• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴェルーンのブログ一覧

2010年03月04日 イイね!

シフトポジションのLED化

シフトポジションのLED化オクでポチッたシフトポジションのLED基盤を取り付けました。
LED基盤の電源ケーブル先端が加工済みのものを購入したので、ポン付けでした。

綺麗に光って満足です。

ついでに、先日取り付けたシフトゲートイルミですが、やはり電源をフットランプ側からとることにして、変更作業も合わせて行いました。

ドアロック解除時にも光ってくれますし、シフトをDレンジにれた時には減光されたりとこちらの方が私の好みに合ってるので。
Posted at 2010/03/04 14:52:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月03日 イイね!

シフトゲートイルミを取り付けました。

シフトゲートイルミを取り付けました。オクでポチッた「シフトゲートイルミ」を取り付けました。
急いで整備手帳を書いて、このブログに取り掛かってます。

電源ケーブルそのままたったので、在庫も切れていたため急遽買いに走ったり、やっぱりキボシをつけようと思い立ったりで取り付けまでに少しバタバタしましたが綺麗に取り付けできました。

いい感じです。アクリル板は機械成形というものをポチッたのですが、さすがに断面は綺麗でゲート形状にもピターっと気持ちよく合っています。

シフトポジション分は純正のままですが、こちらも白LEDの基盤をポチってありますので、近日中に取り付け予定です。

ポチポチ病って恐ろしい。。。
Posted at 2010/03/03 18:59:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月28日 イイね!

6ヶ月点検にいってきました!

6ヶ月点検に行ってきました!

左フロントのアルミ(純正)とバックドアの下側の縁の部分に、塗装が剥がれるキズが
ついてしまっていたので、補修をお願いしました。

最初に応対してくれた人からは、”ホイールは何ともしようがない”といわれ、
”???。。。なんともしようがないって。。。”ということで
実際に見てもらいましたが、
”何もしないほうが良いかも?”
”何かするとしてもよく似た色のタッチアップを塗るくらいかなぁ?”
といわれてしまいました。

”変えてあるホイールなら判るが、純正のアルミで何もしないはないよね?”
”何かはできるはずでしょ?”
ということで、
”タッチアップを塗るくらいであろうことは想定して言っているので、何とか上手に
目立たないようにして欲しい”
とお願いしました。
バックドアについても、”上手に”綺麗にして!。
※ココでいう”上手に”とは、日本語の微妙な言い回しで。。。

店内で作業終了を待っているときに、担当の営業の方が挨拶に来てくれたので
前述のことを伝えたところ、さすが営業マン、
”そうですか。。。キッチリ見させますのでご安心ください。少々お待ちください。”
とのこと。

で30分くらい後に、サービスの方が作業終了を伝えにきてくれ、補修場所を一緒に
確認しました。
ホイールは良く見ればわかる程度に”上手に”補修されており、
バックドアは”タッチアップ塗りました”って感じではあるが、元々目立たない場所
でもあり、錆が出なくなっていれば。。。ということで○としました。

大満足というわけにはいきませんでしたが、一応補修は○ということで一安心
でし。
Posted at 2010/02/28 12:39:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月25日 イイね!

DISを取り付けました!

週末まで我慢できずに、取り付けてしまいました。
親切な取付け説明書のお陰で私でもできました。

整備手帳もアップしましたのでご覧ください。
 ハンダ付けはやはり上手にできず、ヘタクソな写真を
掲載してます。練習が必要です!!

取付け後、少し走って見ました。

確かに、動き出しはちょこっと良くなったかなぁ?って感じです。
低速~中速では、滑るようなといえばいいのか、なめらかさが
でたような気がします。(すーっ と進んでいく感じ)
あとは、アクセルへの反応が良くなったかなぁとも思います。

まだ、数分走っただけなので、よくわかりませんが、
すーっ”の感じは、いいです。

燃費も良くなっていれば、モノの価格からすれば○かな。
Posted at 2010/02/25 00:47:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月23日 イイね!

DISが届きました(・。・)_!

DISが届きました(・。・)_!LAST STATIONさんの「DIS」が届きました。
昨日、入金処理して、今日会社から帰ったら届いてました。早っ!!

で早速開梱してみると、写真のブツが丁寧にビニール袋に入って収まっており、「取付けマニュアル」もカラーのものがこれまたビニールに包まれて入っていました。
(500円玉はサイズ比較のために置きました。同梱されていた訳ではありません。そんなこと。。。あったら嬉しいけど。。。ある訳ない!)

「取付けマニュアル」は、ヴェルくん実写で、写真・説明とも非常に判りやすいもの。
この内容であれば、配線の”被覆剥き”と”半田付け”さえ上手にできればOK!!って感じです。

週末に取付けてみようと思います。
Posted at 2010/02/23 23:09:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ヴェルーンです。40過ぎのオヤジですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ハイエースレジアスから乗りかえました。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation