• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そらたまのブログ一覧

2015年03月11日 イイね!

悩むところですが

悩むところですが二月の予定していた初体験が不発に終わり、代わりに会社で事故ったのを初体験にしたそらたまです(*_*;

久し振りというか、やむを得ず取った明日?今日の平日の休み

如何に過ごすか悩み中(*_*;


今シーズン、最後であろう寒波による雪

雪山に行くか、行くとすればどこに?

サイオト?瑞穂?猫山?


いやいや、4月のターンパイクに備えて、ネタの仕込みをするか?

どうせ、ステッカーだろと思われるところを、地の利を生かしたネタを仕込みたい

なら、もみじ饅頭?牡蠣?アナゴ?下駄?大和?鞆ノ浦?マツダ?


さて、どうしたものか色々検索していたら、こんな時間なので


とりあえず寝ます


お休みなさい(ФωФ)
Posted at 2015/03/11 04:09:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月20日 イイね!

今年の抱負

今年の抱負事故した

台車になった

パーツ買った

そらたまです(ФωФ)


今年も明けて、早くも2月

今更ですが、今年の抱負を(^^;

一月に必ず、1度は初体験をする!

人生で経験をしたことないことを、何でも良いのでやってみる

行ったこと無いところに、行ってみる(^^;

既に1月は、仕事で初体験しました(^^;

この業界に入り、既にやってそうな事でしたが、最初から最後まで段取りするのは、初めてでした!Σ( ̄□ ̄;)

内容は、勿論ひみつですm(__)m

今後の初体験予定は

2月、1月の延長で資格が役に立つ時が来ました(^^;

3月、未定

4月、箱根に遠征しますε=ε=┏(・_・)┛

depthさんやリーダが行くのに、行かない訳にはいけんでしょう(ФωФ)

depthさんの参加表明の早さには驚きましたが、リーダがいつの間にか表明してるのには、ヤられた感満載でしたね!Σ( ̄□ ̄;)

そんなこんなで、ターンパイクに行ってきます(*^^*)

5月以降は、未定です(^-^)/

こんな感じで、今年もよろしくお願いいたしますm(__)m

箱根のお土産は何がいいんだろ(^^;

道中、浜松に寄ろうかと模索中
Posted at 2015/02/20 23:29:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | | モブログ
2015年01月24日 イイね!

洗車三昧な冬の土曜

久しぶりに、洗車フルコースをやってみました

施行時間三時間

いつもは、ここまでしませんが天気も良いので、フルコースやってしまいました(^^;


ルーフとフロントガラスに、鳥の絨毯爆撃を受けていたので洗車します( ;∀;)


台所の中性洗剤をお湯で(寒いので)、泡立てます

台所洗剤なので、手に優しいし油汚れをばっちり取れる反面、車体に取っては強力?だろうと思います

なので、滅多に使いません(^^;


先ずは、糞と汚れを浮かせてついでに、コーティングも剥がします


しっかり、洗い流す

ここで、洗えたかチェック

ベターとした水の弾き方(引き方)しているので、一応OKとします


今回はフルコースなので、粘土クリーナも使います

結構の割合で綺麗にしているし、洗車直後だからキレイだろうと思っていたら、案外汚れていることが分かります


拭き上げます

ここまでやると、ボディーはつるつるです(*^^*)


拭き上げながら、こんな小さなキズ?や水垢?やらを探します

ここまでで、1時間


水垢落としのコンパウンドで、磨いていきます


コーティング剤を含んだ洗車剤を使い、コンパウンドも落としていきます


洗剤を洗い流します

コンパウンドも落ちて、コーティングが効き出すといきなり撥水します


水の弾き方が全く変わるのが、分かると思います


拭き上げる時に、更にコーティング性能を上げる為に、これも使用します

吹き付けながら、ただ拭いて行くだけです


ドアやら、ボンネットも開けて水滴を全部拭き取ります


最後に更に、残った洗剤やコーティング剤があるかも知れないので、乾拭きします

これで終了です(^-^)/

ここまでやって、三時間でした(*^^*)

ボンネットは、つるつるじゃなくて、とぅっるとぅっるって感じです(*^^*)

疲れますが、ニヤニヤしてしまいます(ФωФ)

いつもは、もう少し簡単にしてますが(^^;

夏場にここまですると、暑くて死んでしまいます(*_*;
Posted at 2015/01/24 19:00:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2015年01月12日 イイね!

【告知のみ】Mazda.communication2015 In HTP

ドミニク52さんから、4月にマツダ箱根ターンパイクで開催する、大規模オフのお知らせを頂きましたので(^-^)/



お待たせ致しました!Mazda.Communication2015 in HTPの詳細が決定致しましたので、下記の通り告知致します。

皆様のご参加を幹事&スタッフ一同、心よりお待ちしております。

※このスレでは参加募集致しませんのでご注意下さい。
【西日本・関西・東海】はドミニクさんの、【東北・甲信越・関東】は、ミストルさんの参加受付ブログに参加表明お願い致します。

★オフ会告知★

Mazda箱根ターンパイクにて大規模合同オフを行う予定であります。

現在、各車種から幹事を立てて準備連絡等しております。

昨年4月静岡空港にて開催したアクセラ大規模合同オフでは多くの方にご参加頂きました。

今回も同様にオフ会を盛り上げて行きたいと考えています。

★開催目的★

・アクセラを中心としたオフ会ですが、多方面の方々との交流とマツダ車オーナー同士の親交を深めるために各車種幹事様協力の元、開催をすることとなりました。

・オフ会タイトルにある「Communication」ですがマツダオーナー様同士、有意義な時間を共有するといった2通りの意味合いを持たせたくて考えてみました。

・今回は主にアクセラとMPVの合同オフとさせて頂きます。

●日 時:2015年4月25日

●場 所:神奈川県足柄下郡湯河原町鍛冶屋955 箱根ターンパイク内 大観山駐車場

●時 間:AM8:30受付開始/AM9:30スタート・PM4:00解散予定
   
●内 容:オーナー様同士の交流等、他の利用者に迷惑がかからない範囲でお楽しみ下さい。

●~参加費用(税込)~
今回は雨天時にも皆さんに楽しんで頂ける様に半日だけですがスカイラウンジを我々だけで貸切らせて頂けることになりました。(12時30~16時30分まで)
その関係で、参加費用がかかります。(下記参照のこと)

・ドリンクバーは参加者皆様にご利用頂けますので、休憩時などにご利用下さい。

・その他消耗費も勝手ながら含ませて頂きますのでご了承下さい。

お一人2,000円
同乗者については、お一人1000円
18歳未満の方は500円(ドリンクバー込)

例:大人3人の場合
2000円+1000円+1000円=4000円

例:大人2人と18歳未満2人の場合
2000円+1000円+500円+500円=4000円

※それとは別に通行料720円がかかります。

ターンパイク早川出入口(早川料金所)からご走行の際は走行料金のレシートを受付時に回収します。

国1・椿ライン方面の方は料金所が無いので参加受付時720円お支払下さい。

レシートが無ければ受付時に駐車場使用料720円を余分に払って頂くことになりますので、必ずレシートをもらって下さい。

●~持ち物~
今回ジャンケン大会(仮)を企画しております。そこで何か景品になる様な物を大人の方のみお一人様一つ(18歳未満の方は除く)で結構ですので持参願います。

金額・個数は制限しませんが、常識の範囲ということでよろしくお願い致します。

●~参加特典~
参加記念品・スカイラウンジ利用時の割引チケット進呈

●~募金活動について~

東日本大震災や去年の広島の土砂崩れで被害に遭われた方々などへ少しでもお役に立てる様に今回は募金活動を行いたいと思います。

あくまでも任意ですが、皆様のご協力の程よろしくお願い致します。

・募金はAM8:30~PM3:30までとします。閉会の挨拶の時に募金金額を参加者の皆様の前で発表致します。

・お預かりした募金はドミニク52さんが振込されます。振込後ブログにてご報告させて頂きます。

●~喫煙場所について~

・駐車場内における喫煙は可能ですが、駐車場内に灰皿の設置がございません。

駐車場の位置する場所は国立公園指定区域内となりますので、喫煙に際しては火気にお気をつけいただくと共に,吸い殻等のゴミはお持ち帰りいただきますようお願いいたします。

・尚、スカイラウンジは全館禁煙となりますが、入口付近に灰皿を設置しておりますのでよろしければこちらもご利用ください。

また、2階ティーラウンジのベランダでも喫煙可能です。

●△注意事項△
・オフ会を目的として駐車場を借りています。他の利用者にご迷惑が掛からないよう施設を利用して頂きますようお願い申し上げます。

・あまり無いとは思われますが、ビジネス関係の話は一切禁止します(ネットワークビジネス、ねずみ講まがいなどのビジネス関係)

・個人売買などのトラブル等は主催者側は一切の責任は負いかねます。

なお、このオフ会開催中、箱根TP内での売買および譲渡行為は厳禁としますのでオフ会以外の時間・場所で各個人間の責任でお願い致します。

・施設外で出たゴミはお持ち帰り頂きます。

施設内で出たゴミにつきましては施設内のゴミ箱をご利用下さい

・駐車場でのDIYは他の参加者の迷惑になりますので絶対しないで下さい。

・ボンネットの開閉はエンジン停止時に限り可能とします。

・お友達同士でお車を撮影等されたいとは思いますが、一度停めたら場所替え・位置替え等は危険ですのでご遠慮下さい。

 車種別には並べる様に検討していますので、ご協力よろしくお願い致します。

・オーディオの視聴等も禁止とします。

特にウーファー装着車は音が響きやすいですし、コチラが迷惑掛けてないと思っても一般の人(この場合オフ会に関係してない他の利用者)がご迷惑になりえませんので、ご協力の程よろしくお願い致します。

・今回のオフ会の結果次第ではアクセラのオフ会で場所が借りられなくなる可能性もあります。

そんな事が無いとは思いますが、皆様のご協力の程よろしくお願い致します。

・特に音響関係や暴走行為

・DIYに関しては如何なる理由でもオフ会を中止とさせて頂きますので予めご了承願います。

※箱根TP側より騒音暴走関係は他の利用者に迷惑になるため厳しく言われております。

※ここ最近、我々車好きが集まる場所が少なくなっています。

次回開催の有無にも関わりますのでマツダのイメージダウンに繋がる事は控えて頂きますようご協力お願い申し上げます。

オフ会参加の皆様はマナーの良い方ばかりなので大丈夫だとは思いますが、上記注意事項を守って楽しい会にしましょう。

・最終オフ会終了後、スタッフがゴミ等のチェックや後片付けをしますので参加者はオフ会が終わり次第速やかに解散願います。

勝手ながら上記注意事項を了承の上での参加と見なしますので予めご了承願います。

●~参加可能台数の目安~
アクセラ70台
MPV20台
アテンザ・他車種様10台

計100台(予定)

●~参加資格~
・上記ルールを守れる方。

・マツダ車のみ可。
但し同乗での複数人参加OKです。

●~参加表明締切期限~
【4月12日(土)23:59分期限厳守にて】

・今回も参加者一覧表(以下しおり)を作成します。

その関係で締切は二週間前の4月12日の23:59までとします。

・これ以降の参加表明は一切無効とさせて頂きますので予めご了承願います。

また、参加可能台数の上限に達し次第参加表明を締め切りますので重ねてご了承願います。

・もし参加出来るか不透明の方は4月12日までに各幹事またはミストルさんか私ドミニク52までメッセを必ずお願い致します。

またキャンセルの際もご一報頂けると幸いです。

●各車幹事のブログに必ず参加表明お願い致します。

今回は参加受付ブログ以外での参加表明は一切受付致しませんのでご了承下さい。

・その他ご不明な点や、やむを得ない理由等がある場合は各幹事・スタッフまでご相談願います。

・しおりを作る関係上、下記テンプレを使っての参加表明を必ずお願い致します。

●幹事・スタッフについて
以下オフ回開催にあたって各車種の幹事・スタッフ(敬称略)で進行させて頂きます。

アクセラ幹事:ドミニク52・ミストル

MPV幹事:MasaPV やさぐれ中?

その他車種幹事:ドミニク52・ミストル

グッズ製作:にやんこ@Kis-My-Ft2 ODY

スタッフ:グレセラ幹事長@白転座’77

スタッフ:MIO&HIROちち@金麦ODY

スタッフ:がくせら@ODY69

スタッフ:BLAZE@ODY

スタッフ:モジャップ

スタッフ:ます坊@京都へODY

スタッフ:モチキヨ


管理&しおり作成:ミストル

総幹事:ドミニク52

遠方からのご参加の方もいらっしゃるとは思いますが、少しでも多くの皆様に足を運んで頂けると幸いです。

※内容に変更があれば随時更新予定です。

皆様どうぞ宜しくお願い致します。


以上、よろしくお願いいたしますm(__)m

この記事は、【西日本・関西・東海アクセラ&その他車種参加受付】Mazda.com2015 HTPについて書いています。
Posted at 2015/01/12 02:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます初日の出を見ようと、早起きして山に上がるぞって、起きたら真っ白!Σ( ̄□ ̄;)

で、諦めて自宅の窓から見てた、そらたまです(( ̄_|


今年も、宜しくお願いいたしますm(__)m


今年は、色々見直して、変化の年にしたいと思います

取り敢えず、家を出ようかと(^^;

昨年、後半から洒落にならない位、忙しかったので間に合わなかったのですが、何とか絞れたので早々には、出れるかと(^^;

それ以外は、何にも決めていませんが(*_*;



さて、雑煮を食べて工房をやりあげるぞ(^-^)/
Posted at 2015/01/01 07:47:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「たまろ号の引き渡しが9月7日になりました」
何シテル?   08/31 13:27
そらたまです。 よろしくお願いします。 最近は維持に重点を置いてます。 家を買い、猫3匹の下僕をしています。 24年8月に入籍しましたm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今度こそ日本海に釣りに行く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 19:40:11
久しぶりの新作ペヤング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/06 07:56:57
ローグワン・・・暗黒卿に会いにいったのですが☆ミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 10:49:51

愛車一覧

ホンダ NSR250R でかくて、うるさいやつ (ホンダ NSR250R)
みんなが、欲しがる理由が良く分かります。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 空色号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
今は燃費向上に向け、色々試してます(^^) 基本的には、見た目ノーマルに拘ってます(^ ...
ヤマハ TZM50R 弐号機MkⅡ (ヤマハ TZM50R)
貴重な2スト50 これから色々、いじり倒します みん友さんから、譲って頂きこの度完成しま ...
イタリアその他 ビアンキ ニローネ7 空色3号機 (イタリアその他 ビアンキ ニローネ7)
一応、イタ車(ФωФ)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation