• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sato (水曜どうでしょう)のブログ一覧

2012年07月22日 イイね!

せっかく岐阜まで来たんだから!

Posted at 2012/07/22 07:09:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年07月21日 イイね!

今から楽しみです!

到着予定時刻、明日の朝、6、30分。

久々のオフ会参加です、今から楽しみです。

行き先は、もちろん、めいほうスキー場、

ゆっくり行きますか、

皆さん、よろしくです。
Posted at 2012/07/21 20:27:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年06月08日 イイね!

どうでしょうDVD第18弾発売決定!!

ちょっと情報が遅くなりましたが 藤やんが鋭意編集中の

どうでしょうDVD第18弾ですが

いよいよ

発売日決定!!

どうでしょうDVD第18弾は,
HTB史上最大の大ばくちとなった
「ゴールデンスペシャル サイコロ6」,
顕ちゃん初の海外旅行となった
「(o_n)ちゃんカレンダー」,
人間がどんどんダメになっていく 
「30時間テレビの裏側」

豪華3本立てとなってます。
総再生時間は220分以上となってます。

DVD第18弾は6月15日(金)から
LoppiさんやHTBオンラインショップなどで
予約が始まりまして,

Loppiさんの予約番号&勝手語呂は「084196」(おはよう育郎)。

10月10日(水)発売 DVD2枚組でお値段はいつもと変わらず4,179円(税込)となっています。

今回も予約特典はフィギュアです。
「30時間テレビの花輪」でごよ。
土井Pから贈られた花輪でね。
細部まで忠実に再現されているようです。

ぜひご予約を!!

Posted at 2012/06/08 15:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでしょう | 日記
2012年05月21日 イイね!

どうでしょう祭り 2012 開催延期

どうでしょう祭り 2012 開催延期(2012年5月16日)の水曜どうでしょう公式ウェブサイトの「本日の日記」(担当:藤村D)にて、

2012年秋に開催予定だった「どうでしょう祭」について、実施時期を延期することが発表されました。

延期理由ですが、ミスターこと

鈴井貴之さんのスケジュールが、祭り開催期間である3日間のうち1日しか参加できない事態になったためとのこと。

当然、2012年秋開催に向けて、藤村Dをはじめとする関係者は各方面との準備作業を進めており、鈴井さんに対しても、

『じゃあ、しょうがないね、ミスターは1日だけの参加だね』
『いやでもね、各方面と準備を進めてるし、みんなにも今年やるって言っちゃったし、これを変更するのはちょっと大変なことだよ』

という話をしたそうだが、鈴井さんいわく、

『いやいや、朝から晩まで全部参加します』
『それでも、すいませんが変更してください』

というやり取りがあったとのこと。
さらに鈴井さんはこう語ったそうである。

『むかしのことだけど、『四国R-14』のときも、『水曜天幕團』のときも、オレは参加できなくて寂しかったんです』
『オレはもう全部出たいんです』
『4人いっしょに出たいんです』

まあ、「R-14」は鈴井さんの映画制作のために「水曜どうでしょう」を休まざるを得なくなったときの企画なので、「参加できなくて寂しかった」というのは、「アンタが言うなよ!」という感じもするのだが(苦笑)
とはいえ、鈴井さんの気持ちも分からなくはない。それにファンとしても鈴井さん・大泉さん・藤村D・嬉野Dの4人がそろってこその「水曜どうでしょう」であり「どうでしょう祭り」だという気持ちはあるはず。

さて、延期後の開催時期について、藤村Dは秋を逃すと北海道は長い冬に突入するため、『7年前と同じく、屋外の広い場所で、数多くの人たちと集いたいと思っておりますので、祭りの開催は、来年、雪が解けてから』と記しています。
さすがにGWははずしてくると思われるので、5月中旬から下旬にかけて、あるいは6月あたりの開催となるのだろうか。出来るだけ早めに開催時期や祭りの概要情報を発表して欲しいですね。
(以上、記事中の『』内は「本日の日記」より引用)




Posted at 2012/05/21 20:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでしょう | 日記
2012年05月21日 イイね!

ちょっと散歩へ

ちょっと散歩へ今日は久々の休日 寝て過ごそうと決めていたんですが

暑すぎ 寝るの諦めて 散歩へ

ガソリンも入れたし さてどこへ行こうか?

やっぱり八幡平でしょう

まずいつもの焼き走りで一枚



パノラマラインから樹海ラインへ行く途中

いい場所発見



お気に入りの場所になりそうです。

その後 樹海ラインから アスピーテラインを走り

ビジターセンターで休憩 その後 反対コースを走って 帰ってきました。

久々に愛車も ピカピカにしてあげ 満足な休日。
Posted at 2012/05/21 19:42:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一人ツーリング | 日記

プロフィール

「先週の 弾丸イン北海道 http://cvw.jp/b/682410/27732934/
何シテル?   09/14 10:32
水曜どうでしょうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りの方 よろしくです。
ミニ MINI ミニ MINI
ミニのCAMDEN ホワイトシルバーです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation