• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なぎさパパ..8のブログ一覧

2015年07月01日 イイね!

放置し過ぎたかな?わ

放置し過ぎたかな?わThis article is about 第六回大洗復興支援オフ開催のお知らせ(*^^*).


今年もやります大洗オフ‼︎

和気あいあいとした人達ばっかりなのでお気軽に遊びに来てくださいな♪(´ε` )
今年は参加台数200台突破するかも!

まぁ僕は行けるかかなり微妙なのですがッ…(。-_-。)
Posted at 2015/07/01 13:48:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月02日 イイね!

うーん。

昨日久々に大黒〜辰巳までバイクで走り行ってきました(^^)

最後に幕張Pに顔だしたんですが…

♿️マークのある駐車場に18マジェスタが2台停まってました。
その周りにオーナー達がたむろってました。

飲み物のゴミ、タバコの吸殻もそこらじゅうに置いてありました。
呆れましたね…
車はカッコ良くても乗り手がカッコ悪い。

はーだっせー
そうゆう奴らと同じにされたくないですね。
ちゃんとゴミ箱あるんだからゴミはゴミ箱へ!!!!
Posted at 2015/03/02 02:12:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月17日 イイね!

リアショーック‼︎

リアショーック‼︎
ここんところ休みの日は80%雨でバンパー進まずせっかく入ったヤル気スイッチがOFFになっちゃいそぉです…(@ ̄ρ ̄@)笑


話は変わりまして、最近リア足回りから路面のギャップをとらえたときにコトコト、カタカタ異音がしてましてとっても不愉快でした(。-_-。)

で、今日もいつものごとく雨…

負けずにカッパ着て車の下に潜ってました( ̄▽ ̄)笑


潜りながら足回り、マフラー取り付けネジ等色々点検、まし締めして試走。


…コトコト


またカッパ着て潜って試行錯誤。
ショックを純正に戻して試走。

快適♪

原因判明です(^^)
サンコーワークスのcontactをつけて約二年たちました。
ブッシュは上下とも問題なさそうでした。
少しへたってきて底付きしてるのかな?

現状は4インチブロック&純正リーフ1枚抜き、ダウン増しリーフ逆さ付けで5インチちょいは落ちてるのかな⁉︎

でもダウンリーフじゃないし底付きはどぉなんだろ?
contactが長いのか?

純正リーフ、ダウンブロックでローダウンの場合、車体側ショック取り付け箇所とリーフのショック取り付け箇所の長さって変わりましたっけ?

どなたか教えてくださーーーい\(^o^)/
Posted at 2015/02/17 17:00:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月05日 イイね!

バンパー加工第一弾 だぁぁぁぁ!!

バンパー加工第一弾  だぁぁぁぁ!!ヤホーオークションで買ったナロー3型用バンパーがやっと届いた!!

久々にヤル気スイッチ入ったのになんで雨なんですかね、、、(。-_-。)
でもみぞれまじりの中カッパ&長靴で完全防備して切り刻んでやりました(^.^)


このバンパー送料合わせて3万弱でした!
ただ、送料高いし、1箇所われてたし、フィッティングも悪いんでポン付けしたい方は絶対買っちゃダメです。www
あくまでも加工ベースと考えましょう。w



僕のハイエースはワイドなんで取り敢えず幅あわせるのに潔くカットします。
サンダーでギュイーーーーンとね!

んで邪魔なの外して仮合わせ。
ステーとビスと養生テープで固定。


こんな感じ♪



横から♪



まあまあいい感じ(^-^)

試しに今まで付けてたリップ合わせてみた!



横から♪



着地!

わぁお‼︎

ダメだこりゃw( ̄◇ ̄;)w

このリップはみんともさんの所へ嫁いでいきます(^^)

さあこれからどーしよーかなー!?
あんな感じや、こんな感じ、まだナイショでぇぇす( ̄▽ ̄)w

また明日続きやりまっす!

では!


Posted at 2015/02/05 18:00:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月28日 イイね!

うひゃー‼︎

うひゃー‼︎皆さんこんばんわ(^^)


近頃バイク&サーフィンに熱中し過ぎてハイエース構ってあげてないんでくっそ重い腰を上げてやってやります!

そーです。
バンパーです‼︎
ついに‼︎








あ、でもリアバンじゃなくてフロントバンパーニコイチです( ̄▽ ̄)笑

リアバンはもー少し放置プレイ楽しみます♪
Posted at 2015/01/28 18:22:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ZX-10R エンジン下ろし、フレームヘアライン加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/684318/car/2551962/6615549/note.aspx
何シテル?   11/05 05:29
クルマ→200系ハイエースバンワイドミドルS-GLからmazda cx-8へ2025.6ランクル250へ乗り換え バイク→GSX-R1000 k7...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AP RACING 6POTキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 09:19:04
シグネチャーウイングもマットに再ラッピング〜☝️(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 22:33:31
シグネチャーウイングもマットに再ラッピング〜✌️(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 22:32:37

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
cx-8からランクル250へ乗り換えました。 少しずつ自分好みにカスタム楽しもうと思い ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
GSX-R1000 k7からの乗り換えで、12年式jk型zx10r に乗ってます^^ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ラジコンでーす♪(´ε` )笑 アルミはもちろんワタナベ☆ 改造点 *ステアリング切れ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
初のMAZDA^^ 発表されて一目惚れ、試乗して即契約しました^^ 家族みんな乗れる ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation