• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッキィー★のブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

New partner.

今朝から少し喉が痛いような気がしている僕です、、、笑

最近、暖かかくなったり寒くなったりで寒暖差が激しいですね。
今日は雪が降ってました´д` ;
最近は何かとバタバタとしていて気づけば今月ブログ書いていなかった^^;
ネタが無かったのもありますが´д` ;

今日は車関係ではなく結構私的なブログですのでご勘弁を^^;

まぁ、タイトルの通りのNew partnerなんですけど^^;

昨年の10月だったかなぁ、、、
とある場所でちょっとしたご縁があってフラッと倉敷に遊びに行ったんですよね〜、
そこで、出会ってしまったんですよね、
正に自分の思い描いていた理想通りに、、、

その時悩みに悩みましたが、、、
結局諦め、、、
でもやっぱり諦めることもできず、、、
かれこれ4カ月経った2月21日に晴れて新しいパートナーが、、、





やってきました〜!!!
そう、新しい楽器です^^;笑

下が今まで使用していた楽器、上が新しい楽器です!
色が違います!!
ずっと憧れていたゴールドのフルート、、、
遂に手にする時が来てしまうとは、、、
今まで使用していた楽器とは全然吹きやすが違います!
自分の思った通りのニュアンスの奏法に素早く反応してくれるとてもいい楽器です!

数年前からちょっと高級な腕時計が欲しくて価格が価格なので欲しいとも言えず自分で購入しようと思いコツコツ貯金していたのが楽器になりました´д` ;

今まで使用していた楽器は下取りと言う形で引き取っていただきました。
これも正直最後の最後まで頭禿げそうになるくらい悩みました。
高校3年の時に無事進路が決まって、進学してもずっと使い続けられる楽器をと言って無理言って購入した楽器、、、
それから13年。。。
学生時代の苦楽等、ほんとに色々な事を共に経験してきた相棒、、、
昨年、もう一度楽器を始める機会を与えてくれた大切な相棒、、、
サブとして手元に残そうかと思いましたが、新しい楽器がメインにぬると恐らくそちらばかり使用してしまい吹かなくなるのがわかっていたので、それなら下取りに出して新しいパートナーの元で大事に可愛がってもらったほうが楽器にも良いと思い決断しました、、、

最初で最後の二本でのツーショットですね。





因みにこの日はヤマハのフルートフェアも楽器屋さんで開催されていて色々と吹くことができまして♪
私の楽器はヤマハ製ではありません!笑







木製から銀製、9金、14金製と普段中々手にすることのない楽器がズラリと!!
楽しかったです!!

やっぱり良い楽器を持つと毎日、練習するのが楽しくてたまらないですね!
あっという間に時間が過ぎます^^;
新しいパートナーは恐らく一生物になると思うので、前のパートナー同様にじっくり時間をかけてしっかり吹き込んで育てていこうと思います(*^^*)
Posted at 2016/02/29 22:42:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月25日 イイね!

降りました、、、

昨日、雪降らないから県北行ったと言うブログ書きましたが、、、
どうせ降らないと余裕かましてたら、23時頃から降りました、、、爆

この辺りでは珍しく2センチほどの積雪。
雪質がサラサラのパウダーなため圧雪されて現在アイスバーン状態です((((;゚Д゚)))))))

しまなみ海道も通行止め。
離島になりました、、、

昨日雪道走っておいたのが練習になったのか結構スイスイと走れました!
と言っても過信は禁物ですね!!
今日はこの辺りの人は慣れてないアイスバーン状態なので事故が多そうです、、、







ツルツルです。











こうゆう時にやっぱりイエローフォグが良いですね!!
Posted at 2016/01/25 05:32:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月24日 イイね!

大寒波到来??

場所によってはかなりの大雪になっているようですね〜。
積雪されている地域の皆さん、お気をつけてください。

私の住んでいる所はと言うと。。。
大騒ぎした割には、、、
晴天と言う^^;
暖冬だからスタッドレスいらないかと思ってたけど昨年末に念のため交換したのが役に立つかと思っていたけど全然でした^^;
ちょっと期待してたのになぁ。。。

スタッドレス履いてるのに、ドライ路面ばかり走るのもあれなんでちょっと尾道道を北上してみることに!



初めは全く雪がありません。。。



御調を超えたあたりでようやく路肩に雪が目立ち始めました。



道の駅世羅にて。
ガリガリの状態で思ったほど雪も無く。。。
当初はここで買い物して帰る予定だったのですが、もう少し北上してみることに。。。
そして気付けば三次東まで^^;
三次東から北は大雪のため通行止め。。。
流石に三次までくると別世界ですね^^;
備北丘陵公園まで行ってみようかと思いましたが。普段雪の降らないところに住んでいるので、運転も慣れていないし、何せ積雪で中央線や路肩が見えなくて怖いし、ハリアー傷物にしたくないのでビビってUターンして帰路へ^^;笑

途中、吉舎で降りて近くのコンビニで休憩。





雪国の方からするとこれくらいでと思われるかもしれませんが、全く降らない瀬戸内に住んでる自分からするとこれでも結構な雪です^^;





1時間ほどで無事に帰宅!
貴重な雪道ドライブが楽しめました♪
Posted at 2016/01/24 20:41:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月14日 イイね!

2016年初詣。

少し遅くなりましたが、先日の連休の中日の10日恵比寿の日に初詣も兼ねて最上稲荷へ行ってきました!

お昼ちょっと前に出たので激混みを予想していたのですが、、、
高速降りてもほとんど渋滞していなくて割とすんなりと到着^^;


昨年一年の感謝の気持ちを込めてお詣りし、御守り等を購入して駐車場へ!
ここは屋台がたくさん並んでいて、駐車場に辿り着くまでに誘惑が多すぎて中々たどり着けません^^;
色々買って食べたりしながらようやく駐車場へ^^;

行きはすんなりだったのに、帰りは渋滞。。。
1キロくらいの距離に1時間くらいかかりました。。。





夕日に照らされる大鳥居!

その後、昨年同様に近くにある吉備津神社へ!
到着したころには辺りは暗くなってました^^;







凛とした社殿!
神聖な感じがします!
個人的には最上稲荷よりも吉備津神社の方が落ち着くというか癒されると言うか相性がいいような気がしてます^^;

ここでも、昨年一年間の感謝の気持ちを込めてお詣りし、おみくじをして終了♪
おみくじは2年連続の大吉でした( ̄▽ ̄)



ハリアーとライトアップされた社殿!

そこから、アリオ倉敷に移動し晩御飯を食べて少し買い物をして帰路へ!


口福堂さんのみたらし団子ときな粉団子、苺大福!
この苺大福は絶品です♪
以前、数年前に来た時にも買いましたが、数年ぶりにまた購入して帰りました♪

そしてイルミネーションが綺麗だったので。。。



帰りは高速使わずに下道でゆったりと帰りました!


Posted at 2016/01/14 19:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます。

皆さん、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。

さてさて、31日に仕事納めをして、明日から仕事です´д` ;

今年のお正月は三が日が金土日なため4日から仕事です。。。

昨年は何処にも出かけることも無く、近場をブラブラしてたりしたのですが、今年は何かとバタバタと動いていました!

まず元旦、昼前に起きてお雑煮食べて、ダラダラしようかと思いながら新聞見ていて、ページめくるとデカデカとした広告が目に入り。。。
何かアニメの宣伝っぽい感じだったので、どんな話の内容なのか読んでみると何だか面白そう。。。
詳しく見てみるとアニメではなく、文庫本。。。
本なんて普段全く読まないしあまり興味が無いのですが、何故かその文庫本だけは、面白そうで興味が湧き読んでみたくなり、本屋へ直行!!
と、その前にいつもの場所にてお正月撮影^^;








そこで、ラインみるとみん友さんでもあるユキナパパさんが福山にいらっしゃるご様子!
ちょうど近くの方まで行くので少し足を伸ばして新年の御挨拶をと思いハイドラON!!

そして、本屋で文庫本を5巻大人買い!笑
結構人気なようで堂々と目立つ所にあったので直ぐに見つけることができました!

そしてそのまま、ハイドラ頼りにユキナパパさんの元へ!
福山駅の裏の駐車場に止めて、徒歩で八幡宮へ!
ハイドラ見ると直ぐ近くに居るのに見当たらない。。。
でも、間違いなくこの近くにいらっしゃるはず。。、
と、探していると何と1メートルくらい先にいらっしゃったと言う!爆
お互いに笑いながら新年の御挨拶!
そして、初ユキナちゃんにご対面´д` ;

そこから、ちょっと移動して急遽元旦プチ勃発!
ラインでの不穏な空気をさっちしたみん友さんのじんさんも駆けつけ3台に♪



色々と進化の談義等をして解散!
帰って早速買ってきた文庫本を読み始め、、、
やっぱり思った通り面白い!!
アニメ化してほしいなぁ。

神様の御用人と言う文庫本です!
簡単に説明すると、フリーターの青年がある日突然神様のお願い事を聞いて叶えて回ると言うお話です。



3と4が逆って言う。。。笑

そして、2日。。。
この日は同級生の女の子の、33歳の厄年のお祓いと同窓会!!
朝9時半に地元の神社へ。
久々過ぎて初対面並みの緊張!!笑
80人中40人弱と半分しか集まりませんでしたが、時々見かける顔や卒業以来の顔等、、、
中には変わりすぎて誰か分からなくて仲のいい友達と、あれ誰?と言う始末まで^^;
初恋の子は来てませんでした´д` ;笑

そしてお祓い、記念撮影して同窓会へ!
近況報告をしたり、中学時代のバカやってた思い出話しで大盛り上がり!!
みんな変わったようで変わってなくてとても楽しかったです(*^^*)





そして、本日3日はしまなみ海道の渡って今治まで!
しまなみ海道を今治方面へ渡るのは久しぶり。
今治まで渡るのは実に4年弱振りくらい。。。
と言うのも、みん友さんでもある、さわとしさんとのプチを行うため!
今治は片道50キロくらいなので30分くらいで着きます!
途中、来島海峡SAで休憩、昼食!







天気も良くて小春日和でお弁当食べるのも気持ちよかったです♪

そして、約束の時間も近づいてきたので待ち合わせ場所に移動!
少し早めに着いたので撮影!





撮影していると、隣のおじさんとお爺さんが話しかけてきて、話をしていると来島海峡の特殊な船の航行の仕方や橋の高さやその意味等うんちくを語られ^^;
親切にも観光客に無料で案内しているのかと思い、その後も様子を見ていると。。。
このお二方も観光客だった!爆

そして、車に戻って少し待ってると。。。
さわとしさんご一家のご登場♪



赤のウィッシュ!!
あまり見かけることが無く非常に珍しかったです♪
そして希少なMOPナビ装着でフロントブラインドモニター付!!
これはかなりレアな一台だと思います!!
そして、暫く車のこと、ハイドラの事等談義!
息子さん、大の車好きでハリアーの運転席に乗せてあげると喜んでくれました♪
おっきくなったらこの車買う!!とまで!
可愛すぎます!!
そして、娘さんとも色々とお話をし、さわとしさんも初対面の人にこんなに馴染むのは珍しいと仰られるくらい!笑
お二人ともとても可愛かったです♪

船を見たり橋を見たりして、時間もいい時間になったのでここで解散に!
お子さんにもまたね〜って言いながら手を振り♪

その後、お土産を購入し、そのままちょっと尾道まで出てぶらっとして帰宅!



この塩せんべい、とても美味しくて好きなんです( ̄▽ ̄)
お土産見てて目に入ってきて思わず2袋!
数年振りに買いました!

一昨年までは、1日の早朝に関西方面へ行って2日の夜中に帰ってきて3日には初詣と言う感じでしたが昨年は特に何にもせず、今年は結構、一昨年までのような有意義な正月を迎えることができました!
Posted at 2016/01/03 22:18:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@黒ねこちゃん ①棒アイス②大判焼き③いっせーのーせっ④バンドエイド⑤大休憩⑥うわ靴 ですね。」
何シテル?   10/16 23:17
アッキィー★です。 久しぶりに、ぼちぼちみんカラ再開していこうかと思っています。 宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レクサス(純正) パワーシートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 21:28:23
アルファード盗難。拡散お願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 22:27:29
REAL ステアリング レザークリーニングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 21:38:50

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
昨年5月に普段の近距離移動用に購入。 2024年5月15日納車。 ディーラーオプション ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2024年5月5日受注停止中の為、受注再開時にスムーズに商談ができるように年次改良モデル ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2022年4月にコロナ禍での納期遅れの中、下取り査定してもらうと驚きの金額が出てしまった ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
60後期から後期最終型特別仕様車Style NOILへ乗り換えです。 新型発売直前ですが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation