
別にボケてしまったわけではありません。 (/ロ゜)/アタシハダアレ?
今日は、パパさんのお母様、バァバのお誕生日でありました。
きっと今まで、自分の誕生日なんて祝ってもらったことないんだろうなぁ・・・なんて思ってたんですが。
晩御飯、ワタクシ「嫁」として、出来うる限りのご馳走と、バァバの大好物「お赤飯」でお祝いさせていただきました。食卓にあがったお赤飯とご馳走を見て、バァバが「結婚してから、こんなことしてもらったことない・・・。うれしい~」と、とっても喜んでもらえて、準備してよかったと思いました。
↑今夜作ったお赤飯がコレ。
ところで、県外の方はとっても驚かれるんですが、山梨県のお赤飯って「小豆」ではなく、「甘納豆」を使うんです。当然小豆と一緒に炊き込むわけではないので、赤い色は「食紅」を使います。
私も子供の時から、甘いお赤飯で育ったので、普通の小豆のお赤飯は、マメが硬くて、ポソポソして、あまりスキではありません。当然私が作ったお赤飯を食べて育ったウチの子供達も、甘いお赤飯が大好き!!去年は娘の運動会のお弁当にまで登場させたほどです。
Posted at 2010/03/04 21:14:23 | |
トラックバック(0) |
日常の出来事(日記) | 日記