
久しぶりに色々更新しました!
帰郷中にデッドニング、キャリパー塗装と埼玉ではやりにくい作業をやっちゃいました^^
もうひとつやっちゃいました・・・
地元の田舎道を走行中のことです
目の前にはでかい塊大体小さめのドッジボールくらいの大きさの塊です。
「あぁ、田植えの季節かぁ」
そう思いながら約50キロで走行してました
完全に田んぼの泥だと思ってました
汚れるの嫌だしまたぎたくないなーと、でもうしろからは車間距離あんま取ってない軽自動車、前からは軽トラ。
「あぁ~しょうがないかぁ」
そんな感じで少しスピード落として
そのブツをまたぎました
バガゴォゥ!!!
!?!?!?
そしてマフラーからは下品なボオォーンという音、、、
やっちまったorz
仕事で親父がごひいきにしてるイエローハットへ、、、
案の定マフラーやっちゃってました
中間マフラーだけでしたが穴というか隙間があいているそうです
パテは12時間くらい乾燥させないとすぐ取れてしまうとのこと
あと10時間後には埼玉に向かってるんですけどw
取り合えずハンマーで叩いて少し隙間を狭くしてもらいました
そのまま次の日高速を爆走w
デッドニングの意味ねぇww
中古で中間だけ買って交換したいんですがそんな場所も工具もこっちにはないのでとりあえず車屋に相談すると、持ち込みなら6000円掛かりますとのこと
まぁそんなもんなんですかね^^;
どなたか優しい方愛の手を。。。w
そんな状況のなか昨日アルミ買っちゃいましたw
まずマフラーですよね(@_@;)
Posted at 2011/05/16 11:38:12 | |
トラックバック(0) | クルマ