
郡上の解禁無視して根尾川鮎釣り大会に参加してきました!
何でもお楽しみ抽選会が豪華で竿もあると聞きまして
初根尾川ですがとりあえず予選突破目指して頑張ります
予選はA・B・C各ブロックに分かれて本部から車で移動
自分はAでしたので15分ほど上流へ行くことに(遠
当日までエリア説明も無かったので、石色良さそうな分流からスタートすることに
水温が低いからか中々釣れず開始1時間半でアマゴ1匹 ( ̄Д ̄;;
たまらず本流で空いているポイント探しますが良さそうなとこは見事に並んでます
下流へ行きなぜか良さそうな橋下の瀬肩が空いていたので、ヘロヘロのオトリをぶち込む
すると20cmほどの良型が!
その後もポツポツと掛かりますが、風がやばい
空中分解も多く、引き舟でワンクッションしてタモインしたのも
後半は掛かってるのにも気がつかないし、竿が折れそうなほどの強風で苦戦しました
予選が終わり、検量結果は込み14匹でギリボーダーに届かずまたしても抽選
三人中二人決勝にいけましたがNONSUGAR はくじ運ないので見事に落選(ノд-。)クスン
決勝は少しだけ見て、ほとんど移動ができないようで
最初にいいとこ入った人が有利な感じでした
最後はお楽しみ抽選会
竿は無理でしたが
米貰ってきました!
初根尾川でしたがこの時期にしてはいいサイズの鮎が釣れてとても面白かったです
来週は板取へ(風吹きませんように
Posted at 2017/06/04 18:24:08 | |
トラックバック(0) |
釣り | 日記