• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーキさんのブログ一覧

2018年07月14日 イイね!

ネイキッドの屋根…

ネイキッドの屋根…


皆様のクルマはどうですか?
最近、機械洗車と屋根無し駐車場のお陰でクリアが消失して塗装下地が露出して来ました。
ソロソロ何か手を打とうと思案してますが、プロに投げるか?自己解決するか?悩んでます。
塗装は大変だからなぁ〜
Posted at 2018/07/14 12:28:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月08日 イイね!

・・何をする為に新潟まで来たかって??

スマホから投稿すると・・・改行が変ですね。

画面の広さから全体が見えないって言うのが原因かな??
まぁ仕方ないね。

今日は宿泊先のホテルからマイPCでの投稿です。

え~先週の土曜から新潟キテマス。
何する為かと申しますと・・・
40才も超えて辞めりゃイイのに・・・・
今更なのですが「大型免許」を取る為ですwww

「大型免許」前から欲しかったんです・・・
でも、忙しくて取りに行けず・・・
気がついたらもう50近く・・・
RO眼もキてるにも拘わらず・・・
「今でしょ」って事で来ております。

しかし、久々の「教習所走り」は緊張しまうなぁ~
教官のディスりに心の中で殺意を覚えつつ走行するのは・・・・
感覚を取り戻すまで結構シンドイ作業でした。

仮免も取得して・・・
今日実技教習をやったら・・・
明日卒検の予定です。

卒検に合格すれば・・・「大型免許所得」になります。

私事ですが・・・・
今月から生活に変化が有りましたので
電車通勤からクルマ通勤に変わりますし・・・
「ネイキッド関係」の投稿も増えるか?と思います。
取り合えず来月車検も有りますので・・・

Posted at 2018/07/08 10:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネイキッド | 日記
2018年07月07日 イイね!

新潟まで来てます。


皆様お元気ですか?
地域によっては未曾有の大雨で河川の決壊や道路の冠水など被害がある様で…御無事をお祈り致します。
さて、私は先週末からある資格を取る為に新潟の某所まで来てます。仮免許までは何とか進み、現在は路上でスリルドライブをしてます。
車格が上がるとやっぱり運転って勝手が違い大変ですね…
週明けには卒検だけど大丈夫かな~?

Posted at 2018/07/07 10:34:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

写真はハマスタ始球式の時の「ほしのあき」 多分あんまり深い意味は多分有りません・・・(・_・;) まぁ「目の保養」って事で(笑) クルマ以外にも好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
通勤及びファミリーカーとして採用。 「人生で一度はミニバン?のオーナーをしておこう・・ ...
ホンダ Dio (ディオ) Dio様 (ホンダ Dio (ディオ))
不動車を落札してしまいました・・・ やっぱりメットインは便利ですね(笑) 再生後に知人へ ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
先代AF27Dioと車両交換で不動車を頂きました。 ソコからコツコツ整備して動く様になり ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
「街であんまり見ない」 「デザインが普通じゃない」 「趣味性の高い」 でも、実用面はし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation