• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月20日

ワイパー その他諸々交換記

ワイパー その他諸々交換記  
 
 
 
 
 
 
 
ここ数日はホント寒いですね!

朝の出勤バイクは耳たぶが落ちそうな、ざんくです☆



さてさて、今回はワイパーブレードを交換しました♪


39のワイパーって意外と高いんですよね!


で、調べてみたところ。。。エスティマ用が使えるらしい・・・
台形 6mm(あ、確証もてないので真似はキケンですw)

さっそく買ってきました 800円×2個


ゴムの中に挟まっている金具だけ入れ替える感じです

こいつ。。


あとはフツーにスライドして交換です

ちょこっと止まる部分がキツ目ですけど無理やり押し込み(笑)



あまった部分ははさみでチョキン!


動作チェックでバッチリです☆



あとね


SG君自作のフットレストをもらったので取り付けて~



チロルさんから輸入してもらった。。。

キノコを♪



取り付けまでしてもらいました☆


何気に39、ちょいちょい弄っている報告でございました!



そうそう!なにやら今週末は東北がアツイらしいです♪

ボクも田舎の岩手に降雪前に帰ろうか企ててますw

でわでわ!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/20 23:46:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年11月20日 23:54
マジか!来るか?迎撃かぁ!?

で、エスティマ用が使える件、聞いたことあったけど、この型番ね!
即、マネっこ♪
コメントへの返答
2012年11月20日 23:56
今週末は雪平気ですかね~ 夏タイヤですけどw

実はこれ調べたサイトに「にゃにゃさん」いましたけど(笑)
ウォッシャー好きなボクはもってこいな情報でした♪
2012年11月20日 23:59
おぉ〜ついにキノコ飼っちゃったのね(^^)

それある速度からキーンって音がするよ♪
やってみて!!
コメントへの返答
2012年11月21日 0:05
手を出しちゃったよ♪

「キーンっ」てあられちゃんかっ(笑)
言わなかったら自分で言うわ
「キーンっ!」
2012年11月21日 8:21
フットレスト初号機活用ありがとうございますw
週末はお気をつけて!!
コメントへの返答
2012年11月21日 8:59
どうもありがとう! なかなかのフィッティングですw
週末ね~ 一緒に行けないのは残念ざんく!
気が変わったら連絡ちょ!
2012年11月21日 9:53
ちょうど自分もゴム交換したかった所ww
近々真似させて頂きます(o^∇^o)ノ
コメントへの返答
2012年11月21日 11:58
テヘへ 不具合でてもノンクレですよ!
ボクも今のトコもーまんたいですw
2012年11月21日 10:38
キノコ装着^^
画像見ただけでも格好いいですねぇ
次回お逢いした際には音も聴かせてくださいね^^


週末は東北ですか?
お気をつけて行って来てくださいね(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年11月21日 11:59
キノーコはモチベーションあげあげですw
そんなに音はしないですけど、吸気はよくなった感じです♪


東北、、、路面コワいですけどね~
楽しんできます♪
2012年11月21日 16:00
ワイパーブレード、7月のお台場で小耳に挟んだので、一足お先に交換しましたよ♪ エスティマ用か分からないんですが、ゴムの形と長さを合わせて買って来ました♪
交換にはコツが有りまして、まず、
金属プレートを抜く→ゴムを抜く→新品のゴム入れる→最後に金属プレート!! で、簡単に行きますよ♪(^-^)v
まだの人はお試しあれ!!
コメントへの返答
2012年11月21日 18:32
同じくやってましたね!
台形6mmならいけるのかな~
2012年11月21日 17:42
壱号機の時はガラコ製なゴムでそれやりましたよ~
事故るまで1年くらいは問題なく使えてましたw

あっ!
弐号機で経験した事ですけど。。。
端っこのゴムとアームの固定するとこをワイパー動いた時に上側じゃなく下側にしてるとワイパー使うと勝手にゴムが下がっていっちゃいますよ(^^;

遂に毒キノコに手を出してしまったのね♪
吸気音が聞こえてよりガソリンの消費が早くなると(笑)
コメントへの返答
2012年11月21日 18:35
ガラコ製は何が違うの?撥水してくれるのかな?
だから、、、事故ったかいww

固定は付いていたとおりにやればいいでしょ?
真ん中の取付部はロックがあって一定だもんね?

次はすーぱーちゃーぢゃーか?!www
燃費悪くなるかな?
エコ運転だからね♪
2012年11月21日 23:15
39乗ってらっしゃる方って・・・
器用な方が多い印象です。

キノコ(・∀・)!!
私のには毒キノコが付いてますよ(笑
コメントへの返答
2012年11月21日 23:56
たぶんALexちゃんが知ってる39の人だけ(笑)
フツーはショップとかでやってもらうんだと思いますww

キノコ!!
ランエボはやっぱ付いているよね~

プロフィール

「あれ、間違えた!」
何シテル?   08/15 14:37
BMWの世界にどっぷり浸かってしまいましたw 楽しい交流できたらいいですね♪ あちこちと出没しますのでよろしくです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
あこがれの6シリーズになりました♪ ウーパールーパー顔がたまりませぬw
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
車暦7台目にして国産を離れBMWに。 高速走行時の剛性に惚れ惚れです。 →2013年9 ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
ひと夏の思い出がいっぱいでした。 これほど考えさせられるクルマはありませんでしたっ
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
この頃はスノーボードによく行っていたんですけど、除雪車になってました。。。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation