• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2018年11月30日 イイね!

好事魔多し

好事魔多し
何か好事か...

そう,今日は嫁さんが博多に行っていて不在なのです.だから何が良いのかって???
分かりませんかね??車に乗る人ならだれでも思う夢...そう,家の中で車&バイクいじりたい放題 ヾ(*´∀`*)ノ

今日はちょっと風邪気味で体調悪かったのもありますんでね.体調悪い時は車をいじって直すに限ります.

というわけで家に帰ったら早速カウルを外して....家に持ち込んで...普段なら嫁さんに見つかると家に入れてもらえませんが今日は大丈夫.

カウルを外したらまずはずっと気になっていたチョーク.どうもチョークバルブのスライドがスムーズではない.というわけで写真の様にばらして掃除してちょっと給脂.うーん滑らか!!

そして本日の目玉...

ABS & PP


なんだと思います?

左は食器棚の扉にかけるフック,右は書いてある通り石鹸箱.フックはABSでできていて石鹸箱はポリプロピレンです.

そう,スクーター乗りなら皆さん通る道,割れたカウルの修理ですね.ジョルカブのカウルが何でできているのか良くわからなかったので両方買ってきましたが,それでも合計240円.安い.

そして外してみるとABSでした.左のフックを細かく切っては半田ごてでもって,出来上がったら慣らして...やっぱ接着剤でつけるのとは断然強度が違いますね.そりゃそうだ.接着ではなく,溶接ですからね.


というわけでここの所気になっていたところを修理できたのでとても良い感じ.あとは家の中にカウルを持ち込んだことがばれなければ万事OKですね.

しっかし...ジョルカブのシートカウルはめちゃくちゃパキパキ割れるので余程質の低い樹脂を使っているんだろうなぁと思っていましたが...ABS樹脂でこのしょぼさとは.材料のエンジニアとしてはこれはちょっと許しがたい感じ...型をとってFRPでもPCでも良いので作り直してやろうかしらん...



Posted at 2018/11/30 23:22:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2018年11月29日 イイね!

んんんんん???

嫁さんを迎えに大船駅まで....

だーれもいない横浜環状四号にて....雨も降ってるので.直線サイド,右左にハンドル切ってお尻を少し振ってみる....

おぉ...なるほど.マーチはサイドを引くとどうもABSはカットされるみたいですね.だからサイドターンがしやすいのか.これは良いかもしれん.

逆にブレーキオーバーライドなのでアクセルとブレーキを同時に踏めないって問題もあるのですよね.

まぁここら辺は各社各様.マーチはサイド引くには向いていると...逆に日産車は全般にそうですがトラクションが滅茶苦茶抜けるので立ち上がりは苦手ですね.過去乗った日産車はみんなそう.個人的にはロールセンター設計がおかしい,具体的には高すぎるのではと思っていますが.
Posted at 2018/11/29 23:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2018年11月29日 イイね!

のんびりする

本日迄の学会は昼で終わり.最後のセッションの座長だったのですが無事終了しました(^^)

名古屋駅に行ったら次は小田原に停まるひかりがあり,小田原ではなんと特急踊り子が接続.

というわけで期せずして会場を13:00に出て最速帰宅で15:00頃には家についてしまいました.普通なら4時間は堅いですからね.

あまりにも早く着いたのでジョルカブのワイヤー給脂をしたくらいですが...それでも時間が余りまくりなので久々にのんびりと本を読む時間も取れて心の洗濯ができた感じです.

まぁ,たまにはこういうのも良いですな.

そりゃそうと....自動車税が距離制になるとかならないとか.困りましたね.うちは2台とも1.5万km/年ほど.原付も1.2万km/年ほど.原付も距離従量制になるのかは不明ですが車だけでも距離から考えて安くはない気がするんですよねぇ....
Posted at 2018/11/29 20:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | くらし | 日記
2018年11月28日 イイね!

最終夜

最終夜名古屋に二/二連泊目.明日は朝座長をやったら解放(?)です.

今晩の晩御飯はこれ.餃子屋ってのに餃子はあんまり推してない.ラーメン屋です.つるつるして美味しいラーメンです.

横浜に焼売と家系ラーメンが,宇都宮には餃子があるように...名古屋には台湾ラーメンがあるのですよ.っちゅうか,台湾料理じゃないのね,台湾ラーメンって....ま,どこ発祥でも良いのですが確かに名古屋には台湾ラーメン屋がめちゃくちゃ多い.横浜も大概に家系のラーメン屋が多いですけどそれと同等か,それ以上か.....(さすがに横浜に焼売屋はそんなにない).

というわけで,明日は久々に早めに帰れると良いなぁ.
Posted at 2018/11/28 23:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2018年11月27日 イイね!

名古屋でジンギスカン

名古屋でジンギスカン名古屋に一/二連泊です.

国際学会なのですが日本開催なのでなんというか日本人にとっては普通...日本国内でやる国際学会って初めて参加するんですがなんか違和感ありますね.

そして,大体学会の講演会ってバンケットが付くものなのですが...名古屋らしいって何なんだろう?と思ったらなんとジンギスカンwith箸.国際学会で大丈夫なんか?と思ったら西洋人の人にもかなり大好評な模様で...面白いもんですね.まぁ肉なんて世界共通だし,それを焼くのも世界共通と思えば名古屋の郷土料理より余程か受けが良いんでしょうかね.

さて...発表は無事?終わったのですが明後日が座長なので帰れない(ToT).

ここの所仕事が忙しかったので学会発表だとそんなにギリギリの雌雄を分けた攻防なんてのもないので気分は楽ですがね.


とりあえず,今朝は03:30起床だったので眠い.さっさと寝るかね.
Posted at 2018/11/27 22:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「フロントパイプも外す http://cvw.jp/b/684595/48499217/
何シテル?   06/21 22:01
gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation