• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka.58のブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

9月27日鈴鹿観戦と会員更新

9月27日鈴鹿観戦と会員更新先日久しぶりに鈴鹿に行ってきました♪

なんと!2月26日以来です~

みん友でもあるtetu-gtrさん32とデンちゃんさん33GTRが走られるというので、急遽ですが行ってきました~

この日僕は「禁煙外来受診」予定だったんですが、やっぱりサーキットの雰囲気を久しぶりに感じたくて♪

僕は銀色マーチですけどね♪

朝出発する時は寒いくらいでしたが、やはり日中になると気温はまだまだ高めですね。

現地のピットなど日陰では涼しい、ちょっと肌寒い?感じなんですが、日のあたる場所ではちょっと暑い・・・・・・

tetuさん鈴鹿満喫です♪前回はちょっとしたトラブルで満足に走れなかったので、ほんと楽しそうでした♪

全然帰ってこないし~走りっぱなし~~♪

デンちゃんさんの33はLowブースト1.5なのにストレートがハンパなく速いです~!!

普通にブーストかけたらすんごい加速しそうですよ!!

でも、僕と一緒で水温厳しかったみたいです。

いやぁ~楽しかったです~~~!!

会員更新もやっとできたし、あとは走るだけですね♪

10月は日程が合わないので鈴鹿は11月からになると思いますが、今の僕にはちょうどいいかも♪

今シーズンはチャレンジGPに出てみようかと思ってますよ~
ちょっと恥ずかしいけど・・・・・

でもいつなんだろ?休みを取らないとね♪
Posted at 2013/09/29 12:16:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月23日 イイね!

もう秋ですね

もう秋ですねどうも、皆さまご無沙汰しております。

最近の朝夕は秋を感じる今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょう?

最近の僕は、、、、、、、、、まあ元気にしているんですが、暑い夏に乗ることが少なくなった32についていろいろ悪あがきをしていました。

とは言っても、昨年を振り返ってみると、昨年の夏も同じように夏は乗っていませんでしたね・・・・

で、今年の夏から今日までにやって見た事。

過剰に?水温を気にするようになってしまっていけないんですが、なんとか適正?と言われる温度帯にならないかと。

そこで思いついたのが、使わなくなったリアウインドー用のウォッシャースプレー。

これをラジエターに噴霧してやろうと考えました。

これは多分、昔からインタークーラーやオイルクーラーに先人達はされてきた方法だと思いますが、突如ひらめき、初めてのDIYをしてみたのでした。

こんな時の友達はホームセンターですね!?

それも、園芸コーナー!

ここで散水用のノズルを購入し取り付けてみました。

取り付け位置はエアコンコンデンサーとラジエターの間です。

まあ見た目には、、、、、、、、まったく気づきません。

さて、ウォッシャータンクに水を・・・・・・・・2L入ります。

で、動作確認、、、、、、、、、、、完璧です!

が、喜んで走ってプシュプシュ噴霧し、タンクを確認すると・・・・・・・・・すぐに空っぽです。

水温を下げる効果は十分確認できたのですが、たった5~10プッシュで空になっては夏のツーリングにも、サーキットにもストレスを感じてしまう・・・・・・・・・・何故だろう?2Lってこんなに早く無くなるのか?

日中、自宅駐車場にて再度タンクにたっぷり水を2L・・・・・・・・・・・・

ん?   んん??

どうやらノズルの先から水が・・・・・・・・・ダダ漏れ・・・・・・・・

まあこんな感じで銀色32と戯れておりました。

そんなこんなで暑い夏も気付けば過ぎて、台風一過で秋を感じるようになって、今日に至るわけです。

この噴霧システムが上手くできればインタークーラーやオイルクーラーやラジエターに利用できるんですが、最近気付いたのは根本的な解決ではない。という事。

それと、気楽に快適に走りたいって思った時、ふと銀色マーチがあるって事に気付いた。

で、今シーズンが過ぎたらタイヤを新規購入しようと・・・・・・・・今、ナンカンNS-2、以前RE01Rだったんですが、街乗り&通勤と割り切っていたんでとにかく安く!が一番でナンカンになったわけですが、どうにもこうにも頼りない・・・・・・・・・なんだろ?やわい!?ぐにゃぐにゃ!?な感じなわけです。

で、候補は

フェデラル SS595か、DL DZ101なんです。

サイズは、185/55/15ですけどね~。ノーマルサスとダウンスプリングなんでもちろん前後左右に大きく揺れると思いますが、いいんです。

で、できればフルバケ入れていっぱい感じて走ってみようかと思ってます♪きっと速いよ♪


あ、それに、運転席まわりのイメージチェンジ?配置換え?してみました。

より見やすく。恰好よく!?

車載に映るドリンクホルダーがいまいちだったんで撤去しました。

その位置にEVCとAF計、純正時計の位置にラップカウンター。

見た目すっきりとまとまって、目線の移動が以前より良くなったと思います。

さて、もうしばらくでシーズンがやってくるわけですが、27日にタイヤが新しくなります♪

そして、29日にシーズン前点検入庫して少々化粧直し?して、不調箇所や老朽部品を交換し、消耗品関係をリフレッシュします。

今回もパッドは制動屋ですが、品番は変えてみます。
それと、タイヤの外径が変わるので車高も少々・・・・・・・・・

まあ全体に綺麗にしてみる感じでしょうか?今シーズンは昨シーズンと変わりない銀色32でスタートしますよ♪

今シーズンも楽しく過ごしたいと思います。皆さまお会いしましたらよろしくお願いします。
Posted at 2013/09/23 16:02:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

taka58です。よろしくお願いします。 サーキット走行と温泉が大好きな中年?の自覚のないいつまでも子供な大人?です。 毎年8月15日の終戦記念日をもっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

NWB デザインワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 13:09:07
ヘッドライト分解掃除&ブチルゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 23:32:45
クラゴン部屋 鈴鹿稽古動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 11:17:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
ほど良いボディーサイズに18インチタイヤ、2.4リッターのガソリンエンジンは普段使いには ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2011.12.14 復活しました♪ 羽根が生えてしまいました(笑) 峠、ミニサーキ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
やばい!楽しすぎ♪ ステアリング  ナルディ クラッシック シート      ブリッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation