• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メグ@山梨のブログ一覧

2010年03月02日 イイね!

鬼の霍乱

パパさんのブログを覗いた方はご承知と思いますが、ワタクシ、3月1日に38,4度の熱を出し、ダウンしてしまいました・・・
関節痛とかもあったので、「インフルか?」とも思ったのですが、病院に行ったときはまだ37度台で、検査結果も「陰性」  ただ、喉(扁桃腺)が真っ赤になっていたらしく、先生も「凄い喉だねぇ」と。
昨日は関節のダルさが抜けず、完璧に死んでました。(;´д` ) トホホ

昨日は朝も昼もご飯が食べられなくて、夜、やっとの思いでパパさんの作ってくれた「たまごがゆ」を食べました。量は食べられなかったけど、凄くおいしかった。結婚して、14年目にしてパパさん手作りのおかゆを初めて頂きました。またダウンしたときは、よろしくね。(先にリクエストしとこう!)

でも、やっぱり私がダウンするのは家族みんなに一番迷惑をかけるので、なるべくダウンしないように気をつけなくちゃ・・・

根がおそらく「頑丈」に出来ているようなので、今日の午後辺りから見事(?)に復活!いたしました。
ここのところ4年おきくらいに高熱でダウンする傾向があるので、また4年後(オリンピックか?)までは大丈夫でしょう。(笑)
Posted at 2010/03/02 20:40:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事(日記) | 日記
2010年02月28日 イイね!

疲れました。

今日は特に用事はないので10時頃まで寝て、起きて昼ごはんの支度をして、昼食後、子供と「どうぶつの森」をして遊んでいたら、パパさんが起きてきて、「墓参りに連れてって」と。
何でも、7年前に亡くなった親戚のおじさんが、夢に出てきたそうで・・・
どうも気になるから・・・ということで、行ってきました、墓参り。

墓参りの後、バァバの実家と、亡くなったおじさんの家と2軒よって、ジィジとバァバの離婚の話の状況を説明してきました。電話では何回か、その話もしているのですが、やはり顔を合わせて話をするほうが納得してもらえたようです。私も一緒に同席していましたが、なんにせよ自分の親戚ではないわけなので、それなりに気を使っていたらしく、とっても疲れました。

なんやかやで、子供達の晩御飯も私たちが帰るまで、「おあずけ」の状態で、ちょっとかわいそうでしたが、話の内容が内容なので、時間がかかっても仕方なくて・・・

久しぶりに、晩御飯は「かっぱ寿司」に行ってきました。
おあずけ状態の子供達と、昼ごはんが食べられなかったパパさんは、「苦しい」と言うほど食べたみたいです。久しぶりにいって、「茶碗蒸し」が豪華になってて、オドロキました。
Posted at 2010/02/28 22:46:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事(日記) | 日記
2010年02月27日 イイね!

美容院&床屋

今日の午後に、トライアルに行ってパパさんと二人で髪の毛、カットしてきました。
美容院のほうは空いていて、スグに切ってもらえたんだけど、床屋のほうが混んでいて、パパさんの床屋待ちは1時間くらいだったかな~?その間に、晩御飯のおかずを買ったり店内をウロウロと・・・・
まるで不審者状態でした。通報されなくてよかった。(ホッ)

今日まで、髪の毛、切ろうか、切らないでおこうか、ストレートパーマかけようか・・・とイロイロと悩んでいたのですが、毛先が枝毛のオンパレード!!息子にも指摘されたくらいヒドかった・・・o( _ _ )o ショボーン  
パパさんも一緒に行く事になったし、痛んでる毛先を切ればいっか・・・と。

家に帰っていつものように、キッチンに立って髪の毛を縛ったんだけど、さすがに短い!!
一つにまとめるのが面倒で(まとめたいところが、まとまらなかった・・・)、年甲斐もなく「お下げ」にして、晩御飯の支度を始めました。

晩御飯の片付けをしている時に、バァバに「どのくらいの間、美容院に行かなかった?」って聞かれて、「1年くらいは行ってない」って答えたんだけど、今日、その1年間で伸びた分と同じくらいの長さを切ってきたんだな~って思っちゃいました。


パパさんも結構スッキリ・サッパリになりました。
髪の毛の太さが随分細くなってしまったので、髪の毛が伸びた状態だと、地肌が目立つんです。
散髪した後はそんなに目立たないんですけどね。「角刈りにでもするか?」なんて言ってたけど、髪の毛が柔らかいので、毛が立たないと思うってことで、いつもの髪型でおさまったパパさんでした。

Posted at 2010/02/27 22:19:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事(日記) | 日記
2010年02月26日 イイね!

訪問販売

結構前の事になるのですが、京セラのセールスマンが我が家にやってきました。
  ♪「ピンポーン」♪「オール電化と太陽光発電の京セラと申します。」
この時点で、お断りさせていただきました。だって、オール電化はすでに他社さんでやってもらった後だったし、太陽光発電なんて出来る資金は何処にもございませんので・・・とはさすがのワタクシも言えず、「そう言ったモノは全てお断りしています」としか言えませんでした。(それに、山梨県って太陽光発電の補助金少ないし)

しかし、家にいるとセールスって結構くるんですよね。パパさんと、「セールスお断り」の表札でも下げとこうか?なんて話も出たくらい。チラシのポスティングも多いけど、その後、な~んにも言ってこない業者って「やる気あるのか?」って思ったり・・・(来られても困るけど。)

でも、全部をシャットアウトしちゃうと「何か」の時に何処に頼もうかと悩まなくちゃならない。
それなので、ないがしろに出来なかったりもするのが悩むところでもあります。

自己的判断ではあるのですが、今までの経験から言うと、電話でのセールスは時間の無駄ばかり。
最近、化粧品と健康食品の電話が多くて、迷惑被ってます。電話帳に電話番号載せていないのに、
何処からか情報を仕入れるんでしょう、ホント迷惑です。(電話帳で調べましたっていう業者もいるし)

あと、昼の11~13時と夕方5~6時に訪れる(?)のも止めて欲しい。在宅率の高い時間帯かも知れないけど、主婦は忙しい時間帯なのだ。チラシだけ置いてってくれって言うだけまだ、我が家はセールスマンに対して優しい家庭なのかも知れない。

Posted at 2010/02/26 09:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年02月26日 イイね!

タイヤ交換

昨日の午前中、パパさんにスタットレスから夏タイヤに交換して頂きました。
夕方、コンビニに行った後で、パパさんから、「タイヤの音、静かでしょ」と言われるまで、気がつかなかった・・・パパさん、ゴメンね。 m(。≧Д≦。)mスマーン!!  (いつものコトだけど)
ムーヴの夏タイヤは、パパさんと同じ「ナンカンタイヤ」だそうで・・・
ムーヴの整備とかはパパさんのブログ(ノン@山梨)には、あがっているそうなので、そちらをご覧いただければ・・・(パパさん任せなもので)と思います。

基本的にムーヴは「どノーマル」のままで(だって、パパさんが弄ると中身が別物になりますので)
乗っていこうかなと思っています。1台くらい、エンジンかけても静かなクルマがあってもいいと思うので。

今シーズンもスタットレスは活躍することなく、シーズンが終わってしまいました。
Posted at 2010/02/26 00:34:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の事 | 日記

プロフィール

「明日から、いよいよ本格的に仕事になりそうです。一応、レジトレーナーさんとのペアで仕事をするようですが今日、すでに先輩のレジの方と3時間ばかりペアを組んで、実践でレジ研修しました。とりあえず過不足金無しでレジを〆る事ができました。」
何シテル?   12/16 21:31
メグ@山梨です。よろしくお願いします。ヨロティク(=゚ω゚)ノ 基本的にドノーマルのままで逝こうと思っています。 アイテムはスティッチグッズで統一してありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
初めは仕事用として購入しましたが、今は買い物と子供の送迎用です。初めてのダイハツ車ですが ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation