• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月22日

胃カメラ

胃カメラ 先月、定期健康診断のバリウム検査でひっかかり精密検査を受けなければならなくなりました。

数年前、同じ理由で口から入れる胃カメラ検査を受けたことがありましたが、結構辛く、またあんな思いをしなければならないかと思うと憂鬱でした。

内視鏡を口から入れたときの苦しさといったら・・。

胃の検査はなかなか受診率が上がらないと耳にすることもありますが、「当然でしょ」と思ってしまいます。

病気になっているならまだしも痛くもなんともないときに、なぜこんな苦しみを味わなければならないのか、と。
でも、鼻からの内視鏡は、その苦しさを変えてくれました。私にとっては、内視鏡検査という検査自体、身近な存在にしてくれたとさえ思います。

検査前に飲む薬は、バリウムを飲むと思えばぜんぜん飲みやすく、一気に飲めます。そして次は検査室へ入ります。ベッドに横になり、鼻への麻酔が行われます。スティック状のやわらかいチューブによる麻酔で、2〜3回太さを変えて鼻の中に入ります。

鼻の粘膜で保護されたデリケート部分のすごく狭い場所を通る痛さと喉を通る痛さとでは質が違う痛さだと思いました。

「はい、じゃあそこに寝て下さい~」
クネクネとした内視鏡に、クリームのようなものを塗りながら先生が爽やかに話しかけてきました。

「喉頭内視鏡に比べると「おえ感」は少ないですからね、楽にしてて下さいねぇ」と、先生も強調します。

挿入開始。

いくら経鼻内視鏡とはいえ、やはり

顔から喉に行くときの直角カーブは、きついです。もちろん、これは喉からの内視鏡でも同じかと思いますが。

「はい、ごっくんして下さい~」
(ごくっ!)

たしかに、何かを飲み込んだような感じ。

「はい、もう1回ごっくん!」
(ごくっ)

おお、何か小さな「スッキリ入った感」が。
というか、入ちゃった感 というべきか。小さいのがわかります。この痛みが無かったのは不思議な感じでした。

実際、術中も会話が出来ました。そのとき「小さいので診る以外は出来ないのでは?」と聞いたところ「出来ます」とのこと。

「胃カメラ」と聞くだけで躊躇する検査ですが、ストレスやピロリ菌にも負けない胃と長く付き合うためにも

鼻からの内視鏡検査
に一度トライしてみてはいかがでしょうか。

ちなみに、検査結果。

「ん~、キレイなピンク色で、多少 荒れてはいますが 大丈夫じゃないですかね。」

とくに問題なさそうで一安心。
さぁ、これでまたがんばるぞー!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/22 17:58:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜は花火大会でした🎇
伯父貴さん

草刈り9回目
赤松中さん

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

夕暮空
KUMAMONさん

9月6日
Keika_493675さん

この記事へのコメント

2011年2月22日 18:23
私も胃カメラ苦手です(T_T)

痛いというか苦しいいうか・・・

胃カメラを飲んだ日は一日胃が痛いです。

ハナからの内視鏡、いいですね~!

次にバリウムで引っかかった際には是非ともコレがいいな(o^-')b グッ!
コメントへの返答
2011年2月22日 19:39
こんばんはー
私も胃カメラだめなんですよ
以前飲んだんですが、涙は出るは一日気持ち悪くて 今回もいやだなーと思ってたんですが
経鼻内視鏡 おすすめです。
バリウム 飲むほうがつらいかも 鼻からでと
指定しないと口からの内視鏡になるみたいです。
2011年2月22日 18:49
まだ一度も経験がありません。

人間ドックも受けたことないんで、今年あたり全身ドックをうけようとおもってました。

知り合いのドクターやらにお願いしたら仙台で一泊でいいとこがあるらしく、、、、お値段28万!!

貧乏になるな。。。。。。
コメントへの返答
2011年2月22日 19:45
こんばんはー
一年に一回ぐらいならバリウムで健康診断するより経鼻内視鏡のほうが一回でいいかもです。
28万ですか考えますねー MINI0811サンのお近くでは
十和田市の十和田第一病院
八戸の河原木内科医院
が近くで経鼻内視鏡を受けれるみたいです。
5000円くらいですよ。
2011年2月22日 20:10
おばんです♫

問題なしでよかったね!!

鼻か・・・つらそうだな

でも、口よりは楽なのか

今年の健診で出来るのか聞いてみます。
コメントへの返答
2011年2月22日 20:40
こんばんはー
経鼻内視鏡 かなり楽です
でも やってるところが少ないみたいです。
石巻でも予約がなかなか取れませんでした。
仙台はけっこうできると思うんですけど。
2011年2月22日 20:21
検査結果、問題無しで良かったですね!

MINIを楽しめるのも健康あってこそですからねo(^-^)o

コメントへの返答
2011年2月22日 20:43
小湾側壁硬化 と診断され
もしかして 癌 かと 心配したんですが
ストレス じゃないか という ことでした。
以外に小心者 でして。
でも これで 安心して 西へいけるぞ~ 笑
日程等 決まりました ブログに上げます
2011年2月22日 22:46
胃カメラは3回ほど経験しておりました(^^;

そのうち一回は経鼻内視鏡でした。

嘔吐反射がキツい体質らしく?口からの胃カメラはやめよう、と経鼻内視鏡にしましたが…

こちらでも僕は「おえー」のくり返し…会話なんてできません(笑)

もうやりたくないです(T_T)
コメントへの返答
2011年2月22日 23:10
こんばんはー
私も嘔吐反射がキツいほうです
その為 経鼻内視鏡にしました
完全に 楽になったわけではないですけど
口からに比べれば 天と地 ほどの違いに感じました。
やはり人によって感じ方はいろいろだと思います。
最近では カプセルを飲んで調べる内視鏡もあるみたいですよ、あの管が無いとかなり楽かも。
2011年2月23日 8:11
satoさん、検査ご苦労さんでした!!
そして問題なしもよかったですね~

未だ、胃カメラは未知の世界ですが、
たぶん僕は無理です・・・^^;
鼻からの内視鏡ですかぁ~
そっちの方が良さそうですね~!!

僕は検査を受けてる間は健康がいいや~
と、つくづく思いますが、ちょっと時間が経つと
すぐ暴飲暴食してしまうだめなパターンです@@
コメントへの返答
2011年2月23日 18:13
mini-tomoさん こんばんはー
健康が一番ですねー
つくづく感じます
飲まずにすむならそれに越したことはないですから
自分も遅番で10時過ぎて帰ってきてからご飯食べるときついつい急いで食べちゃいます
帰宅時間がバラバラなんで気をつけないと
無理がきかない歳になってきたんで 笑
2011年2月23日 8:52
無事で何よりですo(*⌒O⌒)b

自分はまだ未体験ですけど鼻からでもすっごく嫌なイメージでした。

レポート見て少しは楽になってるんやと(笑)

体調には気を付けねば!!
コメントへの返答
2011年2月23日 18:16
鼻は楽ですよー
毎年でもいいかなー
バリウムのほうが抵抗感じます。
 
健康診断が近くなったときだけ気をつける
普段から気をつければ問題ないんだけどね
それができないんだなー 笑
お互い気をつけましょう。

プロフィール

「先週の 弾丸イン北海道 http://cvw.jp/b/682410/27732934/
何シテル?   09/14 10:32
水曜どうでしょうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りの方 よろしくです。
ミニ MINI ミニ MINI
ミニのCAMDEN ホワイトシルバーです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation