• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいりょーのブログ一覧

2011年11月28日 イイね!

鍋とか車とか!!

週末に友達みんなで飲み会兼忘年会してきました!

鍋してオールでカラオケして

『水曜どうでしょう』をみて!


日曜の午後からはみんなで車いじりですw

デカイ羽が付いていてやばい迫力だ!


赤いの解体して笑
どんどん変態な車になっていきますねw



僕のは足回りを!
イジってもらいました!笑
実家で自分でやってみましたがうまくできなかったので助けをwってことで。
ありがとうございます!!



トラストのキャンバーシムが手に入ったので取り付け。
完全に走りのためではなく車の見た目のために投入しました笑
でも山走ってみたいですねー。

ビフォ~



アフタ~!
思った以上にキャンバーがつきました!
純正1度でシムで1.3度。2.3度になりました!
片減りは免れないのでこまめにローテーションしようと思います。


おつかれさまでした!!
Posted at 2011/11/28 16:23:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月14日 イイね!

真夜中に作業を進めますw

いにパーツが届きました!!

バイトが22時に終わり、バイト先のピットをマネージャーに内緒で勝手に借りて笑
車を上げます!


真夜中の『マフラー交換』スタートです!


今まではスズキスポーツのSp-Xを使っていましたが、
実はこれ、中古で買った時から付いていたマフラー。
すごく静かなマフラーでセンターを変えてからは低音で自分では満足いく音だったのですが・・・
僕の周りには爆音の車しかいません笑
段々自分の車のマフラーの音が寂しくなり、ついに変えることを決意!!


選んだマフラーは『サンラインレーシング 60RRTi』!!
このマフラー、1年間憧れ続けてきたマフラーなんです・・・w
フルチタンはさすがに買えないので、オシャレなテールチタンにしました!


いざマフラーを外そうと思うと、

外れない。。

ネジが動かない。。

友達に手伝ってもらいながら数時間かけてマフラーのネジを外しました^^;

ネジもサビサビ。
マフラーを外すとガスケットもサビていてまっぷたつでした。


さよなら2本出し。
こんにちは!1本出し!


サンラインの60πサイレンサー付きのセンターとの組み合わせだと、自分的には、かなりの爆音になりました。
3000回転以上は室内のコモリ音がすごいですね。
ただものすごくいい音です!
大満足!


ぽっかり空いた左のマフラーの穴は寂しいので何か考えたいと思います^^

Posted at 2011/11/14 12:17:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月06日 イイね!

実家で目一杯車をいじります

今週末は実家に帰ってきました。

早速雨の中友達のヴォクシーと共に車イジイジしてました!

ヴォクシーバンパーどーん!!
ミニバンもいいなぁ。
買ったDAYライトが不良品だったため付け替えるみたい。
ミニバンとかセダンの黒にはメッキパーツがよく似合うなw



この車も手間がかかってる!
あちこち光るピカピカなヴォクシー。
19インチってペラペラだ(・∀・)


僕はステアリング交換を!
皆さんの整備手帳を参考にばらしていきます。
ハンドルを外す時にナットを完全に外してしまうと、
外すときに体を強打してしまうと、ほとんどの整備手帳に書いてあったので、
ナットを緩ませて少しずつハンドルを抜いていきました。

最後の最後でアゴを強打したのは内緒です笑


ラフィックスみたいでしょ?笑


ハンドルはナルディラリー!
友人が安く譲ってくれました♫
いや~かっこいいw
ボスはワークベルを使用しました。
ディープコーンなのでステアリングが少し近いですね。
シートを下げたいんですがクラッチが踏み切れなくなります。

足が短いので笑


ヴォクシーはエアサスを入れて着地させるみたいです(嘘
実家だとゆっくり車いじりが出来るので作業もはかどりますねw
Posted at 2011/11/06 19:01:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月04日 イイね!

走行会にお邪魔してきました!(見学)笑

昨日富士スピートウェイに行ってきました!

ショートコースにてエンドレスの走行会があるらしく、
一緒に行かない?と友達から誘いを受けたので行ってきました。



改修されてから初の富士でしたが本コースには入れず・・・


ショートコースは
昔の30バンクのところにできたんですね。
知らなかった・・・
奥にあるのが30バンクのなごりでしょうか?


この走行会はえげつない車がたくさん!
半分くらいの車がSタイヤでした。
クラス1はめちゃ速くてかっこいいのばかりでしたね~。

これはケンメリ?なのかな?


なにもかもゴールドのハコスカ。



これは240Z?旧車に関しては無知です。。
このZはめっちゃ速かったですね。


そしてワイドボディのS13。
これも速かった!!
そしてワークのマイスターがかっこいいw





一緒にいったS2000もかなり目立ってましたね~。
ほとんどの人がデモカー?と聞いてました。笑
完全にお買い物カー!!らしい笑



走ってた車が旧車だらけ!って訳ではないですが、速いマシンは旧車が多かったですね。
マークXや、110系マークⅡ、おじいちゃんシートカバーのついたヴィッツも走ってたし笑

サーキットへ行くと走りたくなりますね!

車を買ってはじめてサーキットへ行ったときも
「僕はサーキットは走りません!」
って行ってたけど最近はめちゃ走りたい!

フルバケに4点までついてて走りません!!は可笑しな話です笑

今までに
「オートランド作手」
「YZサーキット東コース」
「YZサーキット本コース」
「富士スピードウェイショートコース」
と見てきたわけですが、

まぁすべて見学ですねw
チキンですみません!!笑

次回サーキットへ行くときは絶対走ってやります!

Posted at 2011/11/04 15:19:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月24日 イイね!

サーキットデビュー!!

日曜にみんなでサーキットへ行こう!ということになり、
前の日にサーキットの近くの友達の家に前乗りして知り合いの方から貰った4点を取り付け!

かなりやる気満々の車になってきた!
車だけやる気満々です笑


YZサーキット本コースへ行ってきました!
東へ行く予定でしたが1日借りきりに。。

サーキットにつくとフルウェット!!
初サーキット、横乗りしたことない、フルウェット、走行台数多い

ってことでチキって走行しませんでしたw笑



チキンと言ってもらって結構ですww笑
スイフトすべて走行しませんでした!


シルビアとシビックの二人はやる気満々!
この二人はめちゃうまいのでウェットでもスイスイ走ってました~。




ドライの日にリベンジします!
次はYZ東コースでみんなではしりましょ~!
ドライの日に笑
Posted at 2011/10/24 16:48:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

やっぱりスポーツカーがすき♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KENWOOD MDV-S708L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 11:43:18

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
子供が産まれたのでジムニーからエヌボックスへ乗り換え! 仕事用なのでノーマルで。 ホイー ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1年1ヶ月待ってついに納車されました! 待っていた分楽しさが満点です! ショウワガレー ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ひょんなことからエッセから乗り換えました。 22年式アルティメットエディションS 4年ぶ ...
ダイハツ エッセ そらまめ号 (ダイハツ エッセ)
2016.8/10納車。 仕事用兼普段の足に(^O^) そらまめ号(^O^) 外装完成ヽ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation