• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お台場のブログ一覧

2019年07月20日 イイね!

D:5降りました、ウィーン音注意です。

あれは6月上旬の事でした。先頭で信号待ちをし発進しようとアクセルを踏んでも空吹かしになりました。
ニュートラルかなと思いシフトレバーに手をかけたらDレンジです。CVTが故障しました。cv5wの泣きどころです。CVTを載せ替えてまで乗り続ける気持ちになれませんでした。

ここ1〜2ヶ月で故障が頻繁に起きていてその度に気分が悪くなりイライラしている自分に気がつきました。

クランク角センサーの故障の時は高速道路で100kmで走行中にエンストした時は恐怖しかありませんでした。

タウンボックスで登録しようと思いましたが同車種はあまりに少なく寂しいのはエブリィワゴンで登録させて下さいね。
Posted at 2019/07/20 06:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月17日 イイね!

ご無沙汰してます。

突然ですがD:2を降りる事になりました。家族の事情等もありますがあまりにもD:2が私と相性が悪すぎなのが正直なところです。購入時の営業マンも合わないしヒーターが効かないのも改善されず、40キロ走行中のアクセルオフでのエンジンブレーキ時のギクシャク(頭を後ろに引っ張られる様な感じ)感等CVTのバルブボディと専用オイルを交換して頂きましたが改善されず・・・等ありました。正直10年乗りたいとは思えなくなり、買い取り業者さんに売却しました。グリルのラリーアートエンブレムもあのままです。ソリオデリカD:2の皆様お世話になりました。
Posted at 2016/03/17 04:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月03日 イイね!

ビックリしたな~もう!

ビックリしたな~もう! こんにちは。こちらは元気にやっております。

 先日D2のオイル交換をしようとエンジンの下側を見たらいつもと違う風景が・・・そうです。オイルエレメントが潰れてます。よくオイル漏れしなかったな~とPITWORK社に感謝です。きみのおかげでアルミ製のオイルパンを遣っ付けなくてすみました。ありがとうPITWORK。

 でもどこでぶつけたのか記憶にありません。あの2回目の大雪の時かな~?
Posted at 2014/05/03 06:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月04日 イイね!

ひとりごと

ひとりごと三菱Dのお話

①ヒーター効かない②車高下げたからレべライザーの初期設定してください(有料で)③ブレーキがしばらく走っても停止寸前にゴ―音する 

答え
①ネットで調べてコンピューターの再設定を申しでたがやったことがないから分からないし他の車の事例が無いと言われた②リコールが忙しいから後にしてくれと言われた。③今日以外ならいつでも診るといわれたが予約さえいれようとしない

メーカーの客相に連絡しようと思ったが大騒ぎされるのが嫌なのでここにメモします。長いお付き合いのあるサービス課長のコメントでした。知り合いから車を買うのはこれで最後にします。

 そのうち削除するかもしれません。
Posted at 2013/05/04 05:55:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月04日 イイね!

人面ハウス?人面家?

人面ハウス?人面家?地元で信号待ちしていて何気なく視線を感じるこちらのお家狙ってる?偶然?
Posted at 2013/05/04 05:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

はじめましてお台場です。車関係の仕事なもので内向的ですが、宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ純正 オイルコントロールバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 17:55:38
前触れも無くきます。P0011スズキ DA17W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 16:37:14
11@京都さんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/17 05:19:24

愛車一覧

三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
タウンボックスで再登録させて頂きます。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
こんにちは、お台場です。これからD:5でお世話になります。2015年2月に某オークション ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
またパーツの少ない車種を選んでしまった。
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
平成11年車で只今19万キロ走行で今まで大出費無く来てました。24年3月23日にAT故障 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation