• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

那須レッドのブログ一覧

2013年03月06日 イイね!

喜多方ラーメンの謎

福島

私は福島には特別な思いがあります。
茨城県北部で21歳まで生活していたので、免許取って遊びに行くのは福島。
当時某工業団地の半径10キロ以内にて、ドリフト、ゼロヨン、ナンパスポットと3拍子揃って行われていたので、週末の夜はまさにパラダイス。
福島に行くと、今まで忘れていたあの頃の思い出が鮮明に思い出されます。
今の私が真面目に生活できているのは、あの頃福島でハッチャケて完全燃焼したおかげであります(笑)
詳しく書くと長くなるので省略w

そういった思いがあるので、ぢんちゃんのところへたまに猛烈に行きたくなる時があります。
ぢんちゃんの地元に行く道のりが、福島で懐かしむにはちょうど良い距離だと感じます。

そんなこんなで、初のぢんちゃん自宅訪問!
閑静な高級住宅街に悪さ200パーセントのソアラが3台ある違和感(笑)


ご近所に迷惑になるとまずいので、早々にラーメン屋さんへ移動し、喜多方ラーメンを堪能し帰宅しました。
喜多方ラーメンと佐野ラーメンの違いがよくわからないと感じたのは私だけでしょうかw

ぢんちゃん、りんごちゃん>
お忙しいのに押しかけちゃってごめんなさい。
反省することなく、次回も押しかけますので(笑)


Posted at 2013/03/06 18:59:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月12日 イイね!

下野カラーズ参上

北米ヤロー以来の更新です。

明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願いいたします(笑)

北米ヤロー以降アイドリングのみでしたが、日光ブルー氏よりお誘いがあり地元組で集合しました。
鹿沼ブラック氏、日光ブルー氏、A氏、鉄珍氏、私の5台で楽しみました。
氏家パープル氏、宇都宮ホワイト氏?はお仕事で欠席でしたが、地元でまったり楽しみました。
A氏のカリーナは初めて見れました(^-^)

以下画像のみ

A氏のカリーナ



鉄珍氏のKPバン






Posted at 2013/02/12 19:26:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

北米野郎 Vol.3 2012.12.09

北米野郎 Vol.3 2012.12.09

我らが地元栃木県宇都宮市におきまして、北米野郎Vo.3が開催されエントリー参加してきました。
私は正直US仕様とかUSDMとかの枠組み?グループ分け?がよくわかりませんが、参加台数が半端でないところを見ると、今1番熱いね!!!と感じました。
エントリー資格は北米で販売された車種だそうで、車種的にはOKですが、仕様としてはどう見ても純和風テイスト100パーセントな私のセリカにエントリーを承諾していただきました。
主催者の方々に感謝致します。ありがとうございました。
感想としては、鹿沼ブラック氏、A氏、私の3台で並べてエントリーできただけで大満足でした。
今回は息子同伴でしたので、滞在時間のほとんどを公園で過ごしましたのであまり見ていません。
ささっと早足で、撮影はしてきましたので、後ほどフォトにてアップいたします。
夕方より雪の予報で心配しましたが、雪が降ったのは19時からでしたのでギリギリセーフでした。
参加の皆様お疲れ様でした。




Posted at 2012/12/09 20:16:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

slammed society Japan 2012

slammed society japan 2012 へ行ってまいりました。

残念ながらセリカでの参加はできませんでしたが、鹿沼ブラックさんよりお誘いいただき助手席にてブラック氏の運転を妨害しながら楽しく行ってまいりました。

私がじっくり拝見したかった車は3台です。

こちらのナナマルワゴン、私の自宅から30分位の所にお住まいの方なのですが、なかなかご一緒する機会が無くやっとじっくり拝見することが出来ました。
解説無用!!!カッコヨスギです(^◇^)


鹿沼ブラック氏と2台並べるとスバラシイ。


栃木が誇る天才ブラザーズ
もう説明不要の有名車ですね。
1度手直し中の所を見ましたが、足周りの加工がものすごいです。




この3台に会いたくてゴーツーフジだっぺ!!!

注意:
コメントに3台とも栃木なんだから栃木で会えばいいんじゃね?
とか書かないでね(爆)

Posted at 2012/10/08 21:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月23日 イイね!

731Xデー 2012

今年もやってまいりました7月31日Xデー。
去年は震災の為見送りましたが、今年は行ってきました。
平日でしたので非常にお誘いずらかったのですが、セリカ海苔な皆様にわがままなメールを送りまくり来ていただきました。

以下コメント省略:












どべさんR31、夜中でもものすごく綺麗ということは、昼間見たら凄く極上ということです。

平日でお忙しい中私の一方的なわがままで来ていただき、大変感謝しております。
今回来ていただけたということは、毎年平日でもお誘いしていいと勝手に解釈いたします(笑)

とぼけて日記書きましたが、7月31日って1ヶ月前だということを今更ながら気付きましたwww



Posted at 2012/08/23 23:40:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最後のマジェスタ? http://cvw.jp/b/684067/47665253/
何シテル?   04/19 21:34
快適エコカーに乗り換えました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
九州からやってきた、リアドアが長〜いニクい奴 快適装備盛り沢山 本日納車1329 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
1996年所有 当時栃木県でセフィーロやローレルをバリバリイジってドリフトしてっぺよ! ...
日産 スカイライン ケンメリ (日産 スカイライン)
1997年所有 ブタケツが欲しい!と車屋さんに頼んだら、程度の良いケンメリのお話があっ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
大人なセダンに乗り換えました。本革、マルチ、サンルーフにて探しました。 本来でしたら、納 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation