• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

偽神代課長のブログ一覧

2010年08月24日 イイね!

ストリートビュースキャンダル!

ストリートビュースキャンダル!初めてスタイルシートを変更しました。

以前も試みた事があるのですが、巧く行かず・・・・・・・・・





いつもいつも景色画像ばかりUPしてるので、ヘッダー画像くらいはたまには都会チックなのをと思って、何か良い画像がないか探していたのですが、探していくうちにこんな画像を発見!


シルバーのプリウスの屋根に、壊したら高そうな(爆)カメラが立っています。言わずと知れた(?)ストリートビューの撮影車ですね。(笑)確かコレ、今年の4月頃に携帯で撮ったやつです。

尚、この時はたまたま撮影を中断している様子だったので、Googleマップで検索掛けても私のSYは写っていないと思いますのであしからず!(笑)


面白いと思ったので、ヘッダー画像は暫くこれで行きます。





※8/24より一週間だけの期間限定にします。
Posted at 2010/08/24 00:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月19日 イイね!

新生特命車の誓い!

新生特命車の誓い!最○線っぽいクルマを目指しております私のSYですが、ただ「渋く美しく」だけでは単なる公用車っぽい車になってしまうので、手始めとして先ずこれを貼りました。


これを貼っとけば、見た人が「きっと何かの車なんだな」っと思ってくれるでしょう。(笑)






















さて、次は何をしようかな?


Posted at 2010/08/19 19:13:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月15日 イイね!

愛・愛車・会 16台の参加車たち

愛・愛車・会 16台の参加車たち本日8/15、森の安藤さんことリーダー2000さん主催による「カレスト座間Y31オフ」が開催されました。


午後からは横浜の方へ用事がある関係で暑苦しくもスーツ姿で午前中のみ(といっても13:30頃まで参加)の参加となりましたが、今回もまたいろいろな方にお会いする事が出来ました。

私が参加している間だけで計16台の車輌が集まりましたが、その一台一台がナンバー的にもそれぞれ違う地域でした!このY31の集まりが更なる全国区を目指して、今後も続けられると良いですね(笑)


私が撤収した後に参加された方も、本当にお疲れ様でした!!



画像のクルマは、左から


主催された森の安藤さん、ことリーダー2000さん(後期スタイルに戻された県費導入YPY仕様)

お名前が判りません、ゴメンナサイ(8ナンバーの銀YPY仕様)

北のQJYさん(3枠化されたコラムMTで、最後の青内装車)

E-PY31さん(2桁ナンバーのベンコラブロアム)

お名前が判りません、ゴメンナサイ(黒のYPY仕様)

ばっしーさん(3枠化された5ナンバーのクラシックSV)

べーじゅさん(ですよね?前がグランツバンパーのゴールド)

みくりあさん(最新モデルのセパコラクラシックSV)

私、偽神代課長、ことカミソリ神代(最○線な?Y31ブロアム)


他にも画像が僅かながら撮ってありますので、後にフォトギャラリーにUPします。






乞うご期待!
Posted at 2010/08/15 22:14:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月04日 イイね!

2010年夏・一人だけの房総半島!

2010年夏・一人だけの房総半島! 暫くサボり気味になっておりましたが、久しぶりにブログを更新致します。


普段ドライブに出かける時は、特に計画を立てて行く事を余りせず思いつきで一人フラ~リと行ってくるのですが、この度7/26より休みを取って千葉県へ1泊2日のドライブ旅行をしました。今回の旅行は、今までの日帰り・又は車中泊とは違い予定を立ててかつ宿を取った事。


行程としては

1日目
東京湾フェリー→金谷→県道89号→国道410経由館山→県道89号→太海

2日目
太海→安房鴨川→九十九里有料道路→九十九里ビーチライン→銚子ドーバーライン→犬吠→銚子市街(昼メシ)
→茂原→上総牛久(方向転換)→養老渓谷(温泉)→木更津→アクアライン→三浦半島


2日目はハードでしたが、延々と続く田舎道は私にとっては気分転換にはなりました。



後ほど、フォトギャラリーにも順次画像をUPします。
Posted at 2010/08/04 12:21:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年06月27日 イイね!

偽刑事・パンダを追う!

偽刑事・パンダを追う!時代は3年以上前に遡ったH19年の11/23


当時、翌年度頃までに全国のYPY31が退役する(実際は現在も一部続存してます)という噂を聞き、退役する前にパンダYPのその雄姿を一度画像に収めるべく、ドライブがてら武蔵五日市まで行ってきました。



※ウホッ!2掲示板にも書いた事ですが、ほぼ同じ事を自分のブログにも載せようと思いUPします。



現地の警察署を訪問し

  【私】こちらにセドリックのパトカーがいるそうで?

  【署員】いますけど、そのパトカーが、何か?

  【私】たいした事じゃないんですが、ただ、そろそろセドのパトカーがなくなると聞いて記念
     撮影したいんです

  【署員】笑←安堵の表情で

  【別の署員】実は今、アレは出払っててお昼まで移動中なんですよ




なので一度、近くの複合施設へ行き餌タイムにして、戻ってこられるのを見計らうべく電話にて再度警察署へ問い合わせてみたら


  【署員】先程の方ですね、アレは今度都民の森に行ってて夕方まで帰らないそうですから、
      行ってみて下さい。確実に捕まえられると思いますから


色々と親切にして頂き、早速都民の森へ向かい色々と撮影させて頂きました。





他にも画像があるので、続きはフォトギャラリーで!

※6/29 フォトギャラリーにUP済
Posted at 2010/06/27 20:07:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ビーフシチューを食べる偽刑事! http://cvw.jp/b/682470/42110388/
何シテル?   10/26 21:08
2代目特命1号車との生活から早3年半。まだまだ続けます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

加速不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 05:22:42

愛車一覧

日産 セドリックセダン 特命ー1号車 (日産 セドリックセダン)
暫くお待ち下さい。
日産 セドリックセダン 特命1号車 (日産 セドリックセダン)
H13年式3000ブロアム 【1オーナー目】 静岡三島の某法人 ↓ 【2オーナー目 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
納車後も暫く『納車待ち』状態のままだいぶお時間が経ちましたが、2013年3月17日に、3 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
H14年式の1000CC車(グレード不詳)です。父が通勤の為にH16年秋にトヨタのUca ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation