• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NONSUGARのブログ一覧

2018年06月17日 イイね!

第11回根尾川鮎釣り大会!

今年も懲りずに参加してきました!

この大会は景品豪華ですしね

それに先週ジャパンカップでボーズだったのでなんとしても釣りたい(笑)


くじ引きの結果エリアはAの最上流エリア

前回来たのでいけるんじゃね?と思ったら駄目ですね

ついつい釣れたことのあるポイントへ入ってしまい

根がかり外しに行ってやっと垢の悪さに気づくという・・・

その後何とか瀬で2匹掛けるも時間に

釣果2で予選敗退です(-。-;)

21~22cmの良型でしたが続かず残念

ジャパンカップもそうでしたが川をみてポイントを判断できなければ勝てませんね



決勝も終わりお楽しみ抽選会!

もう米でももらえればいいかなと(笑)





ダイワのトレーゲット!

地味に欲しかった物貰いました!!

何だろう釣れないときはツイてるのか?

あれか!ツイてる時は乗れってやつですね!?

最後のマスクメロンじゃんけん






負ける






負ける






竿プラスメロン






ま・・・








勝ってしまう・・・


シマノ派にシマノ急瀬竿とかご褒美過ぎる(≧▽≦)

丁度欲しかったんですよ~

ガッツリ使わせてもらいます!




帰り道・・・運使いすぎて山にでも刺さるんじゃないかとビビッていたのは内緒です(笑)








Posted at 2018/06/17 21:56:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2017年07月19日 イイね!

釣れるか釣れないかは紙一重

釣れるか釣れないかは紙一重先日、板取川鮎釣り大会に参加してきました!

結果は散々でロケット2連発後、根がかりロスト×2

1時間ほど残して終了でした(ノд-。)クスン


その後お楽しみ抽選会も諦めどこかへ釣りに行くことに

迎島バンガローさんでオトリを買い板取川を見て回りましたがどこも人でいっぱい

仕方ないのでいつもの長良川高速下へ

話を聞くと釣れてないとのことでしたがなぜか開始3秒で掛かる!

が20秒後にはタモ枠の外でしたけど・・・

気を取り直して再開

ポツポツと掛かりだしたところでゲリラ豪雨!!

追い討ちきつくないですか?


しばらくして雨も上がりましたがあまり掛からないので移動

下の瀬が空いていたので入ってみるとすぐに掛かる!

普段立っている場所で良型連発!

2時間で20匹ほどの釣果

バラシやキャッチミスが無ければもうちょい釣れたかな

大会は散々でしたけど満足のいく一日でしたよ(≧▽≦)






Posted at 2017/07/19 20:51:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2017年06月04日 イイね!

根尾川鮎釣り大会!

根尾川鮎釣り大会!郡上の解禁無視して根尾川鮎釣り大会に参加してきました!

何でもお楽しみ抽選会が豪華で竿もあると聞きまして

初根尾川ですがとりあえず予選突破目指して頑張ります


予選はA・B・C各ブロックに分かれて本部から車で移動

自分はAでしたので15分ほど上流へ行くことに(遠

当日までエリア説明も無かったので、石色良さそうな分流からスタートすることに

水温が低いからか中々釣れず開始1時間半でアマゴ1匹 ( ̄Д ̄;;

たまらず本流で空いているポイント探しますが良さそうなとこは見事に並んでます


下流へ行きなぜか良さそうな橋下の瀬肩が空いていたので、ヘロヘロのオトリをぶち込む

すると20cmほどの良型が!

その後もポツポツと掛かりますが、風がやばい

空中分解も多く、引き舟でワンクッションしてタモインしたのも

後半は掛かってるのにも気がつかないし、竿が折れそうなほどの強風で苦戦しました


予選が終わり、検量結果は込み14匹でギリボーダーに届かずまたしても抽選

三人中二人決勝にいけましたがNONSUGAR はくじ運ないので見事に落選(ノд-。)クスン


決勝は少しだけ見て、ほとんど移動ができないようで

最初にいいとこ入った人が有利な感じでした


最後はお楽しみ抽選会

竿は無理でしたが



米貰ってきました!


初根尾川でしたがこの時期にしてはいいサイズの鮎が釣れてとても面白かったです

来週は板取へ(風吹きませんように














Posted at 2017/06/04 18:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2017年05月29日 イイね!

長良中央解禁!

長良中央解禁!27日に長良川中央の友釣りが解禁しました!

今年は過去3番目の遡上数らしく、期待しながら早朝から準備

板取川下流へ向かいますがゆっくりしすぎたのか、どこもかしこも人でいっぱい

仕方なくいつもの和紙の里大橋下流から入川しました


ちゃちゃっと着替えて開始1分で1匹目をバラス

その後ポツポツとしか掛からず、やる気のあるのも掛からず

ビリビリばかり連発で釣っても釣ってもオトリが変えれず苦戦しました(-。-;)


昼からは少し上へ行ってみましたが釣果はあまり伸びず

対岸の人の入れ掛かりを見ながら、誰かが流した仕掛けに絡まったオトリを救出(なんで天井糸から・・・

風も強くなり釣れる気がしなくなったので早めに撤収しました


数はいるみたいなんで、もうしばらくすれば釣り頃サイズになるかと

そして翌日筋肉痛に・・・







Posted at 2017/05/29 21:53:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2016年09月17日 イイね!

長良中央寺瀬にて

長良中央寺瀬にて自己最高28.5cm 210g釣れました☆

サイズのわりにちと軽いですが今年の中央最大クラスかな?

あの淵にはでかいのが潜んでますね

Posted at 2016/09/17 23:31:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「鮎釣り郡上解禁行ってきました http://cvw.jp/b/684293/48466935/
何シテル?   06/03 21:09
NONSUGARです。 最近は友釣りにはまってます! バス釣り、マンガ、アニメ、ガンダムなども好きです。 サーキットは最近めっきりです ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
二代目NONSUGAR号です。 現在は街乗りメイン。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation