• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NONSUGARのブログ一覧

2016年02月07日 イイね!

車検受けてきました!

車検受けてきました!いろいろガタを指摘されてきましたw

ブッシュ類は仕方ないとして、マフラーにもヒビ入ってるとか

最近はサーキットも行かないので町乗りで支障ないように修復していく予定・・・

だったけど何かいきなりブレーキランプ調子悪いし

普通には点灯するがライトを点けると点灯しなくなるとか





色々調べてソケットのアース線が原因ぽい

テールランプ外すの面倒だったのでこのままハンダで補強しときましたw






あとバッテリーも弱っていたので交換!

前のは6年以上使っていたので良く持った方かな?

55B24Rからカオス60B19Rへ

純正は小さいのでこれで十分

ついでにバッテリーの押さえも青く塗ってみました☆


さて次はどこを直そうか( ̄Д ̄;;

Posted at 2016/02/07 19:24:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | NONSUGAR号 | 日記
2015年10月13日 イイね!

今年最後の

今年最後の日曜に納竿の予定で洲原へ

毎度おなじみですが前日の雨でまた増水・・・

ちょい高水で雨も少し降ってましたが誰も居ないのでいいかと


釣り始めてすぐに1匹目は掛かったけど後が続かず

瀬でいいのがきましたがドンブリ・・・

今度はまるっとした23位のが団子になって飛んできたのに手前でバレルorz

最後は根がかりでロスト後

仕掛け張替え中にゲリラ豪雨であえなく撤退

何か納得できず






次の日鮎の瀬へ!

水も引きましたがおかげで人も多い

35人ほど居ましたがなぜか下流は空いてる

いい瀬に誰も居なかったので狙ってみましたがビリ

うろちょろしましたがまたビリ

どこをやってもビリビリです・・・


一日やってビリばかりですが何とかつ抜け

まあ終わりとしてはいいかと




釣った鮎は炊き込みと塩焼きに



今年の釣行日数30 釣果343 平均11.4

結構行きましたが全然釣れてませんね・・・

来年はもう少し大会にも出てみる予定

デカ鮎も狙うため竿探し中

仕掛け作りにも挑戦してみようかと


さて次は何釣りに行こうかな~
Posted at 2015/10/13 04:55:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2015年09月28日 イイね!

押しが強かった

連休中も鮎釣り三昧でしたがツ抜けがやっとと釣れませんでした(-。-;)

このところ週末は雨で増水ばかり

中央は厳しかったので板取に行ってましたが早朝からガリが入っていたり

1匹目タモに入らない、いきなりドンブリで後掛からないなど

安定の出だしの悪さで散々でした


昨日はいい感じの水位だったのでよく行く須原橋下へ

午前中はいまいちでしたが昼から瀬で良型連発!

まん丸な24cmとの格闘も

中央で釣ったのでは一番でかかったかな?

3時頃からは失速

顔、腹、バレで追いがいまいちに

気持ち良い当たりほど竿立てた瞬間に居なくなります(; ̄ー ̄)...ン?


一日やって小さいのも多かったですが釣果20匹とまずまず

鮎釣りももうすぐ終わりですが自分はまだまだ粘ります

目指せ25cm以上!









Posted at 2015/09/28 23:42:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2015年08月24日 イイね!

宮川釣行!

宮川釣行!土曜日はとらますさんと宮川へ行ってきました!

朝から雨が降ったり止んだりで最初の1匹釣るのに苦労しました

釣れたのは19cmほどのオトリサイズ

それまでに釣果を上げることないまま鮎ルアーがご臨終(-。-;)


しばらく休憩して2匹目は25cmありそうなのが

H2.75では抜けず浅瀬に寄せて何とかタモですくいました

とらますさんはこれぐらいなら全然引くとか

自分には無理なので1匹目にもう一度

その後も連続で


同じようなの掛かるし!


次のはオトリだけすくってしまい逃げられ

また次は糸つかんでタモへ

こういう取り込み方慣れてないのですげー手間取りました


その後もぽつぽつと

もう掛かったと同時にためて後方へ

どんなに小さくても浅瀬に寄せてとる感じで

まあ全部22cm以上ありましたが


終盤に掛かったと同時に今年初ドンブリ

このままでは終われないと意地の1匹掛けて

最後は何とか抜いてキャッチ!





本日の釣果は13匹

24cm 1匹 25cm 3匹 一番でかいので自己最高26cm 178gありました!


今回はずっと0.4のフロロでやってましたが寄せることに徹すればいける感じ

針もほとんど黒攻め6.75四本でした

おかげでデカイ針あまりまくりですw

次は長良でこれぐらいの釣ってきますかね♪














Posted at 2015/08/24 23:57:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2015年08月16日 イイね!

上州屋鮎釣り大会!

上州屋鮎釣り大会!連休最後に上州屋主催の鮎釣り大会に参加してきました!

場所は板取川蕨生大橋

範囲は歩いていけるならどこでも良いというゆるい感じですw

とはいえ大会とかに出るのは初めてなので緊張気味

周りみんな上手そうですし

なんかVARIVAS?のテスターの方も( ̄Д ̄;;





受付で入川の抽選

21番!?

キャンセルとかもあったようなので参加者20人中で下から三番目みたい

くじ運ないな~


オトリをもらって大半は上流の方へ歩いて行ってしまい

自分は橋下付近しかやったことないので混雑しなさそうでちょっと安心

時間は3時間半なので時速3匹いければ10は釣れるかな?

へたっぴの目標はこんなもんで


釣り始めは橋のすぐ下の少し他より水深のあるところから丁寧に泳がす

開始30分無反応でしたが日が照ってきて追い出し1匹目ゲット!

続けて2匹目

3匹目はケラレ~の根がかり

水深は浅いのでとりに行き外れたオトリを手元に引き戻す

このとき変な風に戻したせいで胸に直撃!

胸についていた糸カットするのがふっとんでいくという

しかも見つからないorz


気をとりなおしてもう一度送り込み

掛かる!

ここで定番のあれ!


キャッチミスw


しかもオモリ付けてたんで仕掛けも切れるという


ハサミもなんもね~のに(≧д≦)


仕方なく結び直して糸は歯で

針のハリスも頑張って歯で・・・

ちょっと泣きそうでしたよ


もうやけくそでどんどん移動

少し下流で21cmぐらいの良いのが

このタイミングで?

また仕掛け切れたらいやでしたが仕方なく使う

そこからぽつぽつ2匹追加

釣れる気がしなくなり思い切って上のトロ場へ

1匹掛かりましたが養殖っぽい?

あまり泳がず今度は橋の真下よりちょい上へ

瀬で掛かったけどでかすぎて

下るとポイントを荒らす・竿が橋に当たるとか考えてるうちに身切れ・・・

ついでに鼻カン伸ばそうとしてこちらも切れる

トラブルが~


もう一度狙い橋の真下でも掛かる

今度は竿寝かせたまま下って取り込む

その後結局竿当ててしまう・・・

また傷が~(ノд-。)クスン


そのまま下って粘る

が反応なし

最初良かったポイントなのでもう駄目かなと諦め

ちょうど下で釣ってたおじいさんが休憩に入っていたので

その下をやらせてもらう

ここで5分ほどお話でつかまるw

終わったら残り時間も15分になり焦る

とりあえず思うように動かないオトリは速交換で立て続けに3匹!

ここで時間切れ~


近いとこにいたので速計量です


釣果はオトリ込み12匹!


目標は何とか達成です


みんな戻ってきて計量

何かすげー釣ってきたなとか聞こえるんですけど!?


表彰式です

まあ真ん中より上なら良いとこかと思ってましたが





まさかの4位!


引き舟貰っちゃいましたよ♪

しかも2,3,4,5位と込み12匹

くじ運良ければ2位もいけたかも

てかタモに入りさえすれば・・・

これも腕の差ですかね


そんな中1位はというと


込み28匹∑( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!


圧倒的じゃないか・・・

1位、2位の常連の方みたいで

自分じゃ一日やってもそんなに釣れね~


無事大会も終わり悔しくも満足できる結果でした

参加賞も意外と豪華でしたし




個人的にトラブルが多かったですが準備不足と腕のせいですね

来年はもう少し上手くなって2位目指しますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ







































Posted at 2015/08/16 20:45:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「サイドウインカー交換 http://cvw.jp/b/684293/48723921/
何シテル?   10/21 20:35
NONSUGARです。 最近は友釣りにはまってます! バス釣り、マンガ、アニメ、ガンダムなども好きです。 サーキットは最近めっきりです ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
二代目NONSUGAR号です。 現在は街乗りメイン。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation