• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sato (水曜どうでしょう)のブログ一覧

2012年05月12日 イイね!

ちょっと散歩へ 

ちょっと散歩へ 朝から 天気が悪かったんですが せっかくの土曜日休み ちょっと散歩へ行ってきました。

寒かったんですが ソフトクリームをいただきました。


さくら と ごま のダブルです。

朝搾りたての牛乳で作っているので濃厚で美味しいです。(#^.^#)




オブジェで 牛さんたちが 沢山です。





帰りには 季節外れの 一本桜に 寄り道


桜はもう終わっていたんですが 菜の花が綺麗でした。


岩手山の頭は雪景色。
Posted at 2012/05/12 15:13:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月13日 イイね!

新しい 足

やっと 足元変えることができました。



今日は天気がよかったので 交換後 ちょっと ドライブ




岩手山の麓はまだ雪です。

Posted at 2012/04/13 17:25:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2012年04月04日 イイね!

停電中!

停電中!滝沢村、只今停電中です、

いまだに復旧のめど、立ってません。

いつになったら営業出来るのか。?
Posted at 2012/04/04 10:49:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月21日 イイね!

腹を割って話そうじゃないか 3

腹を割って話そうじゃないか 32011年の公式サイトの日記上において、震災を受けて、藤村ディレクターが「落ち着いたら、みんなで集まりたい」と、水曜どうでしょう祭の開催を示唆しており、2012年に開催されるのでは、とされていたものの、公式な発表がないまま、2012年もすでに三月が過ぎようとしておりました。

 そんなさなか、2012年03月20日午後22時~USTREAMで放送された、フィギュア&DVD発売記念『藤村忠寿・嬉野雅道トークライブ 腹をわって話そう3』において

水曜どうでしょう祭の開催を公式発表しました!

2012年03月20日午後23時35分ごろの放送内において、水曜どうでしょう祭を、7年ぶりに開催する旨の話が藤村ディレクターの口から告げられ、正式な場において、『水曜どうでしょう祭2012』(仮)の開催が宣言されました。

 実に7年ぶりの開催となる水曜どうでしょう祭。前回は2005年10月の開催ということもあり、肌寒い空の下、3日間にわたり、真駒内アイスアリーナとオープンスタジアムにおいて開催されました。その伝説の祭りが、2012年、大々的に復活します。

今のところ、

 ・しかるべき時期に開催
 ・札幌ドームという場所ではやらない
 ・荒々しい場所で行う
 ・内容は2005年の祭りと大して変わらない

ということである、ということを同時に公言しており、藤村ディレクター曰く「あまり予想をするな、座して待て」と、正式な発表を待つように、と促しております。

開催場所は北海道で開催するとも伝えており、場所は「すでに早い段階で抑えてある」とのことで、祭グッズも同時に制作しているとのこと。

今年は北海道に 行きます と 宣言しておきます。

北海道の MINI乗りのみなさん よろしくお願いします。

ちなみに 今日は どうでしょう 第17弾 番組史上最高視聴率をマークした

「ヨーロッパ・リベンジ の発売日でした。
Posted at 2012/03/21 19:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでしょう | 日記

プロフィール

「先週の 弾丸イン北海道 http://cvw.jp/b/682410/27732934/
何シテル?   09/14 10:32
水曜どうでしょうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りの方 よろしくです。
ミニ MINI ミニ MINI
ミニのCAMDEN ホワイトシルバーです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation