• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2017年03月28日 イイね!

今日は不思議な空模様でした。




こんばんは♪青空スローライフです。

今日は本当に妙な天気でした。朝イチは富士山も仰ぐ事ができましたがだんだん雲の比率が増えて




夕方には雷雨→天気雨と変わり、東の空には虹が!





[廃工場と虹]いただきました。

明日は安定してくれると思いますが・・・せめて朝起きて、富士山に挨拶できれば良いな?と思います。



ではまた。
Posted at 2017/03/28 19:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月27日 イイね!

♪デアゴスティーニ♪・・・90

♪デアゴスティーニ♪・・・90こんにちは♪ 青空スローライフです。

予約や取り寄せのみとなってしまった結果ウチの方では店頭に並ばなくなって久しいデアゴスティーニの[ラリーカーコレクション]、今回は節目の90号・・・マシンはセアト・コルドバ WRC E2です。

今号の巻頭を飾る[RALLY WORLD]は・・・

ラリー・ドイチュラント ② です。前号でローブの圧倒的な強さを紹介しましたが、今号はまずローブが落とした唯一のラリー・ドイチュラントのお話から始まります。この年も実はローブはこの年も強さを見せ続けていました。ただ一点例年と違う事がありました。、この年、前年中盤からシトロエンにチーム入りしたセバスチャン・オジエが猛プッシュ。相変わらず好調なローブを猛追していたのでした。ただ、チームメイト同士の潰し合いを恐れたシトロエンはチームオーダーを発令。オジエはアクセルを緩めざるをえなくなったのです。このまま終わればローブの8連覇は確実と思われたデイ2の終盤、それはおきました。ローブのマシンがパンク。それを確認したオジエは「これぞ

イン・ザ・スポーツ!(これぞスポーツの正義だ!)」と叫び、ローブを逆転。2011年のウイナーとなったのでした。
ただ、この時の彼の言葉がチームやローブに与えた影響は大きく、オジエはシトロエンを去ることになりました。彼は新たに参戦するVWと2013年からの契約を結び、2012年はWRカーでの参戦を見送りました。そして2012年のラリー・ドイチュラントは・・・

再びローブのオンステージとなったのです。

そして2013年・・・ローブはフル参戦を見送った為、ラリー・ドイチュラントも不参加。ローブのいないラリーが行われました。この年はシトロエンのソルド・フォードのヌービルの接戦の末、ソルドが優勝。2014年はそのソルド・ヌービル共に新たに参戦したヒュンダイに移籍。そこで行われたドイチュラントでは、今度はヌービルが優勝するという形で進んで行きました。で、オジエは?というと2013年からVWから参戦したもののドイチュラントに関しては2年連続リタイアという悔しい結果となりました。ただ、やはりオジエの凄さはホンモノで2015、2016年と連覇して雪辱をはらすこととなったのでした。

さて、今回のモデル紹介に移ります。

スペインのメーカーであるセアト社は90年代半ば、F2クラスの成功を基にWRカークラスに参戦することを決定。98年終盤から始めたWRCへの挑戦は2000年のサファリにてオリオールが得た3位を最後に低迷・・・結局2000年をもってWRCから撤退したのでした。

では、そのモデルを見てみましょう。

セアト・コルドバ WRC E2 です。なかなかのデザインだと思います。ちょっとフォード・エスコートに似てるかな?

さて、次号は・・・

フォルクスワーゲン ポロR WRCです。左右に飛び出たオバフェンが迫力をかもし出していますよね。楽しみですね。

それでは次号・・・

*冒頭で節目の・・・とお伝えしたのですが、理由は・・・

デアゴスティーニ・ラリーカーコレクション シリーズを第31号から第90号まで購入した客にデアゴスティーニからDVDのプレゼントがあったのです。

届くのが楽しみです。

ではまた。
Posted at 2017/03/27 12:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 趣味
2017年03月26日 イイね!

青空スローライフの3連休の過ごし方 Part.2 月(祝)

青空スローライフの3連休の過ごし方 Part.2 月(祝)おはようございます♪青空スローライフです。

今回は前前回のブログの続きとなる20日(月、春分)のお話をしましょう。

20日はうちに姪っ子が来る日でした。昼頃に着くとの事だったので、ボクは来る前に知り合いから頼まれた[元小SL博物館一般公開見物]に行って来ました。昨年の文化祭、同敷地内にて模擬店を開いていたボクは多忙につき立寄る事ができなかったので1年半ぶりの見物となります。
家を出て東に4~5分ほど走ると目的の小学校はあります。この小学校、東西に坂があり、その坂を昇ると学校があるのです。今回は東側の坂を昇りました。

すると普段はない案内看板が・・・それに従って小学校に進入。駐車場にキザっしーを停めてSL博物館を目指します。

こちらが[元吉原小学校SL博物館]になります。早速中に入ってみましょう。
・・・おや?

一昨年はこのような受付ブースは存在してなかったなぁ。
ところでこのSL博物館、一小学校の施設としては全国的にも稀有な施設だと思いますが、軽くその歴史を紹介しましょう。

まずこのC5730型蒸気機関車の歴史についてですが・・・
昭和13年、05730型蒸気機関車は製作されました。
その後、東海道本線をはじめとした複数の路線にて乗客の夢を乗せて走り続けるも・・・
昭和44年、30年余の旅客生涯を終えて引退。そして
昭和45年、国鉄より富士市に無償提供されて元吉原小学校にやってきました。当時、ボクは在校生でしたが、昼休みにC5730に乗って遊んだ記憶があります。ちなみにこの時、C5730にふさわしい[第一次駅舎]が当時のPTA会長で、現高木産業会長の高木一三氏の下で作られ、富士市に寄贈されました。
昭和52年、第二次駅舎が完成。この時、しっかりした建屋に入ったC5730は基本眠りに着いたのでした。
そして平成18年、老朽化著しい第二次駅舎に代わり、今の第三次駅舎が出来上がり、[元小SL博物館]なる名称が付いたのでした。そしてその裏では先の高木一三氏が社員の方々を動かしてこの素晴らしい施設を作り上げた功績がありました。慎んで敬意申し上げます。

この日(3/20)、午前11時過ぎにボクは訪れたのですが、観客数は既に100人越え・・・おそらく前日からの累計だろうと思いますが、それほどPRしなかったにも関らずこれだけのお客さんが訪れたというのは素晴らしいことだと思います。

では、その中をゆっくり見てみましょう。


中に入るとこの様に様々な展示物が飾ってあります。このSL模型も以前はなかったですね。

そしていよいよSL、都電との再会に移ります。まずはC5730型蒸気機関車から・・・

・・・荘厳・威厳・・・そんな感じを受ける漆黒の車体・・・素晴らしいです。ボクはこのC5730を見る度、あの小学生時代に戻る事ができます。いつでも小学生時代に戻れるモノを保管し続けてくれている元吉原小学校に心から感謝します。

次に都電7024型に移ります。


こちらも歴史を感じさせてくれる個体です。パンフレットによるとこの個体は昭和43年3月13日まで上野-池袋間を走っていたとの事です。

で、一通り見させていただいたボクは案内をした在校生並びに担当教師にお礼を言って・・・

小学校を後にしたのでした。

次は秋口、文化祭の時かな?そう思いながら次の再会を楽しみにするボクなのでした。

ではまた。






Posted at 2017/03/26 08:56:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年03月23日 イイね!

♪デアゴスティーニ♪・・・89

♪デアゴスティーニ♪・・・89こんばんは♪ 青空スローライフです。

予約や取り寄せのみとなってしまった結果ウチの方では店頭に並ばなくなって久しいデアゴスティーニの[ラリーカーコレクション]、今回は89号・・・マシンはプジョー205ターボ16です。

今号の巻頭を飾る[RALLY WORLD]は・・・

ラリー・ドイチュラント ① です。自動車大国 ドイツでのモータースポーツ人気は非常に高いものがありましたが、意外にもWRCに関しては初開催が2002年と遅かったのでした。理由はドイツでは昔からラリーよりもレースの方が人気が高かった為でした。他にも様々な事情によりなかなか開催までは辿り着かなかったもものの水面下では開催に向けての様々な働きかけがすすんでおり、やがて2002年にWRCのカレンダー入りするに至ったのでした。
初開催時、エントリー・リストには実に豪華絢爛な名前が並びました。マクレーにマキネン、サインツやグロンホルム等がそれでしたが、その中で初回王者に輝いたのが当時、シトロエンの期待の星だったクサラWRCを駆るセバスチャン・ローブでした。

彼は全戦出場最後の年である2012年までに全部で10回このラリーに出場しており、そのすべてをポディウムフィニッシュ、しかも2011年以外は全部優勝(2009年はカレンダー落ちしたので該当しません)というとんでもない偉業を達しました。
そしてローブが去った2013年シーズンは・・・ここから先は次号でお話しましょう。



始めはラリー開催に難色を示していたドイツでしたが、自国の名を冠した[ラリー・ドイチュラント]は今や確固たる地位を確立しており毎年多くの観客がラリーを見るためにヨーロッパ中から集まるまでになりました。

さて、今回のモデル紹介に移ります。

1984年WRCのシーズン終盤、プジョー205ターボ16をドライブするアリ・バタネンは1000湖、サンレモ、RACと3連勝してみていた人たちに強烈な印象を与えました。そしてその印象は翌シーズンへの期待へとつながりました。そして1985年モンテカルロ。バタネンはその期待通り、優勝したのでした。

では、そのモデルを見てみましょう。

プジョー205ターボ16です。愛嬌すら感じる丸めのボディですが、その中にもえもいえぬ迫力を感じます。Gr.B当時の傑作マシンの一台ですね。

さて、次号は・・・


セアト・コルドバWRCです。この様に普段はあまり見かけないモデルがゲットできるのはこのシリーズの良い点ですね。

ではまた。


Posted at 2017/03/23 17:21:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビー | 趣味
2017年03月21日 イイね!

青空スローライフの3連休の過ごし方 Part.1 土日

青空スローライフの3連休の過ごし方 Part.1 土日おはようございます♪青空スローライフです。ここ、富士市沿岸部は雨降りそぼる朝を迎えました。

皆さん、どんな連休を過ごしましたか?ボクは・・・

18日(土)

この日、ボクは小田原→御殿場とハイタッツでした。

午前8時半頃ウチを出ます。この日は天気がよかったですね。富士山に見守られてハイタッツがスタートしました。

いつも通りに国一をひた走り、箱根越えして・・・

いつもの土曜日の様にこの日もお客様の傍の[小田原籠清]さんにて詰め方題を楽しんだボクはお客様の納品を終えて・・・

再び国一に乗りました。そして鈴廣さんを抜けたところで決断。昨年(一昨年だったかな?)開通した西湘バイパスから箱根方面へ抜けるルートに切り替えます。

ウン!快適、快適・・・

しかし国一との合流点で再び渋滞・・・まぁ、3連休初日だし仕方ないか・・・

引き続き走り始めるとそこには・・・

ボクの中では一番と言っても良いくらいお気に入りのデザインを持つ駅[箱根湯本駅](駅自体は一度も利用したことはないけれど・・・)の脇を通り抜けて

かつては箱根駅伝の見所の一つだった函嶺洞門脇を抜けて・・・

富士屋ホテル脇も通り過ぎて先へ・・・いつもなら左折して芦ノ湖方面に向かうところですが今回は・・・

御殿場に行くので直進。

トンネル(?)を抜けたところで・・・

ローソンにて一休み。こちらのローソン・・・

[箱根金時山入口店]という名前ではありますが、実はこの店名、世を偲ぶカリの名前。実は・・・

[ローソン第3新東京市北店]だったのです(笑)。この名前からもわかるとおり・・・

店内の目立つところにエヴァのお土産が・・・しかし、[シン・エヴァンゲリオン劇場版:||]はいったいいつになったら公開されるやら・・・

ローソンを出たボクは再び御殿場を目指します。

わかりにくくてゴメンなさい。左手にあの独特なレンタカーショップ[Fun2Drive]を見ながら進んで行きます。あのショップ、いつの間にかブラックバードっぽいのも入れたのですね。気付きませんでした。
そしてトンネルを抜けて・・・

進んでいくとそこにはあの独特な建造物が・・・

このメカメカしい感じ、ボクは好きですね。でも一体何の建物でしょう。なんかOMRONの文字も入っていたような気がしますが・・・
そしてボクは御殿場に到着。無事納品を終えたボクはひとまずお仕事終了!という事でまずは腹ごしらえ・・・長泉まで降りてきたボクが立寄ったのがこちら!

びっくりドンキー長泉店でした。えっ?何故この店にですか?それはですね。
54円増しでディッシュのサラダ、ダブル盛りというのに惹かれてきたのでした。

入店し、しばし待つと席に案内されました。

この昔と変わらぬゴツいメニューが良いですね。で、ボクは[カリーバーグディッシュ 300g カリーソース増量、サラダ ダブル盛り]でオーダー!くるのを待ちます。

待つ事しばし・・・それは着ました。まず参考までに普通の[カリーバーグディッシュ300g]をご覧ください。

こんな感じです。300gだけあってボリューミーさが写真でもわかるかと思います。
そしてこちらがボクがオーダーした[カリーバーグディッシュ 300g カリーソース増量、サラダ ダブル盛り]になります。

増量されたカリーソースが迫力を感じさせてくれますが、やはり今回は・・・

サラダ ダブル盛りのインパクトが強いです。少しでも多めに野菜が採れるのはボク的には嬉しいですね。

実食!!・・・カリーを欲していたこの時の自分には最高の逸品でした。カリーの味も良し。ダブル盛りのサラダも美味しい!食べ応え充分で満足なランチとなりました。ごちそうさまでした。

ただ一点。考えてみるとボクにとって[びっくりドンキー]のハンバーグは何も乗せないのが一番好きだったのです。次はシンプルにレギュラーバーグディッシュ 300gだな。

びっくりドンキーを後にしたボクは再び北上。裾野を目指します。目指した先は・・・

清月/富士の里 さんです。こちらの あんぱん をゲットするのがボクのこの日の最終ミッションだったのでした。無事あんぱんを引き取ったボクは・・・

十里木を走って家路を急いだのでした。

そして帰宅後は・・・第二配達[籠清さん詰め方題・清月さんのあんぱん配達]というお仕事に精を出したのでした。

ではまた。

Posted at 2017/03/21 17:53:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイタッツ | ビジネス/学習

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1 2 3 4
5 67891011
1213 14 1516 1718
19 20 2122 232425
26 27 28293031 

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation