• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月12日

長い故障から復活しました♪

 
 
 
ご無沙汰しております 
ちょっと故障しておりまして、やっとこ手元に車両がもどってきましたざんくです☆


こんなこと起きないでしょうが、誰かが同じようなことで検索して引っかかったらいいかなと。。。

ないか(笑)




GW明けのとある金曜のことでした



翌日にでかけるため、洗車をしようとしたら。。。

時計の表示が0:00・・・ さらに停止時電圧低下。。。と。



まぁ軽い気持ちでバッテリーが弱くなってきたんだなぁ程度に思ってました



とりあえずブーストして充電しました

が、翌日・・・またしても時計は 0:00 

う~ん 困った

恐る恐るも出かけてその日は事なきを得ました

しかし2時間も車を離れると 時計はリセットしちゃうのです





さっそくバッテリーを手配し、これで大丈夫だろう





・・・がっ!



どうしてもバッテリーが上がってしまいます


いろいろ調べていると20Aほどの暗電流が・・・


そうです  漏電です

漏れちゃってますw


電装品を外してもだめ。 ヒューズを外してもだめ。

お手上げで修理工場へ。

ディーラーは入庫出来る車両じゃなかったんでw



ヒアリングを繰り返し数週間がたち、、、
ディーラー入庫の為、一度手元に戻ってきました


車高をあげて、マフラーの音量を下げるために。。。


めいっぱい高く


バイクのサイレンサー突っ込んで(笑)


疲れて運転席にもたれていると、シフトノブが目に入りました


修理に出す前にあらゆる電装品は外したつもりが

社外のシフトノブを忘れてました。。。


さっそくボコッと外すと・・・

あれ。。。おや。。。んっ。。。


シフトポジション用LED配線の被覆がむけてる・・・


とりあえずシフトノブを純正にして翌日。。。


バッテリー元気いっぱい♪

こんなところが?
配線の引き回しが悪く、マニュアル操作で挟んでしまったのでしょう



ディーラーに入れてエラーを確認してもらうと
大丈夫のお墨付きをもらいました


ここまで約50日 車が手元にないと寂しかったです



することもないので

こんなものや


こんなもの

買っちゃってたりして(笑)


戻ってきて電装品を戻しました


配線噛まないように気をつけて(笑)



ついでにキャリパー塗っちゃったり




無事に元の状態に戻りました


今回のことは完全に自分の作業ミスで招いたことですorz


なにかと壊れるイメージの強いボクですが

今回は。。。 壊した! でした


すごーく反省して、大事にしていきます。

この暑いなか、反省の意味も込めてこれからバフ掛けしてきます


とりあえず復活しましたのご報告でした♪


でわまたw
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/07/12 13:35:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

フィアットやりました。
KP47さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年7月12日 14:09
復活おめでとう(^o^)/

配線の引き回しミスとは…さすがザンククオリティ(^_^;)
コメントへの返答
2014年7月12日 14:54
ヒヨさん、ありがと~♪

そうなんです やっぱりこの辺のクオリティがボクです!(^^ゞ
2014年7月12日 14:36
………………………………………………………………………………………………………………………………………………(笑)
コメントへの返答
2014年7月12日 14:54
ジンさん、言葉にならない?(笑)
絶句ですねwww
2014年7月12日 17:15
復活オメオメ♪(・∀・)ノ

やっぱり配線はしっかり処理しないとね♪
またステアリングラックにからんだらドンキでぶつかるよ(笑)

そのカイチョーな車で神戸は来ないのかね?
コメントへの返答
2014年7月12日 21:47
サンキュ サンキュ!

ドンキ突っ込み事件(笑)
しってんね~www

ほんとだね、配線はちゃんと処理しましょ

神戸はさ、ことしは辞退で…
すまぬ
2014年7月12日 18:30
あー!イタズラしとくの忘れてた!!
コメントへの返答
2014年7月12日 21:48
たーくん、イタズラはダメよ~ダメダメ!
2014年7月12日 19:30
配線作業は教えたつもりなのになぁ(笑)

スズキ エブリィにMバンパー取付けですか?
コメントへの返答
2014年7月12日 21:49
さだちさん、性格的に雑でした(笑)

エブリイにバンパーちゃいます(笑)
ちょこっと加工用に…いやゴミになるかも?!
2014年7月12日 20:07
さすがはネタの宝庫ざんくマン!!!(笑)
何はともあれ復活おめでと~(^-^)/
次は何をやらかすか楽しみにしてますね♪
コメントへの返答
2014年7月12日 21:50
ぢょびさん、ネタ作りたくないんですけどねぇ~
復活は嬉しいですね!
335のポンプも無事直ってよかったですね

次は…飛んじゃいますよ!
2014年7月13日 0:55
E63もトラブるのね… (汗) ^^;

でももう大丈夫かと!?
コメントへの返答
2014年7月13日 9:36
ヨッシーさん、おひさです

63も壊れ…いや、壊しちゃ…う感じです(笑)

2014年7月16日 22:48
イイネ!39人目ゲット(笑)
コメントへの返答
2014年7月17日 8:56
サンキュ!39ふぉーえばーw

プロフィール

「あれ、間違えた!」
何シテル?   08/15 14:37
BMWの世界にどっぷり浸かってしまいましたw 楽しい交流できたらいいですね♪ あちこちと出没しますのでよろしくです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
あこがれの6シリーズになりました♪ ウーパールーパー顔がたまりませぬw
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
車暦7台目にして国産を離れBMWに。 高速走行時の剛性に惚れ惚れです。 →2013年9 ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
ひと夏の思い出がいっぱいでした。 これほど考えさせられるクルマはありませんでしたっ
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
この頃はスノーボードによく行っていたんですけど、除雪車になってました。。。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation