
今年に入っていきなり訃報が入ったと思えば、直後にビックニュースが飛び込んできたりと、2ヶ月も経たない間に色々とシビれる事ばかりが続いております。(笑)
ナント、
あの伝説の刑事ドラマ
西部警察が、
待望のDVDが発売されることになったのです。
それだけではありません。
その、西部警察の前身でもあり、私が小さい頃に一度再放送を観て以来なかなか見る機会に恵まれなかった幻の刑事ドラマ
大都会や、
平成以降の刑事ドラマ
・ゴリラ警視庁捜査第8班
・代表取締役刑事
・愛しの刑事
等も軒並みDVD化が決定!
その第1弾である西部警察セレクション・大門BOX1が、今月の15日に発売されました。
私は15日は勤務だったので、明けの16日にコンビニで受け取れるように、アマゾンで予約しました。
その支払いにクレジットで分割払いしたかったので、出来るかどうか受け取り先のコンビニで事前に確認もしました。
「できます」と。
お店の責任者風の人にですよ。
ところが、いざ当日になって受け取りに行くと・・・・・・・・・
「現金のみになります!」
バカヤロォ~~~!!!!!!!!!!
出来ると言ってたじゃねぇか!!
折角クビを長くして待っていたのに、よりによって不渡りです!(怒)
機嫌が悪い中、当日中に受け取りが出来る方法が他にあるか色々考えました。
アマゾンギフト券もコンビニで売っていましたけどそれも現金払いのみですし、そもそもクレジット払いするなら注文の段階で『クレジット払い』で予約しなければならず、新たに注文し直さなければならない上に到着に日数を要する。おまけにクレジットも一括払いのみとなってしまうので、だったら現金を持って行くしか当日に受け取る方法が無く、止むを得ずにその日の夕方に現金を持って行ってなんとか受け取りましたよ。ヤレヤレ
そんなやりとりがありましたが、これら一連の刑事ドラマDVDの殆どが年内に発売されるので、全部購入するつもりでいる私には経済的に厳しくなるのは確実で、今年予定していた父のフィット弄りは残念ながら見合わせる事にしました。
そんな刑事物のDVD化で熱い年になりそうな今年ですが、一方クルマのオフ会も今年に入ってから3回もありました。

今月上旬に、最近mixiでマイミクになったAgentシュウさん(左)と大黒Pでお会いしました。
以前、私の会社にお勤めだった方で、秘密装備が充実したH12年式の5ナンバーブロアムにお乗りです。

今月中旬には、いつものSYの顔触れで違う車種で集まるセカンドカーオフが行われました。
手前から
・山ちゃん@ゴリラさんの、スバル ヴィヴィオ
・山ちゃんさんのご友人でWさんの、マツダ ロードスター
・私の、ホンダ フィット
・高速大黒さんの、日産 ティーダ
・jazz_bassさんの、トヨタ ラウム・・・・・・・・・
で来て頂きたかったのですが、仕様変更のお披露目で、まんまSYで
・Royal-Sさんの、日産 セドリック(Y33ターボ)
・みくりやさんの、・・・・・・・・・えーっと、とりあえず現車を確認されてからのお楽しみという事で、秘密です!
最新型のQJYからの乗換えで、某1BOX車とだけ申しておきます。(笑)

そして昨日、宮城県からお越しになったCROWN Holicさんらを交えて、Royal-Sさん・シルコスキーさん・極○ナンバー(ご本人様は極○ではありません(笑))のヤマザキさんで大黒ふ頭でSY31、15クラウン合同オフ会をやりました。

この日までに終わるように、私の430ブロアムキャップを今月頭から4枚ともオーバーホールをしました。
元々状態の良かったホイルキャップですが、自分の手でオーバーホールしてここまで綺麗になるとは思いませんでした。装着した瞬間自分のSYがまるで新車のように見え(一応11年落ちの7万キロ超えデス)、そのエレガンスで美しさのあまり乗っている私でさえ気持ち悪いクルマとなりました。(爆)
日没後、Royal-Sさん撤収後は私とヤマザキさんとで汁粉君の2000MT車を
東京湾へ沈めるふらり首都高一周試乗の旅に行ってきました。

大黒パーキングに帰還して数十分後には、Agentシュウさんもお越しになりました。
今回は、本業の福祉タクシー(H12年式3000ccプロパン)でのご登場です。
(お忙しい所わざわざありがとうございました)
そんな訳で、ご参加の皆様、本当にお疲れ様でした!!
追伸
Royal-Sさんへ
セカンドカーオフの時に戴きました『神代』、ありがとうございました!
美味しかったですよ。
Posted at 2012/02/26 04:32:46 | |
トラックバック(0) | 日記