• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッキィー★のブログ一覧

2016年11月09日 イイね!

ここ最近の色々。

気づけばもう11月。
今年もあと2ヶ月切りましたね。
早い。。。

最近も相変わらずバタバタと過ごしていて風邪何てひいてる暇も無いくらいです。
先月後半から今月中旬にかけて休みの日は全部演奏のお仕事(;´д`)

10月23日はとある場所で指導をしに行っているヴァイオリンの子供達の本番に行って本番前の合わせをしたり指揮したり、司会したり。
保護者の方が撮影してくれてました♪

翌週30日はこれまたとある場所でこれもヴァイオリンの子供達の本番に行って指揮したり、司会したり、自分の演奏したり。。。
こちらも保護者の方が撮影してくれてました♪




同じ日に地元の町民文化祭へママさんコーラスとのコラボの仕事も受けてしまい。。。
子供達の本番の後に急いで地元まで戻り、演奏して
また子供達の所へ戻ってもう一度本番と言う中々ハードな日でしたが、好きな音楽で走り回れるって凄く幸せで、心は晴れやかで気持ちのいい忙しさでした♪

その日の夕方の空。
すごく癒されました♪


そして月は変わって11月6日。
こちらは地元商店街の灯りまつりでの演奏の依頼を受けてお仕事。
何と待ち時間40分、約9曲と言うちょっとしたコンサートを場所を変えて二公演!!
新聞の広告にまで名前を載せていただいちゃいました(^^;)
一公演目は自分でも納得できる演奏ができましたが、二公演目では完全屋外で色々な条件が重なり細かいミスが所々。
反省とこれからの新たな課題も見えました。


これ、何かの形なんだろうけど何かわからない。笑



何か幻想的で綺麗です。

この時の演奏をお客さんが動画を撮ってくださり何曲かfacebookにアップしてくださってて再生回数に驚いています(^^;)

<https://youtu.be/BmKyOVU48wY


そしれ13日はこれまたママさんコーラスとのコラボで演奏が控えてまして12日はリハーサル(;´д`)

12月24日は広島のとあるオーケストラのエキストラとして演奏会に参加で23日はリハーサル、25日は広島県のアンサンブルの大会に出場のため23〜25日は3日連続で広島へ、、、
アンサンブルの大会の練習のため休日、平日も予定が結構詰まってきてこれから年明けまで一気に駆け抜けて行きそうです!

忙しいけど凄く充実して楽しい日々を送ってますね♪
ほんと今の生活があることに大感謝です。

レヴォーグさんの方は停滞気味てましたが今月少し?進化の予定もあり、1月にはドカドカっと進化の予定をしているのでそれもまた凄く楽しみです♪
少しずつコツコツと仕上げていこうと思います!
Posted at 2016/11/09 06:23:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月16日 イイね!

忙しい〜

10月も早くも中旬ですね。
この土日からバタバタと忙しくなってきました。

昨日は御調高校、中学校の吹奏楽部の演奏の助っ人で朝から御調へ。
昼前に終わって午後からはちびっ子達のJr.オーケストラの指導へ!
そして夜は自分の所属している楽団の練習。
朝から晩まで吹きっぱなしで、ずっと音楽やってて幸せな1日でした(*´∇`*)

今日は朝からアンサンブルの練習へ。
今年の冬にコンテストに出ることになりそうなので、これでクリスマス前後のの予定は全て演奏で埋まりました(^^;)笑

夕方からお客様感謝デーをやっているスバルディーラーに行って予約していた無料点検をしていただき、くじ引き!

結果はC賞の箱ティッシュでした(;´д`)

16時に予約していて20分くらい点検を待ってる間、担当さんは他のお客様のお相手で忙しそうで、知った人通らないかなぁとボーッと外の通りをひたすら眺めてました(^^;)笑
まぁ、、、通るには通ったのかな。。。

点検も何事も無く無事終わり、担当さんと色々話をして帰路へ!
来週の日曜は地元のフラワーセンターでイベント。
その次もイベント。
暫く休みの日は潰れるので今日は貴重な?休日でしたがレヴォーグも点検してもらえたし、練習もできたしでそこそこいい休日になりました♪
来週以降、またまた演奏活動で忙しくはなってきますが楽しみだし、今自分がやってることが自分らしくあることができるのでほんとに疲れよりも楽しくて嬉しいですね♪
今ある環境や人との繋がりにほんとに感謝ですね。
Posted at 2016/10/16 22:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月13日 イイね!

久しぶりに大阪へ。

三連休中日に久しぶりに大阪まで行ってきました!
と言うのも、学生時代の大切な大切な友人の結婚式が泉佐野であったためです!
未明まで降ってた雨も止んでくれてほんとに良かった!
出発前に5時から洗車!笑
山陽道→中国道→近畿道→阪和道→関空道のルートで行きましたが数年ぶりに通るルート。。。
吹田のエキスポランドがあった所が大きなショッピングモール?みたいになってて唖然(^^;)

観覧車はそのまま残ってました。
そして、近畿道に入りここまでは順調。

そして阪和道で事故渋滞にハマってしまい30分ロス。。。
行きはACC使ってずーっと100キロで走行。


燃費も2.0でここまで出れば十分すぎるほどです。
7時に出発して12時過ぎに到着!
りんくうアウトレットで友人達と合流して式場へ♪
式はほんっとに凄く良い結婚式で感動T^T
学生時代から良く知ってる子で色々とあった事も知ってるので、彼女の幸せそうな嬉しそうな表情を見て、ほんと嬉しかった!
旦那さんも、すっごく優しくて彼女のことほんとに凄く好きで好きでたまらないんだなと、見てるこっちまで羨ましくなってくるくらいです!
色々エピソードを聞いてて自分に照らし合わせてみると。。。ほんと男としても尊敬で、今までの自分は結局自分にとって都合がいいだけだったんだなと思い知らされました。
友人達とも再会できて、やっぱりこのメンバーすっごく楽しくて落ち着いて安心できる(*^^*)



夕方に無事に式も終了して、式場が関空の近くだったので男2人、黒スーツで関空へ!笑
お土産買ったり、展望デッキで飛行機みて夜景みて!黒スーツの男2人で!笑

周りはカップルや子連ればかり(^^;)
男2人でこの夜景は。。。笑

20時過ぎに友人と別れて帰路へ。
帰りもきた時と同じルート。
深夜1時までに帰宅したかったので帰りはそこそこ急いでしまいました。。、
それでも燃費は13.7で個人的には満足です。
Sモード、S♯にしてアクセル踏むとガタ落ちですが、、、笑
正直Iモードでも殆どストレス無く走ってくれるのでSにする事は滅多に無いと言うか入れ忘れてます(^^;)

帰宅後、お土産渡してほぼ気絶状態で就寝(^^;)



久しぶりに西利の漬物♪

翌日は昼前までほぼ気絶!笑
昼ごはん食べて、天気も良かったので昼からブラブラ〜っと。


秋空が綺麗です♪



秋空と瀬戸内海と橋とレヴォーグ!



この角度が一番好きかも。


これも割と好き。



日陰になると暗すぎ。。。

そしてこの後ディーラーに行って感謝デーの無料点検の予約をしてABでスタッドレスの見積もりもらって買い物して帰宅!
買い物中スーパーで同級生に会い、ちょっと立ち話してましたが(^^;)

翌日は仕事終わって、連休中頑張ってくれたレヴォーグを感謝の気持ちを込めて洗車♪
めちゃ綺麗になって散歩してるおばさんに、ピッカピカやなぁ!って言われました(*´꒳`*)
今までの愛車は洗車とかしててもあまり声かけられなかったのに、レヴォーグになってからは洗車してたりすると色々な人に声掛けられます(^^;)



これから先は色々と演奏活動が忙しくなりそうなので暫くは遠出、弄りはお休みになりそうです´д` ;
Posted at 2016/10/14 00:05:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月07日 イイね!

もう10月。。。

気付けば10月に入ってもう一週間。
早い。。。
台風前は30℃越えが何日も続いて暑かったかと思うと昨日から一気に秋の涼しさに。
季節の変わり目に風邪をひくのがお約束なので今年は注意しないと。。。

今月もバタバタしてて早い。
明日は尾道駅前のホールで演奏会のスタッフとして朝から夕方まで缶詰め´д` ;
その後、福山まで行って練習。
明後日は友人の結婚式で大阪へ!
関空の目の前らへんなので、式が終わったら関空にでも行ってみようかと企み中!
三連休最終日は多分疲れてぐったり。。。笑

今日は、明日は雨の予報だったけど夕方からレヴォーグの洗車!
風のせいで砂埃だらけだったので雨が降る前に汚れを落としておきました(*^^*)



明後日はレヴォーグで初めての大阪までの長距離!
クランプスティフナーの効果もかなり体感できてるので楽しみです!

今月、来月共にまだまだ忙しくなりそうです´д` ;
Posted at 2016/10/07 22:40:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月15日 イイね!

一夏の出来事。

約1ヶ月ぶり?のブログです。
レヴォーグは特に進化も無く、と言うかこれ以上進化しなくても凄く楽しくて満足していて十分なので今の所はこれ以上のこのをやるつもりは無いかなと言ったところです^^;
2500キロほど走って、最近はビルシュタインの足回りも少しずつ当たりが変わってきて高速コーナーでの踏ん張りも以前よりも効くようになってきました。
ただやっぱり不安な時もあるので、暫くしたら次は下回りパーツを1つずつ装着していって車の変化を楽しみつつやっていこうと考えています。

さてさて、9月も中旬に入り今年も残すところ後3ヶ月半。
個人的には早過ぎます。
今年は昨年にも増して音楽活動をさせていただき本当に感謝です。
振り返ってみると。

6月には、何か久々に吹奏楽がやってみたくなり、社会人楽団に入団してみたり。

入団早々、楽団の同じパートの子が楽器を購入するのに選定を手伝ってほしいとのことで一緒に試奏会に行ったり。
そして、良い楽器に巡り会え彼女はお買い上げ。


関西からフェアに来られていた楽器屋さんの担当さんが、まさかの僕の師匠の担当さんで大盛り上がりしたり。。。



その後、7月にこんな楽器と一緒に演奏させていただいたり。



8月の盆休み前には幸せなことにサマフェスでサポートメンバーに選んで頂きバックで演奏したり。





同じ8月には地元でのカフェ巡りコンサートへも参加させていただくことができ、ポスターに名前まで乗せていただいたり。



こんな方々と共演、打ち上げしたり。





そして9月19日にはこんなイベントに久々に吹奏楽の演奏で出たり。



合同演奏の練習では他団体に所蔵している高校時代のOBの先輩が自分の真後ろでクラリネット吹いてて、練習終了後に振り返ってお互い気付いてビックリして固まったり、途中で辞めた大学の吹奏楽部の仲良くして頂いていたこれまた他団体の打楽器のOBの先輩とも再会しテンションあがったり。

ほんとあっという間の一夏で、夏ってこんなに短かったっけ?って感じで人生で一番短い夏に感じています。

これから先にも10月8日にも尾道での演奏会でスタッフとしてお手伝いさせていただくことが決まったり、地元のイベントでもお手伝いさせていただくことが決まったり。

既に12月23日、24日、25日は3日連続で広島で演奏のお仕事のお話をいただいたり。
恐らく、幼稚園等にもクリスマスコンサートに行くことになりそうだし。
今年はクリスマスライブやろうかなと企画してみたり。

と、結構バタバタとしております。
忙しいけどでも何か毎日楽しいです。
何かやっぱり自分にとって音楽と言うかこの楽器って新しい出会いや懐かし再会をもたらしてくれたりと本当に何とも言えないほど特別な存在で無くてはならない物なんだなぁって最近実感しています。
そして、自分が自分らしくなれると言うか本来の自分と言うかそんな感じにさせてくれてると身に染みて実感しています。

フルートとは結構運命的な出会いがきっかけで始めて。
そしてやっぱり切っても切れないと言うか、自分にはこの先にも無くてはならない存在で、これからも一生のパートナーになってくれる本当に大事な大事な相棒ですね。

あ、もちろんレヴォーグも同じくらい大事な大事な相棒ですよ♪
この車は不思議と以前のように弄って楽しむと言うよりは、所有して綺麗に乗ってこじんまり楽しむと言う感じにさせてくれます(*^^*)





とまぁ、まとまりの無いブログですが最近はこんな感じです^^;

Posted at 2016/09/15 22:57:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@黒ねこちゃん ①棒アイス②大判焼き③いっせーのーせっ④バンドエイド⑤大休憩⑥うわ靴 ですね。」
何シテル?   10/16 23:17
アッキィー★です。 久しぶりに、ぼちぼちみんカラ再開していこうかと思っています。 宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レクサス(純正) パワーシートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 21:28:23
アルファード盗難。拡散お願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 22:27:29
REAL ステアリング レザークリーニングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 21:38:50

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
昨年5月に普段の近距離移動用に購入。 2024年5月15日納車。 ディーラーオプション ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2024年5月5日受注停止中の為、受注再開時にスムーズに商談ができるように年次改良モデル ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2022年4月にコロナ禍での納期遅れの中、下取り査定してもらうと驚きの金額が出てしまった ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
60後期から後期最終型特別仕様車Style NOILへ乗り換えです。 新型発売直前ですが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation