• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そらたまのブログ一覧

2025年04月09日 イイね!

今年の岡国の件の相談

最近、みん友さんとうちの奥さんにリアルで繋がりがあることが発覚して、世間は狭いなぁと実感したそらたまです。

たまろさんが急逝して1月以上が過ぎましたが、既に岡国への動きが始まっています。

岡国の始まりは2010年に、鈴鹿サーキットで行っていたオフ会を、MAZDAのお膝元でもやりたいと先代のHAOCの管理人がMAZDA FAN CIRCUITのレース毎の空き時間に、パレードランしたいと企画したことが始まりです。

2011年に管理人を自分が引き継いだ時に、1回で終わらせるのは勿体無いから1回目に参加しているたまろさんに先頭に立ってもらい、自分がサポートする形で2人体制で始まりました。

2012年にMAZDA FAN FESTAに名称が変更になりました。

それが現在に至ります。

その間にロータリーが分かれたり、デミオの取りまとめをデミ蔵さんにお願いしたり、昼飯難民対策でお弁当を取るようにたり、駐車スペースの確保や準備、今では当たり前になっていることを試行錯誤でやってきました。

実は、たまろさんとはいつかはアクセラを降りるだろうし、岡国も3Aを終わらせる時が来るだろう。2025年で15年だし最後にしようかと相談はしてはいましたが、明確な終わりは決めてはいませんでした。


今年の3Aですが、どうしようかと迷っています。

いくつかのパターンがあるのですが、

パターン1:去年を最終ということで、3A独自では行わない。
RZさん主催グループに合流。(台数制限やその他の制限が必要になると思います。)

パターン2:去年を最終ということで、3A独自では行わない。
オールマツダに参加してもらう。

パターン3:自分が引き継いで3Aを行う。(今年で最後にする可能性あり)
行う場合、たまろさんと二人で行ってきたので、皆さんの協力が必要になります。
あと、たまろさんがいた時の様に至れり尽くせりの対応が出来なくなることも予想されます。

皆さんの希望はどうでしょうか?

Posted at 2025/04/09 23:43:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2025年04月06日 イイね!

墓参りの件

お疲れ様です(*^^*)

本日、孫がお食い初めをしたそらたまですm(_ _)m

たまろさんの件も本日で一段落しましたので、取り敢えずご報告。

GWかお盆に、たまろさんのお墓参りに行こうと、思っている方に質問です。

GWは何日が良いですか?

人数が多い場合、駐車場の関係と場所の関係で、事前にご家族に連絡が必要になると思います。

ですので、GW中のお墓参りを考えられている方は、教えて下さい。

よろしくお願い致しますm(__)m
Posted at 2025/04/06 20:15:55 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年03月29日 イイね!

四十九日の前日その後

四十九日の前日その後こんばんわm(__)m

今日は参加して頂いた方々には、感謝とお疲れ様でしたとお伝えしたいm(__)m

最初に、お墓の場所を教えて貰いました。

草を刈ってあって、明日の準備がしてあって、このお墓に入るんだ…と何とも言えない気分でした。

その後、皆でお線香をあげ、ご家族と思い出話をしました。

感極まった人もいました。

資料の捜索を始める為に、初めてたまろさんの部屋に入りました。

取り敢えず必要な物を別室に確保して、布団や衣服などを捨てた残りをまだ片付けている最中で、生活感の無い空間でした。

資料を探しながら、たまろさんの推しグッズの量や綺麗な状態をキープしてるのにも驚きました。

段々と勢いが付いて、総出で大型の荷物を下ろしたりと、本格的な片付けになりました。

来週末にまた、もとうとさんとトラックで、撤去に行くことになりました(笑)

撤去しても、暫くは片付けが続くんだろうとなぁと、予測出来る量がまだ残ってるんですよね(^_^;)

近所の方も外の草刈りや片付けをして、明日の四十九日は無事に迎えられる状態になりました。

奥さんが、「こんなに人数が集まったり、わざわざ遠くから来て貰えるのは、たまろさんは慕われていたんだねぇ」と親族の方が言われたのを聞いてました。

たまろの同級生の方にも、今日、連絡が出来て、急遽来てくれました。

やっぱり、あまりにも急で誰も知らなかったみたいです。

帰って、回収した物を確認してました。

帽子は懐かしいモノが残ってました

各年の岡国の資料がファイリングして残してありました。

マメだねぇってみんなで感心してました。

その中で、マツダファンフェスタのロゴの入った2012の参加証、まだマツダファンフェスタのロゴが入っていない2011の参加証が残ってました。

自分も2011年からの参加でした。

前任者から引き継いで、2人と他の協力者と試行錯誤でやってきた岡国の記憶を思い出します。

最初の頃は、12月開催だったので、スタッドレスかノーマルかで悩んだり、昼御飯でも苦労しましたね。

駐車場スペースの確保にも、朝早く寒い中苦労したのを覚えてます。

今回、分けて頂いたした物の中にHAOCのウェアがありましたが、ダブルカッタウェイさんへ引き継いで貰いました。


GWやお盆には墓参りのしようと思います。

ご検討よろしくお願いしますm(__)m

Posted at 2025/03/29 23:52:56 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年03月28日 イイね!

四十九日の前日

お疲れ様ですm(__)m

明日は、自分と奥さん、もとうとさんにダブルカッタウェイさん、いのっちさん、Riapsedさん、迦月さんの計7人で、たまろさんにお線香を焚きに行って参ります。

16日(日)には、もとうとさんにも協力をお願いして、片付けを手伝ってきました。

処分場までトラックで三往復しました。

午前中から始めて、終わって昼ごはん食べる頃には、15時になってました(*_*)

初めて行った時より、増えてるんだもの(´・ω・`)

軽トラだったら1日中掛かっても終わったかどうか(*_*)

ご家族がおられなかったので、片付けのみに終わりました。

自分ともとうとさんが、処分場に行っている間、奥さんが親族の方と色々昔話を聞いたみたいでした。

たまろさんらしいなぁと思うことや、聞いたことあるなぁとか、その話は自分達ですとか色々。


明日は、ご家族もおられるのでたまろさんの部屋に入ることになってます。

色々思い出の品を見る事になるでしょう。

思い出話に華が、咲きまくることでしょう。

ご家族にも聞いて貰えればと思います。

明日の参加の皆様よろしく思いしますのと、遠方から来る方は安全運転でお願いしますm(__)m





Posted at 2025/03/28 22:57:19 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年03月09日 イイね!

訃報の続きその2

皆様お疲れ様です。

本日、当家のご家族と話をさせて貰いました。

イベントに関する資料等は、譲って貰える事になりました。

一部は片付けして無いかも知れないと言うことでしたが、それでも構いませんとお伝えして、許可を貰いました。

香典の件も、こちらのご厚意に甘えさせて貰いますと、承諾を頂きました。

前日に数人でご挨拶に伺いますとお伝えし、それも許可を貰いました。

こちらが協力出来ることは、何でもしますのでとも、お伝えしましたので、29日は掃除のお手伝いする事になるかもしれません。

その時は、参加者はご協力をお願い致します。



あと、ご家族の方はXを見られた様でありがとうございますと、仰って頂きました。

みんカラの事はよく分かっておられませんでしたので、説明しました。

皆様もし協力して貰えるなら、たまろさんのアカウントに、感謝やお悔やみのメッセージを送って上げて下さい。

ご家族も見られてますので、よろしくお願い致します。

もうすぐ、スマホの解約をするそうなので、協力して頂ける方は、急ぎお願い致します。

皆様お忙しいとは思いますが、自分では全部説明出来ませんので、たまろさんの思い出話をご家族に教えて上げて下さい。

よろしくお願い致します。
Posted at 2025/03/09 19:15:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今年の岡国について http://cvw.jp/b/684239/48607183/
何シテル?   08/18 01:09
そらたまです。 よろしくお願いします。 最近は維持に重点を置いてます。 家を買い、猫3匹の下僕をしています。 24年8月に入籍しましたm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今度こそ日本海に釣りに行く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 19:40:11
久しぶりの新作ペヤング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/06 07:56:57
ローグワン・・・暗黒卿に会いにいったのですが☆ミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 10:49:51

愛車一覧

ホンダ NSR250R でかくて、うるさいやつ (ホンダ NSR250R)
みんなが、欲しがる理由が良く分かります。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 空色号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
今は燃費向上に向け、色々試してます(^^) 基本的には、見た目ノーマルに拘ってます(^ ...
ヤマハ TZM50R 弐号機MkⅡ (ヤマハ TZM50R)
貴重な2スト50 これから色々、いじり倒します みん友さんから、譲って頂きこの度完成しま ...
イタリアその他 ビアンキ ニローネ7 空色3号機 (イタリアその他 ビアンキ ニローネ7)
一応、イタ車(ФωФ)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation