
もうすぐ鮎釣り解禁なので、その前に車の修理をやっちゃいます。
先ずは再び荒らぶりだしたスピードメーターから
原因は分かっていたのでセンサーカプラーをヤフオクで購入してちゃちゃっと交換
外したものは中が腐ってました
次は以前からうるさかったリアを
車高調のピロボールがカタカタ鳴って駄目になってるので交換
ミネベア MBWTD18-207 重荷重 スフェリカルベアリングをヤフオクで購入
今回は手抜き作業でアッパーのみ車両から取り外します
事前に調べて皿ねじを外すのが大変とあったので道具をそろえて
駄目ならアッパーごと交換か?と思いながら作業開始したら秒で外れたよ拍子抜けだよ
まあ10万キロ以上使ってるので中のネジロックあんまり機能してなかった
あとは元に戻して終了
異音も改善しました!
そして鮎釣りの準備も
ダイワの囮缶がモデルチェンジするので追加購入
新しいカラーよりこっちが好きなのでなくなる前に
早速もう一つエアー入れるための穴を開けちゃいました
新品だろうがお構いなし!
さて解禁は何処へいこうか・・・
Posted at 2025/05/26 20:27:20 | |
トラックバック(0) |
NONSUGAR号 | クルマ