
前にみんカラを徘徊中にパソコンの調子が悪くなった為、更新が遅くなってしまいました。
先日、親戚の結婚式に行ってきました。
おめでたい事なのであまり言いたくはないのですが、これ(ご祝儀)がなければエアクリを別物にする予定でした・・・
それはさておき、エンジンオイルは純正ですが交換していたので式場に行く前に少し早く家を出てお山ドライブに行ってきました。
パーツレビューにも書いたように8月頭にマフラーの慣らしが終了してそこから600Kmぐらい走りましたが、慣らし終了直後よりも音がはっきりとしてきたような感じがして、窓を開けていると2500回転ぐらいからクォーン(?)というような心地よい音が聞こえてくるのはいいのですが、音で自分のアクセルワークの下手さが良く分かるようになりました。
(; ̄□ ̄A アセアセ
また、高回転時の音は正直よく分からず、なんとなくの印象ですがやはり自分が思っていた音ではないような感じがあります。
それと高回転時にアクセルオフしてエンブレがかかりだすとビビリ音のようなものが聞こえてくるのがとても気になりました。
それ以上にショックだったのが結婚式が終わった後にクルマに乗り込んだところ、あまりにも暑かったのでエアコンをかけて涼しくなるまで外で待っていると、フロントから『カチカチ』と不規則に音が聞こえてきました。
行きつけのディーラーで見てもらったところ、原因が良く分からないのでもう少し様子を見てほしいと言われて現在もそのままの状態で乗っており早く何とかしたいのですが、なかなか調べる時間もなくて困っています。
そして仕事帰りにふと気付いたのですが、アコードでは定番のクラッチマスターシリンダーからのギシギシ異音も聞こえてきました。
来月にも結婚式が控えており、せっかく慣らしが終了したのに憂鬱になってきている今日この頃です・・・
Posted at 2012/08/21 01:39:51 | |
トラックバック(0) | 日記