
めずらしく二日連ちゃんブログです 笑
だから雨なのでしょうか!?
最近変則勤務なので今日は休みでした♪
But・・・しかしながら・・・・・・全国までの最後の休みとなりそうです。。orz
ナンテコッタ。。
雨なので今日は洗車も出来ず><
前夜にでもガソスタで初めて『手洗い的vip洗車』をお願いしようと思います 笑
さてさて首題のお話ですが、マイエスは今車高調が『極』ですが、リアのバネが遊んでしまってました。。バネはもう少し落ちるんですが、ショックがmax短です^^;
ということで、段差を越えるとガシャン×2と結構うるさく、乗り心地がいい『極』の性能を使いきれていませんでした><
そこで、ショックとメンバーを以下のぷち加工♪(←大した事はないですが。。笑)
1.ショック・・・ショックを全体的に上へ。(ショックを縮めた事と同じ状態へ)
メンバーへの取り付け部を1cmほど上に上げる。
2.メンバー・・・ショックの取付け部のネジ穴を少し下方へ。
解りやすく言い換えると(笑)
今の車高のまま、バネが遊ばないようにしました^^
ショックが少し伸ばせる様にしました
結果として、
バネの遊びを解消し、更にショックを少し伸ばす事が出来ました♪
よって・・・
異音も解消♪♪
そしてショックがしっかり働いてくれるようになったので乗り心地もup×2♪♪
乗り心地はほとんど捨ててはいますが、やっぱり車体を長持ちさせるためにもイイ方がよかですね 笑
で、スイマセン、まだ続きます。笑
もう少しお付き合いを。。。
バネの遊びの音が解消されて高速を走ってみると、違う金属音が右からまだする。。。
と言うことで、タイヤを外してインナーを見てみると・・・・・インナーが破れ、エアコンの配管にタイヤが直にHitしてマシタ。。orz
どうしようかと悩んだ結果、以下を実施☆
1.右だけ1mm上げ(笑)
2.配管できる限り引っ張り上げ
3.インナーの破れ穴をちょっとしたもので埋めてみる 等
今のところたまにHitしてますが、金属音はでは無くなった、頻度が減ったと言うことで良しとしてます♪笑
シャコタンの皆さん、リアの右のエアコン配管に当たってませんか!?
オイラだけでしょうか。。^^;
追記
『言い換えると』付近の文章が全く以って変なので(笑)、書き直し☆
Posted at 2011/05/12 22:03:17 | |
トラックバック(0) | 日記