• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月05日

遥照山ヒルクライム

先週の水曜日は代休でした。
天気もすごくよくサイクリング日和!

少し前に会社の同期、後輩が遥照山に行ったみたいなので自分も行ってみることに。

シューズのクリートがボロボロだったのでとりかえました。
新品はきれいですね!

ボロボロ・・・


ピカピカ!


サイクルジャージに着替え一応フリースも持って行きました。
気候がよくサイクルジャージで走ってちょうどよいです。

遥照山には霞橋の隣にある自転車専用の橋を渡って、線路を渡る必要があるんでアクセスはあまり良くないです。
初めて行くので道を調べながらだったのでちょっと時間がかかりました。

新倉敷駅の北西に行ったところに遥照山に登る道がありました。
村みたいなところを登っていくとボロボロの舗装路がありどんどん登っていくと頂上に着きました。

温泉がありましたよ!

そんで鴨方のほうに降りてみることに。
下りは寒くてフリース着用。持ってきてよかった。

鴨方からの道は車で行けるような道でしたが、つづら折りで斜度があります!
ブレーキをかなり掛けないと危ないです(^^;

鴨方に降りたら友達の家がかなり近くにありました。
ここに出るのかと道を覚えておきました。

そんで降りてきた道を登ることに。
下ったので分かってましたが、坂がきつい・・・

由加山、鷲羽山よりもきついです。
斜度がきついままで頂上まで休憩できないです。

登った記念に写真をパシャリ。


そんで来た道を帰ることに。
ボロボロの舗装路の下りは滑りそうで斜度もあり道も細いんでかなり怖かったです(^^;
行く人はご注意を。

結局4時間ほどかかりました。
60キロくらいだったんですが、山を2回登ったのと道がわからず探してたんで時間がかかってしまった!

遥照山も楽しかったですよ!
また行くかは謎。
ブログ一覧 | スポーツネタ | 日記
Posted at 2014/11/05 20:40:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

ラストシューティング!
V-テッ君♂さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2014年11月5日 20:55
お疲れ様!!
水島からなら、水玉ブリッジを突き抜けて鴨方インターの方から行った方が行きやすいかも??

今日仕事帰りに登りに行ったけど、アプリの情報によると平均斜度11%、最大斜度20%らしいよ(鴨方側からの登り

今度は種松山に挑戦してみます!
コメントへの返答
2014年11月5日 21:20
意外とそっちのほうがよいかもです(^^)

20%ってすごいですね。
鴨方側は今までで1番きつい山でした・・・

と言ってもあんまりいろんな山登ってないですけどw

種松山も車でしか登ってないです。
いろんな山を登ってみるのも楽しそうですね!
2014年11月5日 23:01
先生ー。走って温泉に入りたいです!!!

やっぱり使い込んでるうちに、シューズボロボロになるんやねー。
金属?固いけん、ボロボロになるとは、おもわなんだわ~。

えっと、近々弱虫ペダル影響で、ロード買う予定なのでwwそっち方面でも、よろしくお願いします♪
コメントへの返答
2014年11月6日 22:03
頂上に温泉がありましたが湯冷めと再度汗をかくこと覚悟で入らないといけません(^^;

クリートはプラスチックで金具で留める感じです。
端っこの黄色いのがちびたら交換時期なんですが、僕の場合はなくなっちゃいましたw

ロード選びが楽しいですね(^^)
晴れた日のサイクリングは最高なんで購入したら乗りまわしてくださいw

プロフィール

「生存報告-ダイビング、トライアスロン他‐ http://cvw.jp/b/681792/45625877/
何シテル?   11/14 21:11
2010年1月27日から始めました。 エクリプスクロスに乗っている七寿と申します。 よろしくお願いしますm(_ _)m 車だけでなくロードバイクにもよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
ロードバイクを乗り回しちょうど10年目で、2輪にエンジンが付きましたw バイク高騰のため ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
2020年7月4日に納車。 3台目のロードバイク(シクロクロス) GIANT DEFYを ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
2015年9月27日 2台目のロードバイクを購入。 ハイエンドモデルのPINARELLO ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
2012年2月末に購入した、第2の相棒。 2011年モデルが型落ちで安くなっていたため購 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation