• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッキィー★のブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

2016年お花見。

今日はようやくお花見に行くことができました^^;
と言ってもいつもの場所なんですが^^;
ここは、ほんと人も少なくて落ち着く穴場です♪

先日の雨風で葉桜になってしまったかと思ってましたが、満開のベストの状態とはいかないものの何とか持ちこたえてくれてました♪

先ずは桜無しで、いつもとは少し違う場所で撮影!





こちらの方が撮影には良いかも^^;

そして昨年に引き続き桜とハリアーのコラボ♪










エンブレムに丁度桜の花びらが♪



そして桜のトンネルと散ってしまった花びらの絨毯の中の(*^^*)





再び桜と♪







今回の個人的ベストショット!
ハリアー入ってないと言う^^;笑



今年も桜を見ることができ撮影も出来て満足です!
三年連続ここでのお花見になりました(*^^*)
昨年も今年も撮影中にヒラヒラと次々に花びらが舞ってました♪
一昨年は丁度、休みの日と満開の時が重なったのでベスト状態でお花見ができました!

今日はこの後、久しぶりにフラッとお気に入りパン屋さんへ行き買い物してブラブラして帰宅となりました♪
Posted at 2016/04/10 22:48:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月06日 イイね!

桜の季節。

桜の季節ですね〜。
の住んでる所も昨日ぐらいに満開になったようですが、明日から天気が荒れるようで散ってしまうのかな。。。
今年はハリアーとのコラボは撮れそうになさそうです´д` ;

各地でイベントも行われているようで、こちらもこの前の日曜に桜祭りが開催されました♪
予報が雨予報だったため、屋内への変更になってしまったので桜も生花に^^;




日中天気は何とかもってくれました。
自分は午前中のプログラムのトリで演奏させていただきました♪
が!!?
今回はエレクトーンが伴奏だったので対電子楽器用にフルートはマイピンマイクを使用したのですが、キーキーとハウリングしまくり。。。
リハの時からハウリングしてたので音響さんに何とかしてと言ったのですが直らず、本番は更にハウリングが酷く(T_T)
練習通りにしっかりと吹き込もうとするとハウリング起こすので吹き込めないし、ハウリング気になって間違えるしで散々でした。。。
僕の吹き方が悪いからハウリング起こしてるとお客さんに思われると思うと悔しいですね。。。
他のバンドの方の時も、ハウリングするわ、マイク死ぬわでトラブルだらけで、音響失格レベルでしたね´д` ;
お金を貰える仕事ではないですね(ー ー;)
思い出すだけで残念な気持ちになります´д` ;



地元のゆるキャラはっさくんと同じ学校の先輩お二人のステージ!
ここでもマイク死ぬと言うトラブル^^;
ある意味伝説の桜祭りになると思います^^;

その後、倉敷の楽器屋さんへ!
新しい楽器も1カ月が経ち、キィのバランス調整のためメーカーへ入院^^;
暫くはお別れです´д` ;

Posted at 2016/04/06 17:57:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月22日 イイね!

三連休は、、、

今回の三連休は天気にも恵まれて暖かくてお出かけ日和でしたね!

自分はと言うと20日の日曜日に母校の吹奏楽部の演奏会がありそこに出演してきました♪
土曜は本番前日も練習!
そして日曜の午後に本番!
日曜日は朝からずっとバタバタでした^^;
演奏会の方はと言うと無事に終えることができました。
ただ、、、
一曲目の前に指揮者が出てきた時に僕が立ったら皆さんが立つという重大な役割があったのに、本番でまさかのそれを忘れてしまうという大失態をしてしまいました、、、
失格ですね、、、
演奏の方はと言うと、個人的にはここ近年にはない非常に良い演奏ができたのでできたと思います!!
お客様もたくさんの方にご来場いただき、そして温かいお言葉もたくさん頂きました。
毎年欠かさずにご来場くださっている方からは今までで一番良かった!!と仰っていただき、小学生のお子様には楽器がやりたい!!と涙が出そうなくらい嬉しいお言葉を頂きましたし中学生の吹奏楽部の子からは私もこの学校の吹奏楽部に入りたいです!と言ってもらえたりと大成功だったと思います!
今回、私は演奏者でありながらも練習時やホールでのサウンドチェックなど音楽的な指導の責任者としても担当させていただきました。
中大変で1ヶ月ほど前は正直、ほんとにこんな状態で演奏なんてできるのかなと思っていましたが、本番数週間前での劇的変化にビックリし、こちらの要求にも応えてくれた皆さんの力だと思いますし、やはり先程のようなお言葉や、お客様に何か感じてもらうことができる、それを伝えることができると言うのは舞台の上に立てると言う限られた方々にしかできないことであり、やっぱりこれがあるからやめられないなと改めて思いました。
一緒に演奏してくださったOB、OGの方々にも楽しかった!!と言ってもらえることができて嬉しかったですし、やって良かったと思いました!
練習では年上の方々にも容赦なくあーだこーだ言っていたので、嫌われてるんだろうなと思ってました^^;
また、遠くから帰省して舞台の設営やセッティングに携わってくださった裏方のOB、OGさんにも本当に感謝ですね♪
安心して演奏の方に集中することができたのも、この方々のお力があったからこそです。

今回、帰ってきてくれた同期生と記念撮影!


演奏、裏方で参加してくれたフルートパート全員で記念撮影!


全員で記念撮影!


本番直前!
最後の最後まで気になる箇所の直し中!!



本番中の自分。。。笑


演奏会終了後外に出て。
1日ホールの中にいたので、終了後に外に出てこんなに天気良くて綺麗だったんだなぁと改めて思いパシャり。



そしてこの演奏会を終えて、1年前は結構ドン底まで沈んでいましたが、あれから1年と少し経ち、色々と考えさせられ今の出会いや人脈、何より今の自分の音楽をやっている姿があるのは、あれがあったからなんだなと思うようになりました。
あんなことでも無かったらどんどん自分を見失ってたと思うし、引き戻してくれるきっかけをくれたことに今ではありがとうと心から感謝です。

そして連休最終日は演奏会も終わり、2日間のバタバタで疲れきってしまって昼過ぎまで寝てました^^;
起きてボーッとして久しぶりにいつもの場所に行きまったりと!
最近は練習行ったりと休みの日もバタバタしてたので、こんなにのんびりしたのは久しぶりでした!


その後1時間ほど離れたとこにある景色の良い道の駅までドライブ!




この後少し遠回りして帰宅しました♪

そして、ホッと一息つく間もなく今日から早速次の演奏のお仕事に向けてまた練習開始!!
今度はソロなので気持ち切り替えて、気合いいれていかないと!!


Posted at 2016/03/22 23:04:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月09日 イイね!

危ないなぁ。。。怒

2、3日前の深夜のことなんですが、軽トラで運転中、危うくカブと接触するところでした。。。

少し見通しの悪い信号の無いT字路でこちらは直進、カブは右折、、、

まぁこの時点で直進車両が優先と皆さんもお分かりかと思いますが、この道がちょっと厄介で、私が通ってる道は一斜線の対面通行。
カブの方の右折する道は片側一斜線となっていて、交通量も多く一見してみるとカブほうが優先のように見えますが。。。

実はここの交差点、直進車両の方が県道でして、そちらが優先になるんですよね。
その証拠に昔は、カブ側に一時停止があって警察がよく張ってました。

そのことは付近の住民しか知らないので、このカブの人もそのことを知らないのでしょう。
ほとんど減速せず突っ込んできました。

私はここが危険なことを知っているので、ハイビームにして自車の存在を知らせつつ、少し減速するように心がけています。。。

ハイビームにしているので車が来てることは分かってるはずですが、、、
それでも減速せず。。。

こちらが減速してなかったら接触してましたね。

おまけに右折後に道のど真ん中を走る始末。。。

流石にイラッとしてパッシング。。。

こう言うのほんと危ないんで勘弁してほしいですね。
こちらがいくら気をつけていても、相手からくるんじゃねぇ。。。

あなたが交通違反で捕まろうと、怪我しようとそれは自業自得ですが、巻き込まないでくださいね~m(__)m

免許証傷物にしたくないんで!!笑

しかしこうやって映像みると、軽トラって安物の車高調みたいに上下に小刻みに揺れてるんですね!!笑


Posted at 2016/03/09 19:45:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月07日 イイね!

昨日は、、、

昨日は、友人の結婚式での演奏の練習に久しぶりに大阪へ行ってきました!
新幹線で行こうかと悩みましたが、指定席取っちゃうと帰りの新幹線の時間を気にして時間に追われるのが嫌だったので今回はハリアーで行くことに^^;
ハリアーでは初の大阪でした!

やっぱり都会ですね〜!



阪神高速池田線から環状線に合流する少し手前、、、
ビル群の中を高速がカーブしながら通ってて、都会!!って感じで好きです!笑



約2年ぶりに環状線走って緊張してましたが、意外に分岐とか感覚とか覚えてるもんでスイスイと( ̄▽ ̄)

約4時間で無事に到着!
駐車場探すのにちょっとぐるぐると目的地付近を周ってました^^;

すると懐かしい母校が!!



無事に駐車場に止めて、練習場所の貸しスタジオまで徒歩で、、、
練習場所が母校や学生時代に住んでいた所の近所で歩きながらかなり懐かしいなと思ってました´д` ;



一人暮らししてたマンションからの通学路の景色、、、
懐かしすぎる!!

そして、集合時間より30分ほど遅れての到着になりましたが、無事に合流!
建物の場所が分からなくてウロウロしてたら友人の一人が外で待っててくれました♪
ありがとう♪
そして、到着後少し休憩して、楽器出していざ練習!!
取り敢えず、一回合わせてみようとなって楽譜とにらめっこしてると、いきなりみんながハッピバースデートゥユーを生演奏!!!
この日が誕生日だと言うことを伝えていなかったので、まさかの突然のサプライズ生演奏にビックリ!!
完璧やられました^^;
しかも、お菓子の差し入れまで(T_T)
このメンバーでは卒業依頼、実に8年振りにに合わせましたが、やっぱり気の合う仲間とは何をやっても楽しい!



もちろん練習もちゃんとしましたよ!笑
練習も無事に終わり、帰路へ、、、

その時も母校の前にちょっと寄り道!笑


そしてまたまた大都会の景色!!笑





途中、晩御飯食べたりして、23時頃に無事に帰宅しました!
とても良い思い出に残る誕生日になりました♪
みんなほんとにありがとう♪
Posted at 2016/03/07 22:29:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@黒ねこちゃん ①棒アイス②大判焼き③いっせーのーせっ④バンドエイド⑤大休憩⑥うわ靴 ですね。」
何シテル?   10/16 23:17
アッキィー★です。 久しぶりに、ぼちぼちみんカラ再開していこうかと思っています。 宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レクサス(純正) パワーシートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 21:28:23
アルファード盗難。拡散お願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 22:27:29
REAL ステアリング レザークリーニングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 21:38:50

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
昨年5月に普段の近距離移動用に購入。 2024年5月15日納車。 ディーラーオプション ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2024年5月5日受注停止中の為、受注再開時にスムーズに商談ができるように年次改良モデル ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2022年4月にコロナ禍での納期遅れの中、下取り査定してもらうと驚きの金額が出てしまった ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
60後期から後期最終型特別仕様車Style NOILへ乗り換えです。 新型発売直前ですが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation