• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

北陸線

北陸線GWですが、それとは関係なく帰省中です。

毎回東海道線経由じゃつまらんので、今回は鹿沼発、ほくほく線、金沢経由、広島行です。
意外に思われるかも知れませんが、実は鹿沼は長野より北なんです。なんで、西に向かうには日本海周りの方が混まないし楽なんです。

写真は穏やかな日本海。
Posted at 2010/04/30 14:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年04月27日 イイね!

足回りセットアップ

ジムカーナ用足って何が良いんだろう.....
前から思っているのですが,全く分からない.

分からない時は.....
1. 色々いじくり回す. 2. えらい人に聞く.
ということで,今回は2から始めて見ました.

まとめると,戸田レーシングの担当者さん曰く,
ジムカーナショックはストリートショックに比較して.....
i) リアのストロークは短く.
ii) フロントのバネはハードに,リアは同等か若干柔らかく
iii) i, iiに合わせてショックをセットアップする.

だそうです.書いてみると当たり前なんですが,優先順位がi, ii, iiiとついた事が大きいですね.
i)はgamma92にはリアヘルパーが入っているので,これを外すだけでセットアップ変更できます.
よし,次に走る時に早速やってみましょう.
Posted at 2010/04/27 21:33:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年04月25日 イイね!

DP那須 初走行

DP那須 初走行DP那須,雪も降らず初走行と相成りました.

感想; いやぁ,渋い深いコースですね.簡単に走れそうで全く上手く走れない.

朝,06:00に目覚ましが鳴る.寒いなぁ....と思って外に出ると車には真っ白に霜が降りてる.まだ霜が降りるか....
霜を取り,06:30に家を出発,朝食を食べつつも07:30にはDP那須に到着.相変わらず近い.

到着して聞くに....今日のエントラントはたったの4人らしい.酷い話だ.....主催者さんは大丈夫なんだろうか.....大赤字だろうな.そして,栃木戦の準公式の練習会なのにこれは如何に.もしかして栃木戦Rd.3は誰もエントリーしない?うーむ?????

待っていると当日エントリーの人がやってきて,10人程で午前中の標準コースを走る.
これは難しい.....4連S字のシフトポイントがよく分からない.四苦八苦するけど上手く走れない......
午前も後半になり,ゼッケン#2のGさんのアドバイスを頂き,S字の前で2速にシフトアップしてしまうようにする.おぉぉぉ......これはいい.ステアリングさばきだけに集中できるので走り易い.
結局,標準コースの最終タイムは40'022".残念ながら39秒台に入れず.けど,タイヤとか,エア圧とかまじめにやったら39〜38秒台には入りそうな感じ.

午後は一部逆走が入るコース.4連S字から逆走への切り返しがなかなか難しい.まったりと練習しつつ,GさんのシビックやCR-Xに乗せてもらったりする.いやぁ,みなぁん上手いですよね.すぱすぱ車が動いていて,乗ってて気持ちいい.自分の動きがスローモーションに感じます.gammaもこんな風に走りたいモンです.

と,そんなこんなで1日修了.
帰りは若干矢板の渋滞にハマりつつ,飯を食い,風呂にも入り19:00頃には家に到着.

なかなか面白い一日でした.
Posted at 2010/04/25 21:00:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年04月24日 イイね!

4/25 DP那須で練習会開催予定

4/25のDP那須でのジムカーナ練習会ですが....

4/23現在,まだ5台しかエントリーが無いみたいです.
たったの5台では流石に寂しいのとgammaの折角の新品タイヤが減ってしまうので,ここで勝手に宣伝してみます.
Posted at 2010/04/24 22:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年04月24日 イイね!

春なのでタイヤ交換

春なのでタイヤ交換南関東の人には想像もつかないかもしれませんが,栃木県西部は奥日光や藤原っていうダンジョン(?)がありまして,4月末までは道(金精峠)が雪で通行止めになるような所なのです.が,いよいよ4/23をもって金精峠も冬期通行止め解除,春到来です.なんで,マーチのタイヤを夏タイヤに交換しました!

やはり夏タイヤのRE-01Rは良い.......感じしないなぁ.冬タイヤのナンカンSV-1(スタッドレス)とグリップの感じがあまり変わらない上に,乗り心地が微妙に硬いし,うるさいし.....
型落ちのRE-01Rよりも,スタッドレスとはいえ,最新のSV-1の方がタイヤとしての総合性能が上ってことですかね.アジアンタイヤ恐るベシです.

写真は日光口PAのサクラです.いよいよ日光市内もサクラが咲き始めたみたいで.
GWは中禅寺湖のサクラが咲くかな?
Posted at 2010/04/24 20:51:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「JMRC北海道ジムカーナRd.2 http://cvw.jp/b/684595/48488540/
何シテル?   06/15 21:49
gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     12 3
456 78 9 10
11 1213141516 17
181920 21 2223 24
2526 272829 30 

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation