• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーキさんのブログ一覧

2016年05月15日 イイね!

ネタキタ!

ネタキタ!みんからの皆様お久しぶりですww

最近、クルマの調子はすこぶる良くて「故障、修理」は一切なく・・・
ディラーでの定期点検とオイル交換、給油のみで淡々と距離を刻んでおりました。

「簡単に言えばネタが無い」と言う事ですww
まぁそうですな、そんなポンポン故障されちゃ困りますし・・・
クルマの改造にお金掛けちゃいられませんから・・・

って言う事で「みんから沈黙」しておりましたが・・・
「久々にキマした!!」
「ネタ到来です!!」

お待たせしました・・・では行きます!!

事の発端はある日曜日の日中に・・・
首都高をぬふう程度でカッ飛ばしていた際に・・・
突然「バキっ」とイヤな衝撃音・・・

「?!」

「左フロントガラスに飛び石食らった・・・」
まぁ飛び石は初めてでもないので冷静でした・・・
「強化ガラス車なら今頃ガラスのシャワーを浴びてる」


今年は8月にネイキッド車検だからなぁ・・・等と
運転しながら考えてしまいました。

そして、夜に自宅に帰宅。

翌日、ガラスの具合を再度確認すると・・・

javascript:parent.AddExtraImage('https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/355/673/a7bb119300.jpg?ct=2b9c760b5611', '480', '/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f030%2f355%2f673%2fa7bb119300.jpg%3fct%3d2b9c760b5611', '')

ヒビが成長してる・・・・
「ガラス交換確定」

javascript:parent.AddExtraImage('https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/355/680/67f1bec67e.jpg?ct=90e291aa3eb7', '640', '/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f030%2f355%2f680%2f67f1bec67e.jpg%3fct%3d90e291aa3eb7', '')
てな感じで・・・・
取りあえずディーラーで見積もりしていこうと思います。
ガラスの修理代は車両保険かなぁ・・・「続く」
Posted at 2016/05/15 21:01:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネイキッド | 日記
2015年03月29日 イイね!

桜が・・・

皆様、お久しぶりです。

元気にされていらっしゃいますでしょうか?
ワタシは久しぶりでイロイロありましたが・・・

ネイキッドは無事に元気で走っております。
と・・言うか変更点が無い位に「好調を維持」してます。

桜の季節となりまして・・・
自宅の横の桜の木は今が「身頃」となっています。
日当たりの良い影響か?早いんですよね・・・





こんな感じで・・・
そういえば運転席のフロアマットに2箇所「穴」が開きました・・・・
コレは何とかしないとイカンですね。
あ・・スタッドレスも交換しないとですね。

頻繁に更新しませんが「ゆるゆる」と更新したいと思います。
ので・・・また遊びに来てコメントでも残して下さい。
でわでわ・・・
Posted at 2015/03/29 20:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月14日 イイね!

盲点だった・・・


あ・・ども
「おひさしぶり」です。

生存していましたが・・・
クルマネタに関しては更新材料が無く停滞してます。
最近ハマっているミニ四駆については・・・
「ブログに書くほどじゃないね」的な要素満載でした。

しかし、当たり前と言えば当たり前・・・の事ですが
クルマSNSで「ミニ四駆」は書いても対して反響ないしね。
まぁ「そりゃそうだ」って事で・・・・

またクルマネタで気が向いたら書きます。
でわでわ・・・
Posted at 2015/02/14 13:09:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月08日 イイね!

ミニ四駆という趣味について・・・

「ミニ四駆」御存知でしょうか??
タミヤ模型さんの出しているアレです・・・
もう発売から30年経過しています。


所詮子供の遊びでしょ・・・と思われます??
まぁさもありなん・・・


ワタシの子供の頃のミニ四駆はコース無し。
側溝などの屋外で走らせる豪快な遊びでしたから・・・


スロットカーを走らせている脇で
子供が3レーンのコースを走行させていたのを
見た事もありますが・・・所詮は子供のお遊び


しかし、数回のブームを越えて・・・
脈々と進化と革新を続けていました。



或る日「YouTube」でミニ四駆の動画を観まして・・・
久々に「非常に面白いと思いました」

「参考動画」
「ゼロぐらいから始めるミニ四駆」
https://www.youtube.com/watch?v=WGn9s3WcVzM



歳を取りますと感動する事って減るなぁ~って
個人的に「しょんぼり」していましたが・・・・
久々のスマッシュヒット!
ワタシノココロヲワシズカミ状態でした。


時を同じくして丁度「過去のブーム」の世代の方々が・・・
大人になり「再びレーサーとして復帰」される方も多く
現在「ブーム」と言われる状態だそうです・・・


偶然動画を観たことにより・・・
最近「ミニ四駆にハマっています」
今後、イロイロ書いていきますので・・・
御興味のキッカケになれば幸いです。

でわ・・・今日はこの辺で。
Posted at 2014/12/08 20:30:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2014年12月06日 イイね!

みんカラのハンドルネーム変更します。(ミニ四駆ブログ開設のお知らせ)

みんカラの皆様・・・久方ぶりです。



クルマのネタがサッパリ無く更新が完全に途絶してしまいました。

だってクルマの調子は良いし・・・
新規部品の調達が全然無く。
ふっつぅぅに使っていましたのでww

で、以前からブログカテゴリーには「クルマ」のみと言う拘束を掛けて
みんカラを使っておりましたが・・・

これじゃあ更新も少ないし・・・
「何だかなぁ~」と思い・・・


ブログのカテゴリーを拡充してみようと思います。(実験)
「釣り」「モンハン」「ミニ四駆」等々・・・


で・・・今回、ブログのカテゴリー拡充実験に伴い
みんカラで使っていた「ハンドルネームを変更」します。


まぁ実験なので・・・・
コメント入力等で不具合がありましたら
変更の可能性もアリと言う事でご了承ください。


でわでわ・・・


しかし、連携って結構めんどいなぁ~
Posted at 2014/12/06 14:42:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

写真はハマスタ始球式の時の「ほしのあき」 多分あんまり深い意味は多分有りません・・・(・_・;) まぁ「目の保養」って事で(笑) クルマ以外にも好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
通勤及びファミリーカーとして採用。 「人生で一度はミニバン?のオーナーをしておこう・・ ...
ホンダ Dio (ディオ) Dio様 (ホンダ Dio (ディオ))
不動車を落札してしまいました・・・ やっぱりメットインは便利ですね(笑) 再生後に知人へ ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
先代AF27Dioと車両交換で不動車を頂きました。 ソコからコツコツ整備して動く様になり ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
「街であんまり見ない」 「デザインが普通じゃない」 「趣味性の高い」 でも、実用面はし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation