• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月31日

岡菱会花見とサイクルイベント

今年初のブログ。明日で4月ですね。早いものです。
スノーボードは12回行ってきました。

前置きはこれくらいで、3月22日に岡菱会の花見に参加。
3月29日に岡国の近くであったサイクルイベントに参加しました。

まずは花見
この日は風が強いものの天気が良い日でした。
開催場所は玉島ハーバーアイランド。

車の集まりだけど自転車でよいか?と悩みましたが水島から近いのとメインは花見なんで今回はロードバイクで行くことに。

サイクルバックに一眼レフカメラを入れ出発。
久しぶりに皆さんにお会いできてよかったです。
ユメタマさんのスポバを見ることができました!

意外に自転車を持ってきている人が多く驚きました!
自転車ブーム?











今回はまッつんさんの送別会もかねての開催でした。
まッつんさん、千葉へ行ってもお元気で。
あまり話をする機会がなく申し訳ないです。

途中まめさんが来てたので自転車の話やらまめさんトレックの試乗をしたり。
結構盛り上がりました。
車も自転車もいい乗り物です。

玉島ハーバーからは30分で帰れました。



サイクルイベント(OCKサイクリングin雲海)
3月29日に美作市の岡国の近くで開催されました。
朝5時に起床、6時に出発。
このイベントは、レースではなくサイクリングで(時間は測りますが)敷居は低いです。





この日はレース中のみ!雨が降りましたw
強くはなかったのですが背中と自転車がドロドロにw
自転車にプレートを付けて2名/組づつ20秒間隔でスタート。

路面が濡れているので下りが怖い!
チームメンバーが揃うまでゆっくり走ってました。

チームが揃ったので、各自好きなスピードで漕ぐことに。
僕はチームで3番目のところを走っていたのですが・・・

こんな時にパンク!
予備のチューブに取り替えることに。
チューブを取り替えCo2ガスで一瞬で空気を入れたのですがなぜかすぐにパンク!
リムに噛んだか?と思い元のチューブに戻し携帯ポンプで空気を入れていると回収車に乗ったイベントスタッフの方が空気入れを持って登場。
空気を入れて出発しようとしたのですが・・・パンク・・・

原因はタイヤのサイドに亀裂が入り、チューブの空気がそこから逃げるのでパンクしたようです・・・
タイヤは持ってなかったので無念のDNF(Did Not Finish)(リタイア)
ほんとにこれは運がなかった。完走したかった・・・



回収車に乗ってゴール地点までドナドナ。
苦い思い出になりました。むっちゃ悔しい。



回収車はハスラーでした。後部座席に乗りましたが、内装はおしゃれでした。
参加者は今年のほうが多かったそう。ダルガ峰のヒルクライムはきつい、中山サーキットはカーブで落車しやすいなどスタッフの方から情報を仕入れました。

対策としては、タイヤはコンチネンタルのGrand Prix 4000S2に変更。
あとはホイールを買い、ホイールごと予備で持ち込んでおくことにします。

現在ホイールを何にするか調査中!悩みます。候補はマヴィック、フルクラム、イーストン。
DNFは無茶苦茶悔しいのでもう経験したくないです。


30日は代休で車のタイヤをサマータイヤに戻しました。
夏仕様にしなくては。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/31 21:38:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

樹海、霧幻
haharuさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2015年3月31日 22:41
この前はお疲れ様でした~

何だかチャリブームが到来してますねw
まぁ・・・僕折り畳みですけどwwww

パンクリタイアだったんだ・・・・
残念無念ですよねぇ><
次回こそp(#^▽゜)q ファイトッ
コメントへの返答
2015年4月1日 23:03
お疲れ様でした。

自転車がいっぱいで驚きました!
折り畳みはちょっと漕ぐときに良いですね。
ロードバイクは長距離向けなんで。

パンクの連続で無念のリタイア・・・
次回はホイール買ってチームNO.1を取りたいです!
2015年4月1日 5:55
DNFは残念…お疲れ様でした。次回の活躍に期待!

この間はありがと〜。楽しい時間になりました(*^^*)

ホイール欲しいなぁと思ってたけど、しばらくはエンジンの強化をしようかなとw色々使ってしまって無くなったのもあるけど(-_-)

また機会があれば色々話したりしましょー


コメントへの返答
2015年4月1日 23:10
初めてのDNFでしたがすごく悔しかったです。
ホイールを買ってリベンジ!

私も楽しかったですよ!

ホイールは走りにかなり影響しますからね!
チームの中ではヒルクライムが早いほうなので購入禁止令が出てるんですが、DNFは悔しいので買いますwお金がぶっ飛んでいきますがw

トレーニングは純正ホイールで走る予定です。
また機会があれば是非!
2015年4月2日 1:34
パンク!!!
え、タイヤが原因でパンクすることもあるの??初めて知った。

チャリブームだよねぇ。弱ペダとか、ろんぐらいだぁずとかの影響かな??

乗り出すとロード楽しくてー。つい車が疎かになるけど、どっちも面白い乗り物だよね♪
コメントへの返答
2015年4月2日 22:20
タイヤに亀裂が入ると、そこからチューブの空気が出ようとするので、チューブが耐えられずパンクします。

弱ペダは全巻持ってます。車で走っていると最近ロードバイクをよく見かけますね!

最近は自転車に乗る時間のほうが増えてます。
車にも乗らないと!

プロフィール

「生存報告-ダイビング、トライアスロン他‐ http://cvw.jp/b/681792/45625877/
何シテル?   11/14 21:11
2010年1月27日から始めました。 エクリプスクロスに乗っている七寿と申します。 よろしくお願いしますm(_ _)m 車だけでなくロードバイクにもよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
ロードバイクを乗り回しちょうど10年目で、2輪にエンジンが付きましたw バイク高騰のため ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
2020年7月4日に納車。 3台目のロードバイク(シクロクロス) GIANT DEFYを ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
2015年9月27日 2台目のロードバイクを購入。 ハイエンドモデルのPINARELLO ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
2012年2月末に購入した、第2の相棒。 2011年モデルが型落ちで安くなっていたため購 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation