ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ざんく]
E63でも、ざんくの日記
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ざんくのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年05月28日
衝動買いと触発中。。。
こんばんは、住んでる家が立退きになり、アタフタ中のざんくです
猫が3匹もいるとなかなかいい物件がなくて。。。
さてさて、仕事も忙しくたまるストレスが、買い物へ向いてしまう悪循環中でございます
そんな中、某ショッピングサイトを徘徊していると目ぼしいものがw
そう、pivotっていうアイテム♪
装着している方は多いですよね
ボクは足首でカバーするっ と頑なに敬遠してたんですけどね。
興味はあったんですよ 実は。。。
で、ポイントもたまっていたしお値打ち価格で買えるなぁ と、即ポチ。
お休みの日に取り付けてみました
-感想-
・・・
こりゃ、足首じゃカバーできん
そして・・・
めちゃオモシロイ♪
すいやせん。 認めざるを得ませんね
これ、「買い」でございました
でもね。。。
取り付け場所が・・・(・へ・)
素直にフラットにすればよかったかな。 線の長さ足りないし・・・。
ま、これでこらーれまではバビューンと行けるでしょう♪
それともう一つ。
46のタイヤチョイスについて行ったんですけどね
タイヤ買わずに・・・
RG-Rのお買い上げ♪
ヤバイ! ボクもRG-R、めちゃほしぃ☆
あっ!
西の方角に臭いがする♪
こらーれで計画実行か・・・(笑)
でわまた!
Posted at 2012/05/28 22:22:02 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年05月20日
ルーフへの施行 ~完結編~
こんばんみ。 若干風邪気味のざんくです。
さてさて、先週のアフターファイブにて我が39のルーフへシートを施行しました。
今回はダイノックじゃなくて、1080シート?を使ってみました
※マスター、アイテム情報サンクス♪
今回は緑色の養生テープがトモダチです。
彼、結構いい仕事してくれました。 反対側を押さえてくれる役です♪
まぁ、いつものごとく貼り進んでいくんですが、、、
やっぱりボクは壁にぶつかるんですね
先に進むにつれてどんどんシワになるたわみが発生していくわけでして。。。
貼るよりも煙草をふかして考える時間の方が多くなっていきます・・・。
意味もなく汗も出ます。。。
で、これを持って考えてしまうのです
切るか・・・?
そんな中、
岐阜の王子様
からテレフォンショッキングが!
丁寧にアドバイスをくれて、いったん刃物は封印し難関をなんとか?!
とにかく慎重に貼り進めていくこと最終段階まで。
でも・・・・
たわみの山なりがっ
脳裏によぎる
・・・
いやいや、ここまで来て?
とりあえずこいつでこすっても状況変わらず・・・
ふざけてる場合じゃなかったんですけどね
と、そんな中 某つぶやきでプロフェッショナルからも助言が!
当然思うようには出来ないものの、なんとかこの山なりもカットすることなくおさめることが出来ました
とりあえず見れるようにはなりました。
所々あるシワはご愛嬌ってことで(笑)
あ、動画は撮ってまへん。。。
ちなみに6時間かかりましたOrz
洗車後に撮影してみました♪
このくらいの遠目ならシワも目立たない?!
ボク的にはもう満足でして、、、これでボクのルーフシートは完結といたします
近づいて見られるとヤバイんですけどねw~
Posted at 2012/05/20 23:42:04 |
コメント(11)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年05月14日
信州遠征 ~弐号機スタコンのおまけで参加~
こんばんは お腹一杯ざんくです
今週末はREALのボスが長野へスタコン参加とのことで ひょんな繋がりから
信州の親分
宅へお邪魔してきました♪
チーターのバロンちゃんのお出迎えです
初日はREALのボスと金髪のボウズと合流してBBQ大会です
たらふく呑んで~ たらふく食って~
夜は・・・
パフェ大会♪
パフェ食べ放題をチョイスしたオジサン3人。
ボク、5杯も食べましてね
もうしばらくパフェはいいです・・・Orz
翌日は絶好の良い天気
スタコン前に信州ゴールデンの案内で E39 3台で写真を撮ろうと運動公園に。
3並びからの~
フェイスから~
おしり~
で~
テヘペロ♪
誰がやっても キモす です。
その後スタコン会場へ
詳細はお楽しみってことで。。。
信州の親分と岐阜の追い剥ぎされたばっかのたくじ君も合流
なぜか親分、スピードガンなんて持ってて計測開始
(笑)
スタコンも無事終了~ボクもおまけで(謎)
その後親分の案内で軽井沢のカフェへ
ここのカフェ、緑いっぱいの中 お立ち台なんてものがありましてね
当然撮影♪
弐号機さん
ざんく号
おまけに親分に撮ってもらった愛車とのショット
???
・
・
・
・
・
パフェ食い過ぎて 顔が変形しましたわ♪
その後、みんなでクルマ談義やらうだうだタイム。
親分の760Liを運転し軽井沢を流しに行ったけど。。。おっかねぇ!
あの排気量は反則だわね(笑)
17:00の閉店まできっちり居座ちゃって解散
上信越道の掲示板で25㎞~渋滞(泣
嵐山から下道へ降り大宮まで快調に走り、首都高へ。
無事に自宅へ到着しました♪
走行距離:522km
胃袋への飲食:未知数
旅の思い出:プライスレス
良い週末を過ごせました♪
でわ、みなさん またね~♪
Posted at 2012/05/14 01:10:51 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年05月09日
ど~する~??
こんちわ! 珍しく昼休みにブログアップの ざんくです
ボクはさぼってません!
さてさて、
こちら
決まりましたね!
初めての参加で楽しみにしていたのですが・・・。
社内メールにて・・・
「6/16(土) ゴルフコンペのお知らせ~」的な・・・
場所は茨城県笠間市・・
しかも前々から参加させてください!と意気込みを見せており、、、
今さら、行けません・・・とは。。。
しか~し、こら~れ も行かないわけにはいかない?!
で、タイムスケジュールを確認してみた・・・。
約6時間かかるのね。。。
16:00 茨城県笠間 解散
↓
22:00 海王丸パーク着?
行けるか? 前夜祭は?
どうするぅ~?!
・
・
・
・
・
・
・
・
って、ホテルは予約っちゃいましたけどね☆
前夜祭2次会的なモノを期待して・・・
Posted at 2012/05/09 12:50:44 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年05月06日
GWの過ごしかた
みなさん、良いGWをお過ごしですか?
カッパ姿のざんくです
「ドシロウト」って書かれてます(笑
モザイクは名前ね。
ボクはこの連休、釣り船に乗ってます♪
昨夜はアナゴ釣りに行ってきました
多摩川を下り、羽田空港を通過するんです
大きな飛行機が着陸しまくりです
ま~釣れない釣れない(汗
針もエサも付いてるんですけどね。。。
釣れたのは終了1時間前・・・
(相変わらずパンパンの手です)
その後 2本を追加し 計3本と不甲斐ない釣果でタイムアップ。。。
Orz・・・。
藤沢の実家に帰る用事があったんで、ついでに天ぷらでも食わしたろうと。
途中、食材も買い集め 調理開始です
白焼きに
てんぷら祭りです
久しぶりに食べるアナゴはおいしかったですね~♪
イグニションコイルの不具合疑惑があった我が39ですが・・・
往復の80kmを走っても絶好調でしたね。。。
ちまたでは不具合の連鎖があるようで、、ボクのトコには来ないことを祈ります
ちなみに明日も沖に出てきます~
おっといけね。 もう寝ないと。。。
Posted at 2012/05/06 00:35:53 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「あれ、間違えた!」
何シテル?
08/15 14:37
ざんく
[
東京都
]
BMWの世界にどっぷり浸かってしまいましたw 楽しい交流できたらいいですね♪ あちこちと出没しますのでよろしくです
85
フォロー
85
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
ざんくの掲示板
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
BMW 6シリーズ クーペ
あこがれの6シリーズになりました♪ ウーパールーパー顔がたまりませぬw
BMW 5シリーズ セダン
車暦7台目にして国産を離れBMWに。 高速走行時の剛性に惚れ惚れです。 →2013年9 ...
スズキ フロンテ
ひと夏の思い出がいっぱいでした。 これほど考えさせられるクルマはありませんでしたっ
スバル レガシィツーリングワゴン
この頃はスノーボードによく行っていたんですけど、除雪車になってました。。。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation