• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NONSUGARのブログ一覧

2016年08月29日 イイね!

最初に釣れたのはヤマメ

最初に釣れたのはヤマメ一昨日はとらますさんと九頭竜川へ

想像以上に岩盤ポイントで濁りもあり午前中は安全に地形把握しながら

長良川と違って石色を見て釣ることができず苦戦

ようやく掛かったが何か違うのが・・・







しばらくしてようやく九頭竜鮎とご対面!


昼からは川を渡って色々移動しましたがこれといった答えも見つからず

意味も無く深みにはまって泳いだり流されたり

頑張ってもポツポツとしか掛からず

釣果8匹とつ抜けは出来ず(-。-;)

サイズもデカイので23cm位といまいち

九頭竜難しい・・・

来年硬い竿買ってリベンジしたいですね!





Posted at 2016/08/29 19:56:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2016年08月18日 イイね!

早瀬抜きでは大変でした

早瀬抜きでは大変でした一昨日も中央へ友釣りに

午前中15匹と自分にしてはいいペースで掛かり

昼からは大物を求めて瀬へ

ヘチで掛かるも溜めるまもなくドンブリ

この前も同じとこで切られましたよ(-。-;)




めげずに下りながらポツポツ追加し

やったことの無い荒瀬へ

あの白波釣れそうだなと思い打ち込むもすぐ根がかり・・・

かと思いきやじわじわ動き出して


掛かってる!?


慌てて岸に寄せようとするも流され一緒に下り

何とか抜いたのに上手く飛んでこずキャッチミスorz

デカかったのに~


気を取り直して最初の所へ

朝チビ鮎が掛かったとこで今日一番のアタリ!

こいつは逃がすものかと全力で寄せる寄せる・・・

てか全然寄ってこないんですけど( ̄Д ̄;;

抜くのは無理そうなので手前まで来たところでつまみ上げ




特大とったど~!


この前に逃がした鮎のことなど忘れ一人ガッツポーズしてましたw


後で計測したら25.5cmと中央で釣った鮎で一番デカかったです( ̄∇ ̄)

数も釣れ大満足の一日でした☆







Posted at 2016/08/18 22:08:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2016年08月14日 イイね!

水が出ないからか?

水が出ないからか?お盆初日は中央漁協最上流へ行ってきました!

初め降りたところでは掛からず取水口下の瀬へ

ここで養殖1匹沈め・・・

2時間後ようやく1匹目が

水量で掛かるポイントがころころ変わるとこなのでパターンさえ分かればこっちのもの

追いが悪いのか掛かりどころが良くなくバレが多かったがポツポツと追加

途中006切られたので008にしたのに速攻根がかり(仕掛けが・・・

あと最後苦労して上げた特大の鮎を引舟に入れ損ねました( ̄□ ̄;)!!


釣果は32匹と中央では今年一番!

デカイのもよく掛かりますし今年はなんか育ってる

終盤も期待出来そうです♪

Posted at 2016/08/14 07:56:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2016年07月03日 イイね!

馬瀬川上流解禁!

馬瀬川上流解禁!最近あまりにも釣れないので馬瀬川へ浮気してきました!

解禁の釣りなんて友釣り始めたころの郡上以来です

朝5時に漁協前に到着

すでに車でいっぱいです

漁協前で釣るつもりでしたが断念

オトリと日釣り券買ってどこか適当なとこ行こうと思いましたが・・・


オトリが売り切れ!?


まだ5時ですよ?

どんだけ来てるのやら

仕方なく知らない川沿いを走り

一つ下の橋の所にあったオトリ屋さんへ

ここもあと3匹しか残っていませんでしたがどうにかオトリゲット!







そのままオトリ屋のとこから入川

人が多く何とか入った平瀬から開始

5分ほどで黄色いのが



2匹目は安定のキャッチミスです(笑)

この後も入れ掛りとはいきませんがいいペースで

一時間半ほどでつ抜け

朝早いのにさすが解禁!


この後上の瀬が空いたので入ったのですが

友切れ、根がかりロスト、バレ、バレと続き

自分にはまだ早いんだなともとの場所に(-。-;)


午後からはさすがに追いが悪くなってきましたが場所も空いてきたのでちょこちょこ動いてぽつぽつと

夕方まで頑張って



自己最高の51匹!!


サイズは14~18と小ぶりでしたがこれだけ釣れると楽しいです!

十分癒されたので来週から修行再開です( ̄▽ ̄)








Posted at 2016/07/03 20:02:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2016年06月04日 イイね!

シーズン到来!

シーズン到来!今年も釣り始めは中央管轄の板取川で!

どうせなら入ったことの無い場所にしようと辻オトリさんの所へ

駐車スペースに石が埋まっているのでフロント引っかけながらなんとか止めて





睦橋下流の瀬落ちから竿だし

開始5分ほどで





初鮎!

その後ちょっとしてから黄色いオトリサイズが

解禁の時良く釣れたと聞いていたしこれはいけるかも(* ̄ー ̄)v


だがしかし


その後2時間ボーズ・・・

周りも釣れてないみたいで

たまらず左岸側の分流で群れ狙いでちょい追加

でもここは何かののり?が流れてきててラインが気持ち悪いことに( ̄Д ̄;;


昼からは和紙の里大橋下へ

ここでも瀬はほとんど掛からず

上流のトロへ

川へ入る時は気がつかなかったけど

鮎めっちゃ跳ねてるやん( ̄□ ̄;)ギョッ


群れになじみそうな鮎に鼻カンを通し丁寧に泳がせる

すぐにオチビが

その後もわりと良いペースで掛かり

ガツンと良い当たりも有り

1時間ほどで8匹ほど掛かりました!


初日は1日やってなんとか15匹

瀬にこだわらなければもっと釣れたのだろうけど・・・

良さそうな場所で粘っちゃうのがよくないね

明日は雨みたいだしどうだろう













Posted at 2016/06/05 01:35:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「鮎釣り郡上解禁行ってきました http://cvw.jp/b/684293/48466935/
何シテル?   06/03 21:09
NONSUGARです。 最近は友釣りにはまってます! バス釣り、マンガ、アニメ、ガンダムなども好きです。 サーキットは最近めっきりです ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
二代目NONSUGAR号です。 現在は街乗りメイン。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation