• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そらたまのブログ一覧

2016年07月16日 イイね!

いよいよですね

いよいよですね相変わらず、バタバタしてるそらたまです(;´д`)

とりあえず、あとは、施行のみ

カメラのバッテリーも、充電したから大丈夫

(でも、社内は撮影禁止の為、ほぼ出番なしだろうけどね)
配布用のステッカーも出来たし、着替えもオッケー

デカいのも5セットあるが、3人分は押し付けます( ̄ー ̄)

残り2セットいる人が居れば、貰ってやってくださいm(__)m


さて、日曜は天候が崩れるみたいな予報が有りますが、三連休真っ只中、余裕を持ったスケジュールで安全運転で来て下さいm(__)m

当日は、お待ちしておりますm(__)m

さて、寝ます

おやすみなさい(;´д`)

一つ言い忘れました

サインペンや色紙等の準備は、必要ですよ(^-^)

デザイナーさんたちに、サインを貰える機会って、まず無いので準備はしといた方が良いですよ(^^;
Posted at 2016/07/16 04:15:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2016年07月13日 イイね!

本社オフ道順についての注意

本社オフ道順についての注意本社オフも間近ですが準備は大丈夫でしょうか?

っ連日の猛暑と激務で少々、寝不足のそらたまです(^-^;


ステッカー作りで、寝不足に成ったわけではありません(爆)


リーダーたまろのブログでのリンクだと、勘違いされるかも知れないので、おさらいとして再度UPします

初日の17日(日)と二日目の18日(月)では、駐車場が異なりますので、十分注意をお願いします(^-^;

初日は、日曜日なので会社はお休みですよ

よって、本社前駐車場に集合となります

ナビ設定でも問題なく到着すると思います


問題は2日目です


祝日とは言え、月曜日と言うことでマツダは稼働日です

なので、本社前駐車場には停められないので別の場所にある、社員駐車場に停めることになります

住所をナビで設定しても、上手くナビしてくれないと、思われる場所にあるので、以下の情報を参考にしてください


まずは、県外から来る方を想定して、高速道路を使用した場合のルートを

山陽道から、広島東JCで広島高速に乗り継ぐ


ルート➀

広島高速の府中ICで下りる

下りてからの全体図


府中IC


要所➀


ここが肝心なポイントになります

下りたら、必ず左車線に移動してください

間違えたら、Uターンが大変なところですので、気を付けてください


写真➀


この交差点を直進して、高速の下を通ります

高速の下を通る道が新しく出来ているので、うまくナビをしてくれないと思われます


写真②


線路の下をくぐります


要所②-1


この、交差点に来たら注意してください

要所②-2


交差点を直進したら、高速に乗る直前を左折!

要所②-3


この側道に入り、川沿い下ります


写真③


この先は、関係者立ち入り禁止のようでしたので、ここで終了です

オフ会当日は、マツダ体育館の看板が見えたら、そのまま直進します


目的地


駐車場を確認したかったので、対岸からの撮影

位置関係から、本社ビルが見える筈です



続いては、ルート②へ続く

さて、本社オフに参加者のルート2を説明します\(^^)/

全体図

このルートは、本社の前を通ります

本社ビルを事前に見たい方に、おすすめです(^-^)

その1より更に南下して、東雲ICで高速道路を下ります

ごめんなさい

府中とありますが、「東雲IC」の間違いですz・・・(;´Д`)

写真①

下りたら、2号線と合流するので、左折します


写真②-1

右手に茶色のビルが直ぐに見えてきます

見えたら、左車線に寄り

写真②-2

向洋(むかいなだ)方向に左折します

左折したら、右車線に寄ってください(7月14日追記)

写真②-3

直ぐに橋が見えてきますので、渡ってください

注意、右車線にいないと、橋の手前で左折させられ渡れません(7月14日追記)

写真③-1

渡りきると突き当たりの交差点を、左折します

写真③-2

直ぐに、マツダ本社が見えます

本当はこのまま入りたいところですが、スルーして直進します

要所①-1

この案内板が見えてきたら、注意してください

「大洲入り口」方面に左折します

要所①-2

左折したら直ぐに

要所①-3

高速道路には乗らず、左の側道に入ります

目的地

当日は、このまま直進し立体駐車場に入ります


ルート①については、イッサンさんが実際に走行した動画をUPしてますので、確認をお願いします

運転には、十分注意して来てください

よろしくお願いしますm(__)m


ご指摘を受けて、一部追記しましたm(__)m
Posted at 2016/07/14 00:42:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年06月13日 イイね!

本社オフ受け付け終了 宿泊について

毎日の晩御飯のメニューを考えるのが、億劫なそらたまです

主婦ってすげー(((・・;)



本日、6時に本社オフの受け付けは終了しました

17日 25台
18日 23台

の参加ありがとうございます


さて、日帰りの方は問題ないとして、宿泊を考えている方に情報です

三連休中なので、広島市内には手頃な宿泊施設が取れない状況です

かなり前から探している自分が、諦めたくらいなので(+_+)

今年は、アメリカ大統領が来訪されたので、余計に取れにくい状況と思われます

なので、市外とはなりますが、リーダーたまろが幾つか部屋を押さえています

あと二部屋残っているので、宿泊を考えている方は、リーダーたまろに相談されてはどうでしょうか?(*^^*)

余ったら自分が泊まります

もし余らなければ、福山に戻ります(^-^;

最悪、自分の部屋の提供も出来ると思いますので、困ったら相談してくださいm(__)m


本社オフでお待ちしております(*^o^)/\(^-^*)


この記事は、本社2daysミーティング受付終了について書いています。
Posted at 2016/06/14 00:08:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年06月12日 イイね!

最終日ですよ( ̄ー ̄)

半年ぶりのブログかも(((^_^;)

おひさしぶりです(((^^;)

最近、独り暮らしを始めたそらたまです

本社オフ会まで、一月ほどになりました

いよいよ、明日朝6時に締め切りとなります

参加を迷われているなら、無理してでも参加をすることをお勧めします

二日ともの参加は無理でも、初日か二日目のどちらかのみの参加でも構いません

初日は、

日曜日なので、通常業務はお休みですので、本社前に愛車を並べての撮影可能です

アクセラの開発者との歓談もあるかも(*^^*)

歓談の様子は、本社内で行われるので、影不可の可能性もあるので注意ですね(^-^;

前回、本社前に駐車出来なかったので、本社前に並べて撮影出来るように、二日開催としました


二日目は、

祭日ですがマツダは通常営業日なので、本社前駐車場には停められません

ですが、ミュージアム開館日ですので見学、製造ラインの見学をします

後は、本社内の特別室にて広島市内某有名ホテルのランチとなる可能性あり(*^^*)

ランチの様子は、撮影禁止となると思われますので、注意が必要です

特別室にてランチして、ミュージアムとラインの見学をしたい方は、二日目の参加をお勧めします


前回の本社オフもですが、社内は一部を除き撮影禁止となっていますので、本社スタッフの指示に従ってくださいm(__)m

前回のオフの様子の画像が少ないも、本社施設内での撮影が制限されているためです

今回のオフも撮影制限があるので、ブログを書くとき困ると思いますが、詳細な内容は参加した人の特権として我慢してください(^-^;


年末の岡国と、全く異なる雰囲気でのオフ会となりますので、奮って参加をお待ちしております

県外から来られる方は、時期が時期だけに宿泊場所に困ると思われますので、広島市外での早めの手配をお勧めします

困ったら相談してください(^-^;





この記事は、本社ミーティング申し込み最終日について書いています。
Posted at 2016/06/13 00:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月31日 イイね!

ゆく年くる年

ゆく年くる年今日は、たまろ社長を載せて、運転手としてベイサイドに乗り込み、早々に解散して久しぶりに、年末を家でまったりしてるそらたまです(^^;


今年も色々有りましたねぇ(^^;

追突され代車生活したり

箱根遠征して満タンなら、東京まで行けると実感したり(そう言えば、ブログ書いてない(((^^;)

箱根遠征から帰ったら、昇進してたり

みん友さんのサプライズを仕込んだり

現場でネコ拾ったり

今年の岡国は、思いの外、無事に終わったり



来年も色々やらかしますので、皆さまよろしくお願いいたしますm(__)m


リーダーたまろから、決まり次第発表があると思いますが、本社オフを計画中です(^-^)/

そちらも、よろしくお願いいたしますm(__)m


皆さま、良いお年を(≧∇≦)

Posted at 2015/12/31 23:24:31 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@sat さん
リアがなかなか出てこないもんだなぁと^^;」
何シテル?   08/20 13:31
そらたまです。 よろしくお願いします。 最近は維持に重点を置いてます。 家を買い、猫3匹の下僕をしています。 24年8月に入籍しましたm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今度こそ日本海に釣りに行く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 19:40:11
久しぶりの新作ペヤング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/06 07:56:57
ローグワン・・・暗黒卿に会いにいったのですが☆ミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 10:49:51

愛車一覧

ホンダ NSR250R でかくて、うるさいやつ (ホンダ NSR250R)
みんなが、欲しがる理由が良く分かります。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 空色号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
今は燃費向上に向け、色々試してます(^^) 基本的には、見た目ノーマルに拘ってます(^ ...
ヤマハ TZM50R 弐号機MkⅡ (ヤマハ TZM50R)
貴重な2スト50 これから色々、いじり倒します みん友さんから、譲って頂きこの度完成しま ...
イタリアその他 ビアンキ ニローネ7 空色3号機 (イタリアその他 ビアンキ ニローネ7)
一応、イタ車(ФωФ)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation