頼されていたということや自分もそろそろどこかに行きたいな~と思っていたのでちょっと行ってきます(^^)
今回も出発日は決まってますが、いつ帰って来るか決めてませんw
が、バイトがあるのでそれまでには帰ってこようかな~というか帰ってこないといけないので…おそらく遠征→バイト→帰宅という流れになるでしょう。

今回の遠征で埼玉の某聖地やリニューアルされた鉄道博物館にも寄れたらいいな~なんて思ってたりしますが、まぁ相変わらずのテキトーな遠征計画なのでどうなるか不明です^^;
ま、豊郷遠征もそれでなんとかなっているし今回も大丈夫でしょう!


・エボ関連
なんとか冬を乗り切った感じですね。
今年は道路の雪に苦しめられた気がします。

もうね…1月に取り付けたアンダーパネルは2月のあの豪雪のせいで外れたりねorz
自宅前の轍のせいで車庫に入らなくなったり…と。

さすがにもうこれから思いっきり積もるようなことはないと思うので、昨日エボを整備に出してきました。
といっても、サイドスリップ調整とステアリングのセンター調整のみ。
冬前にちょっと怪しいな?と思っていたのですが冬道のせいか完全にずれたので^^;
高速を走るのでそれまでにちゃんとしておきたかったし、道路の雪もないのでやってもらいました。

あと出発日までにやっておくことは…、

・必要ないものを降ろす(引越しの荷物を積むので)
・まだ聴いていないドラマCDを積む(帰りは1人なので聴き放題w)
・モニター観賞用DVDの調達(友人のリクエストを聞いてから)
・ガソリン満タン(これは当日の朝で)
・タイヤの空気圧点検

くらいですかね。
本当なら夏タイヤで行きたいところですが、今週末から雪マークあるし笹谷峠はまだ夏タイヤでは危ないですからね~
安全第一で行ってきます。

フロントタワーバーを某オクで新品をポチッたのですが…納期が今月末orz
まぁ急ぎのものではないし事前に納期を確認してないのが悪いので別にいいんですけどw
ターボタイマーもあるのですが車種別ハーネスがまだ手に入っていないのでこちらもまだ未装着。

昼間ならそこそこ暖かくなってきたので、そろそろ始めますかね^m^



とまぁこんな感じです。
残り少ない『学生』生活…今のうちに学割を使えるだけ使っておこうと思います(笑)

さてと、少し眠気があるとはいえこの時間だしこのまま起きていようか、寝ようか迷うけど…どうしようか?(^_^;)
Posted at 2012/03/09 07:45:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月02日 イイね!

届きました

届きました 
こんばんわ(^^)

今日の昼頃、とある物が届きました!


HATSUNE MIKU GOODSMILE BMW Z4 2011

2011年のスーパーGT 300クラスチャンピオンマシンの1/43スケールのミニカーです^m^
これは第3戦での初優勝モデルです。


外箱からミクが描かれていて、特別モデルって感じがしていますね~


う~ん、Z4はカッコイイ!!(^^)


フロント


サイド


リア


レジン製でチョットお値段は高めですがカッコイイ仕上がりになっています!
届いて驚いたのが、EBBROが企画制作をしていたことです。
これがあったからハルヒポルシェが延期になっているのか?…なんて思ったりw

スーパーGTにZ4が登場してからずっとミニカー化して欲しかった車種なだけに非常に満足♪
6月にはチャンピオンモデルが発売されるのでそちらも楽しみです(*^_^*)

ま、もう予約済みですが(爆)

Posted at 2012/03/02 00:37:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月13日 イイね!

近況

 
こんにちわ。

さて、土曜日に仙台ハイランドサーキットで開催されたスノーフェスティバルに行ってきました。
サーキット本コースの一部を使ってのラリー競技ですね。

本来なら参戦するはずだったのですが、色々あって参戦せず観戦という形になりまして…せめて競技風景だけでも、ということで観戦に行ってきました(^^)

で、想像以上の競技でした。
迫力のある走行シーンを見ただけでなく目の前で横転やコースアウトなど、競技会がどういうものかと肌で感じてきました!

エントリーも90以上と自分が予想していたよりはるかに多い数のエントリーで驚きました。
東北各地や関東方面、長野などの遠征組も数多くいましたね~
参加車両を見ると競技向けのスポーツカーばかりでなく、ヴィッツやフィット、サンバーやハイエースといった車両もいました!

GCインプが多い中GFインプがいたことに元GFインプ乗りとしてちょっと感動w


会場にはある程度の防寒対策をしていったのですが…よく考えれば仙台ハイランドは奥羽山脈の関山峠にあり、標高的にはたぶん東根にある某スキー場とさほど変わらない場所にあるんですよね~
結果、防寒対策が全然足りませんでしたorz
近々確実に風邪ひきますw

第1ヒート・第2ヒートと2走するのですが、あまりの寒さで第1ヒートの途中で離脱しました^^;
昼過ぎてお腹空いてましたしね~
なんか暖かい食べ物食べたいな…ということでそのまま仙台市内に行ってすた丼食べてアニメイト行ってきました(爆)


仙台市内には1時間半くらいの滞在で離れて山形市内へ移動。
土曜日で仙台から山形まで高速無料なのでスイ~っとねw

で、












突然ですが、この度『スバル R2』を購入しました!
購入というより注文したといったほうがまだ正しいかもですね^^;

4月からの仕事用で使う車です。
色はグレー、スーパーチャージャー付きのSグレード、CVT仕様です。

まぁエボを通勤や仕事で使うには仕事柄、色々と問題があるためこうなることは前々からわかってましたので、色々悩み迷った結果ようやく決まりました。

あ、エボは手放しませんよ!
エボは休日戦闘機兼サーキット仕様として残します(^^)

この結論に至るまでかなり悩みました。
理想はあれどやはり現実的な数字を目にすると…ね。
とはいえ、やはり多少大変でも楽しみがないと!ということで決めました。
とある友人にはアドバイス等助けてもらい、助けられました。
「なんかノイローゼになってる人みたい」、と言われたので結構深刻そうな顔してたみたいですし。

まぁもう決まったこと、自分で選んだ道なのであとは頑張るしかないのです!
お仕事頑張るよ~!!(^^)/


R2の納車は3月になります。
というか…自宅に駐車スペースをまだ作っていないので置けませんw

まずこの件を知らない家族に報告するところから始めようか(爆)

Posted at 2012/02/13 14:37:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何も考えずにただひたすら車を走らせたい気分だったので400キロほど走って来ました!(о´∀`о)」
何シテル?   06/20 19:43
2011年7月30日からエボⅤに乗り始めました。 まだまだこれからですが、前の車では実現しなかったサーキット走行をしてみたいと思います! い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

眠いww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 22:05:55
続きです・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/29 09:32:31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
インプレッサの次はランエボです。 カラーはイエロー…あまり見ないかも? 自分のライフス ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
  2009年7月納車。 前期型です。 12万8千キロで格安にて購入したのですが、速さ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation